• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

畑ちゃん(旧hatahata86)のブログ一覧

2017年12月14日 イイね!

サブウーハー忘れてた(その5)

サブウーハー忘れてた(その5)つづきです。

ディーラーさんのご厚意に甘えて、

仕事の日に自宅にドレスたーを取りに来ていただき、
ディーラーにてレーダー探知機とドラレコを取り外していただき、
サブウーハーを取り外していただき、
サブウーハーがSTIに装着できるか確認していただく。

ということにさせていただきました。



で、仕事から帰ってきてフォレスターを確認すると、サブウーハーがありません。
(当然、レーダー探知機とドラレコはありません)

ディーラーさんのお休みが明けたら、どうだったのかを聞こうと思います。

いよいよ、徐々にですが、納車への実感がわいてきました。


※このブログは自身の備忘とストレス発散の為に記すもので、面白くないと思われます。ので、不快であっても許してください。※また、例え、思い出を美化するためにフィクションが盛り込まれていても、架空の人物が登場していても一切の責任は取りませんので、予めご了承ください。※また、画像などをネットやメーカーHPから流用していますが、商用でなく、個人目的の為に使用していますので、ご容赦願います。
Posted at 2017/12/14 13:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗換騒動 | 日記
2017年12月13日 イイね!

サブウーハー忘れてた(その4)

サブウーハー忘れてた(その4)続きです。

現在のフォレスターから、WRX-STIにサブウーハー移植をお願いするのを発注時に言い忘れていた件ですが、

工賃がディーラーに比べてオート〇っクスは約半額である事から、別途お願いをするつもりになっていました。

が、よくよく考えると、平日に予約の上で店舗に行かねばならない。しかも、納車予定日の26日までとなると、行けそうな日は、結構頑張って調整しないと、候補日が無いのです。

別件でディーラーの担当さんと話した時、その話にもなったところ、

「それなら、ピットと交渉してみます。もう少し安くなるよう頑張りますので、
 こちらにご用命いただきたいです。また、STIのシートの下に入りますかね?
 その確認もこちらでさせて頂きます。入らなければ、無駄な工賃になりかねませんし」

との事。

やっぱ、担当営業マンはこうでなくっちゃですね。

昔ぁーし、田舎に住んでいた若かりし頃に、トヨタの営業マン(メカニック上がりの変わった経歴の方)が
本当に誠意ある対応してくれて信頼していたのを思い出しました。

そういえば、その営業マンを信頼して以前新車で買ったのがWill-VSでした。


86でお世話になっていた営業マンにも、STIで報告をしに行かねばならないなぁ。。。

※このブログは自身の備忘とストレス発散の為に記すもので、面白くないと思われます。ので、不快であっても許してください。※また、例え、思い出を美化するためにフィクションが盛り込まれていても、架空の人物が登場していても一切の責任は取りませんので、予めご了承ください。※また、画像などをネットやメーカーHPから流用していますが、商用でなく、個人目的の為に使用していますので、ご容赦願います。
Posted at 2017/12/13 11:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗換騒動 | 日記
2017年12月09日 イイね!

サブウーハー忘れてた(その3)

サブウーハーを取り外して、後日新車と共に持ち込んでの取り付けをお願いできるものなのか、
オート〇っクスに電話で問合せしました。


以下、会話の内容です。

オ:こちらで購入していただいたものならば可能ですよ!保証書をお持ちください♪

俺:えと、保証書、多分あると思います。探してみて、無かったらダメですか?

オ:ポイントカードをお持ちなら履歴が残っていると思いますので代用できますよ

俺:なら大丈夫ですね♪ポイント付けました。

オ:ただ、年末の繁忙期なので、平日のみの予約制となっています。取り外しにお越し頂けそうですか?また、取り付けは年明け手からの作業になりそうですね。

俺::わ、わかりました。スケジュール調整してみます。で、お願いしたら工賃はいかほどですか?

オ:車種は何でしょうか?

俺:今乗っているのは:フォレスターです

オ:取り付けと取り外しで約1.3万円です。それぞれ30分から小一時間の作業となります。

俺:わかりました。ありがとうございました。


さすが、安いっす。自分でできる人にとっては高いと感じる方もいるのでしょうが、
僕にとってはこれあらお願いできる感覚レベルです。ディーラーの半額以下なのね。。。

平日に行けそうなら、お願いしようと思います。
あとは仕事とビジネススクールの状況しだいです。
Posted at 2017/12/09 08:00:24 | コメント(0) | 乗換騒動 | 日記
2017年12月07日 イイね!

サブウーハー忘れてた(その2)

サブウーハー忘れてた(その2)続きです。

サブウーハーの移植ができるかどうかを調べてもらいに、
ディーラーにフォレスターを持ち込みました。

調べてくれたところ、
「カロッツェリアでしたね。大丈夫です」との回答。

オート〇ックスで適当にお願いしたので覚えていませんでした。

「そうですか、で、工賃はどうなりますか?(1万円くらいかな?2万円するかな?)」

「3万円です」

たっけーーー!

「えと、ウーハー本体も安物で、2万円もしなかったと思うんやけど…」

「そうなんですか?なら、なら抵抗ありますよね。どこで買われて取り付けられたんですか?」

「スターバックスです。いや、オー〇バックスです。」(天然で言い間違えました)

(担当は苦笑い…。ここは爆笑してくれー。)

「やはりディーラーは作業費高いと思います。用品店に相談してみてはいかがでしょうか?」
とのことでした。

さすが良心的!

とりあえずサブウーハーのディーラーでの移植は断りました。

オートバックスに相談に行こうかな。。。
それとも、一旦ノーマルの音を堪能してから検討しようかな。。。
Posted at 2017/12/07 14:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗換騒動 | 日記
2017年12月05日 イイね!

ナンバーをどうするか?(その2)

ナンバーをどうするか?(その2)ナンバー考察の続きです。

車名や型式番号を数字化するのもよいですが、

車の納車年とか、
(今回なら2018か2017ですね)

自身の誕生年や誕生月日もあり得ますね。
知人は嫁の誕生月日にしたそうで、私が嫁に冗談交じりに提案すると却下されました(笑)

AKB好きの知人は「・・48」にしたそうですが、僕は仕事で絡んだことはあるものの、
そこまでする気にはなれません。

ゴルフ場に行くと、「3636」とか、「7272」とかをよく見かけます。

名案が見つからないなら、番号を希望しない手もあるかなぁ?
とも考えがぐるぐる回ります。

※このブログは自身の備忘とストレス発散の為に記すもので、面白くないと思われます。ので、不快であっても許してください。※また、例え、思い出を美化するためにフィクションが盛り込まれていても、架空の人物が登場していても一切の責任は取りませんので、予めご了承ください。※また、画像などをネットやメーカーHPから流用していますが、商用でなく、個人目的の為に使用していますので、ご容赦願います。
Posted at 2017/12/05 17:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗換騒動 | 日記

プロフィール

「@Mayu-Box マユちゃんこんにちは😃
セクシーな御御足です♪」
何シテル?   10/26 13:10
畑ちゃん(旧hatahata86)です。よろしくお願いします。 2024年11月より、クラウンスポーツに乗っています。 購入にあたり、また購入後のグッズや可...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3 4 56 78 9
101112 13 1415 16
17 18 19 2021 2223
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

クラウンスポーツの不良個所 情報共有 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 06:18:27
[トヨタ クラウン(スポーツ)] クラウンスポーツ(36/37)車載スマートフォンホルダー取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 15:56:33
[スズキ スイフトスポーツ]Abeden ハンディーブロワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 11:11:30

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
色々と検討した結果、こうなりました。 少しずつ、オプションやグッズメンテナンス道具などを ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 210クラウン (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
中古で購入 約5年、約5万㌔、お世話になりました。 所有する前のイメージを覆して、キビキ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年10月29日に発注し、12月26日に納車しました。当日にコーティングに出したの ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家庭の事情が色々とあって、86から乗り換えです。 (事情はブログに記していきます) 中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation