• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

畑ちゃん(旧hatahata86)のブログ一覧

2018年01月30日 イイね!

京都ドライブ

京都ドライブ先日、京都ドライブに父親と嫁さんとで行ってきました。

父親とゴルフをし、嫁は夕方から合流してのドライブだったので、ワンコはお留守番です。



先ずは、「京都タワーサンド」を訪問。私は飽きるほど訪れていますが、父と嫁は発体験。

昨年4月にオープンした施設ですが、それ以前しか知らない父親は、「テレビで見て知ってはいたが、こんなに変化していたとは…」と、驚きを隠せない様子。

嫁は、地下のフードホールに興奮して、「どれを食べるべきか?」と質問してきますが、どれもおすすめなので、一通り説明し、結果的には、

亮昌の餃子と、


焼肉弘の串焼きセットと、

魏飯 の三品(どれも商品名忘れたm(__)m)ピリ辛のラーメン、肉味噌かけご飯、シウマイと、

ジュナイナのカレー

で、お腹を膨らませました。


その後、3フロア有る京都タワーサンドを一回りしながらお土産の生八ツ橋を買って貰って施設をあとにしました。

そこから一走りし、清水寺のそばに車を停めて、スターバックスの二年坂店でお茶をしました。

このお店は、昔の京長屋を上手く活かした作りで、畳敷の客席も有り、オープン当初から話題です。

混雑を避けるべく、遅めの時間に訪れたのですが、ほぼ満席で席を選ぶなんぞ、到底無理な状況で、座るのがやっとの状態でした。

スターバックスは混雑していましたが、帰りの道路はすいていたので、かなり走りやすかったです✨





Posted at 2018/01/31 00:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月23日 イイね!

燃費

燃費どうもです。

先日、二度目の給油をしました。

初回は6.49km/lでしたが、今回は8.03km/lと伸びました。




渋滞の走行が何度かあったり、
なんやかんやと、アイドリングしながらの作業がチョイチョイあったので、

そんなには伸びないと思いきや、そこそこ伸びてくれました。


次は、SIモード縛りで走ってのデータをとってみたり、

逆にS#モードや、
高速道での走行を交えた条件でのデータをとってみたいと思います。
Posted at 2018/01/23 08:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | STI | 日記
2018年01月21日 イイね!

こたつ犬

こたつ犬どうもです。

先日、初めて愛犬を乗せてドライブに行ってきました。

短時間でしたが、特に具合が悪くなったり、嘔吐したりは無かったです。

86の時は、最初の数回は車に酔って嘔吐したりしましたが、今回は全くもって元気です✨

むしろ、喜んでいたようで、
自宅に戻ってきてもテンションが高く、
こたつで食べるジィジのおやつに1㎜でも近づこうと、変な姿勢で尻尾を振っています。




「変な姿勢!」と笑うと、
「何がオモロイネン。」
と、振り向かれました(^-^;




これからワンコと共にドライブに行くのが増えそうです。
Posted at 2018/01/21 16:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月18日 イイね!

慣らし運転折り返し2

慣らし運転折り返し2どうもです。

慣らし運転が順調に進んでいる要因が、夜な夜なのニヤニヤ運転の他にひとつあります。


それがゴルフです。




ゴルフの道具を一部新調し、練習に励もうとしているので、慣らし運転を兼ねた練習によく行っているのです。

先週は、今年戦うドライバーが決定しました。
ので、さらに練習に身が入りやすいです。



ドライバーの練習がメインですが、
打ちっ放しに行くと、アイアンやウエッジもそれなりに練習することになります。


車の慣らし運転のお陰で、
運転が楽しいお陰で
ゴルフの腕も上達したら、一石二鳥です(^^)
Posted at 2018/01/19 12:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月16日 イイね!

慣らし運転 折り返し

慣らし運転 折り返し

どうもです。



只今、慣らし運転の真っ只中です。


以前書き込んだ通り、取り扱い説明書や諸先輩オーナー様方の書き込みなどを参考に、1,000㎞迄を4,000回転縛り(時々しっかり4,000回転まで回しながら)と決めたのですが、走行距離が折り返し地点まで届きました。






ニヤニヤしながらコツコツと距離を稼いでいます。


4,000回転しばりでの

慣らし運転は、ストレスがたまるのではないか?


と、予想していたのですが、
未だ、一般道だけでしか走行していない段階とはいえ、
予想外であった別のストレスが表面化している状態です。

というのも、一般道では、4,000回転まであれば、十分にそれなりの走行ができてしまうのです。

むしろ、4,000回転までキッチリ回そうとすると、法定速度を大幅に超えてしまいかねないのです。
一般道の法定速度内で4,000回転まで回そうとすると、ローギヤで引っ張るしかありません。

が、ローギアで4,000回転まで回すと、なんか、


「イキって運転している!」


と誤解されかねないサウンドが周囲に溢れ出してしまいます。

いや、イキって運転しているかもです(笑)

近場をチョコチョコ走っては距離を稼いできましたが、

近々、少し足を延ばしてみたいなぁ

とか、

1ヶ月点検までに慣らし運転を終わらせたいなぁ


とか、考えています。
Posted at 2018/01/18 07:33:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | STI | 日記

プロフィール

「@Mayu-Box 夜に愛車で運転予定なので、僕もセブンに寄って同じの飲んでみようかな~」
何シテル?   05/29 13:25
畑ちゃん(旧hatahata86)です。よろしくお願いします。 2024年11月より、クラウンスポーツに乗っています。 購入にあたり、また購入後のグッズや可...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 3 45 6
7 89 10111213
1415 1617 181920
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

クラウンスポーツの不良個所 情報共有 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 06:18:27
[トヨタ クラウン(スポーツ)] クラウンスポーツ(36/37)車載スマートフォンホルダー取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 15:56:33
[スズキ スイフトスポーツ]Abeden ハンディーブロワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 11:11:30

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
色々と検討した結果、こうなりました。 少しずつ、オプションやグッズメンテナンス道具などを ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 210クラウン (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
中古で購入 約5年、約5万㌔、お世話になりました。 所有する前のイメージを覆して、キビキ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年10月29日に発注し、12月26日に納車しました。当日にコーティングに出したの ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家庭の事情が色々とあって、86から乗り換えです。 (事情はブログに記していきます) 中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation