• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

畑ちゃん(旧hatahata86)のブログ一覧

2024年09月23日 イイね!

車の乗り換え(クラウンスポーツ サンシェード 第18回投稿)

車の乗り換え(クラウンスポーツ サンシェード 第18回投稿)クラウンスポーツを発注し、いろいろとyou tubeやネットを漁って勉強中です。

今回は「サンシェード」について考察した。

現在は貰い物のサンシェードを使っているが、
使用するたびに吸盤がフロントガラスに跡形をつけるのと、折りたたんで纏めるためのゴムが経年劣化で伸びており、かなりみすぼらしい状態。
また、遮熱フィルムを貼る予定ではあるが、パノラマルーフ付きの車になるので、暑さ対策はより注意したい。

先日、
とあるユーチューバーが、いろんなクラスポのグッズを紹介していて、その中に「ruiya」製のサンシェードを紹介していたのに気づいた。

ネットで色々情報を漁ると、よさげ。である。

専用設計であるので隙間が少ないのと、
吸盤型・パラソル型でないので汚れ・傷がつきにくいのと、
なにより価格が手ごろ。



(画像は商品webページから拝借)

あまり幅広く情報を集めれていないし、勉強に時間を割けていないが、

「ポチッ」と購入手続きしてしまいました。

これも、先に商品が届いて、
フィッティングはずいぶん先になるんやろなぁ(;^_^A
Posted at 2024/09/25 14:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月22日 イイね!

車の買い替え(クラウンスポーツ カーマット 第17回投稿)

車の買い替え(クラウンスポーツ カーマット 第17回投稿)今日、クラウンスポーツのカーマットが自宅に届いた。



発注後直ぐにネットで発注したら、めっちゃ早く製作されて発送された。
発注先はFJクラフトさん。




商品レビューのお礼も僕を信じて同梱されていた。
ま、発送の手間やコスト考えたらこれが正解やと思う。



また、同梱されていた説明書きには、1週間以内に装着してチェックするようにと書かれていた。
(後に、「装着後1週間以内」との記載であることに気づきました(;^_^A))



が、納車日は未だ未定で、恐らく5・6週間後になる見込み。

注文通りの色と仕様、注文通りの枚数が梱包されていたし、恐らく他のユーザーさんたちのレビュー通り完璧な製作だとは思うが、

装置チェックとレビュー書き込みはしばらく先になることを了承してほしい旨、注文したECサイトの問い合わせフォームでメッセージを送った。
(早々に、かつ丁寧に、色や柄・商品点数以外の装着不具合については、装着後1週間以内であれば対応してくれると返信があり、予めの記載に後で気づいたことをお詫びしました。本当にすみませんです。)

明日にでも、ディーラーに預けに行って、納車時には装着して貰うようお願いしようと思う。
Posted at 2024/09/25 10:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月19日 イイね!

車の乗り換え(クラウンスポーツ 第16回投稿)

車の乗り換え(クラウンスポーツ 第16回投稿)クラスポ発注の後、近所のガラスフィルム屋さんを訪問した。

Webでは、それぞれの部位の見積もりをすでに取得していて、価格差がそれほど大きくなかったのでリアはディーラーオプションとして発注済みだった。

が、フロント面、フロントの横面、パノラマルーフ面はディーラーではメニューに無かったので未発注。故、フィルム屋さんへの発注の可能性が有ると思って、現場を訪問して話を聞きたかった。

アポなしで訪問したにもかかわらず、丁寧に説明してくれた。

以前86でそうだったように、フロントガラスへのフィルム施工は法規制やディーラー自主規制が壁となるとの事。
ディーラーで車検を受ける予定なら、しっかりディーラーの姿勢を確認の上で発注いただきたいと、丁寧な説明も受けた。
パノラマルーフ面のフィルムは是非施工をお勧めするとのことだった。

フィルムのグレードは安い方で十分かな?と感じた。

代車も貸してくれるようだし、日程が合えば1~2泊で施工してくれるとのことだった。
フィルムは2種類常備されており、納車日が決まってからの打ち合わせ開始で十分間に合うとのことだった。

もっとほかの業者を当たるのも賢い消費者なのかもしれないが、
作業場を見たり、作業スタッフを見た感じ、いい感じだと思った。家からのアクセスも良いし、ここが本命かな?という感触を抱いた。

納車までまだ期間があるので、もう少し勉強を行おうと思う。

後はどんなパーツやグッズを検討すべきだろうか?
みんカラも含め、あちこちから情報を漁ろうっと!
Posted at 2024/09/24 08:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月19日 イイね!

車の乗り換え(クラウンスポーツ 第15回投稿)

車の乗り換え(クラウンスポーツ 第15回投稿)次の銀行に向かう途中、ATMでの預け入れ限度額をネットで調べた。

限度額はないが、ATMは一度に200枚しか処理できないと分かった。
ので、窓口で処理をお願いしようと思った。

今度は、店内レイアウトの都合上、入場して直ぐに、案内係風のお姉さんと接触することとなった。

「いらっしゃいませ、ご用件は?」→「預け入れです」
→「ATMでなくて窓口でですか?」→「はい」
→「おいくらですか?」→「○○〇万円です」
→「多額なので窓口という事ですね。この番号札でお待ちになり、窓口で聞いてみてください」

??
聞いてみてください?変なこと言うなぁ

数分待ち、呼ばれたので窓口へ。

「いらっしゃいませ、ご用件は?」→「預け入れです」
→「では、この用紙に金額をご記入ください」→「はい。○○○万円っと」
→「多額ですが、このお金はどうされましたか?」→「はい?」
→「このお金をどうやって手にされたかをお聞きしています」→「(嫌な予感)先ほど別の銀行で引き出してきました」
→「それを証明できますか?」→「(来た!)いや、ほら、帯封されているし、そこに銀行名も印刷されているし、銀行から引き出した証明になりませんか?」
→「いえ、銀行から引き出されたことの証明でなく、あなた様の口座から引き出された証拠が必要なのです。社内規定上のルールで申し訳ないのですが…」→「あ、マネーロンダリングでない証という事ですか?」→「そうなんです。なので、お客様名義の口座から引き出された証である、通帳をお見せください。そうでないと受け取れないのです」
→「通帳や印鑑は、安全のために家に置いてきました、一駅先なので、取りに戻って再びの訪問は急いでいるので無理です。」
→「では、申し訳ないですが、お受け取りできかねます」
→「でも、逆にお聞きしますが、これが自宅で保管していたお金なら証明もできませんよね?それも証拠がなければ受け取らないのですか?」→「決まりなので、申し訳ないのですが」

釈然としないが、詐欺被害を防止するマネロン対策ならしょうがない。

「んじゃ、ATMはどうやって他の銀行からの引き出しの証明を確認しているの?」→「200万円までなので確認致しません」
→「んじゃ、複数回に分けたら入金できるんやね?」→「私からはお答えしかねます」
→「預け入れ限度額は無いと御行HPで確認済みですよ」→「私からはお答えしかねます」
→「わかりました。ATMでやってみますダメだったらまた考えます」→「お手間をおかけして申し訳ございません」

??
お手間?ATMなら出来るってこと?

これまた釈然としないが、ATMコーナーに移動して、チャレンジ開始。

当然、ATMからは何の証明も要求されず、複数回に分けてではありますが、現金を全額飲み込んでくれました。
その後銀行のアプリで確認すると、僕の口座残高がちゃんとその分増額されて表示されました。

スマホで、トヨタのディーラーに諸費用を振込手続きしました。
Posted at 2024/09/20 15:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月19日 イイね!

車の乗り換え(クラウンスポーツ 第14回投稿)

車の乗り換え(クラウンスポーツ 第14回投稿)ついに車を発注した。
よって、「検討中」ではなくなった(笑)

でも、備忘のために記録は続けようと思う。
ので、タイトルをちょこっと変更した。

日曜日の夕方にクラスポの発注を終え、
・印鑑証明2通
・実印
・車庫登録書類
の準備と
・諸費用の入金(10日以内)
を求められた。

嫁からお金を預かろうと、印鑑と通帳を受け取った。
振込手数料を節約しようと、振込手数料がかからない銀行の口座にいったん資金を移し替えてそこから振込をしようと思っての行動。(せこい?)
また、諸費用のみではなく、今後の必要費用を概算でまとめて預かることとした。(これで社外オプションを都度許可取りしなくて済む(笑))

近所の銀行に引き出しに行った。
入場して直ぐに引き出し伝票を記入し始めると、案内係風のお姉さんが、近づいてきて書き込む伝票を一瞥し、

「お引き出しですか?」→「はい」→「なら、この番号札(感熱紙でプリントアウトするやつ)でお待ちください」→「ご丁寧にどうも」
(何の用事で入ってきたのか、すぐにチェックが入る時代やなぁ)
で、座って待つこと約10分、3番目の接客となり、呼ばれてカウンターに行くと、

「予約はしましたか?」→「いえ、予約してなければ無理ですか?」→「規則では事前予約をお願いしています。今回は可能か確認してからの回答となります。」

また、

「高額ですが、何のためのお引き出しですか?」→「自動車の購入です」→「証明できる書類として、車屋さんからの請求書はお持ちですか?」→「そんなん無いです。あっ!トヨタから契約内容メールが来ていたのでそれをスマホで見せます」→「わかりました確認しました。現金が用意できるか確認しますのでしばらくお待ちください」

ってな展開に。

新たな番号札(プラスチック製のゴツいやつ)を持たされて、待つこと数分。

ようやく、現金を手にした。
次代は変わったんやなぁ と、昭和のおっさん丸出しの感想を抱きつつ、
一駅先にある、僕の小遣い資金を管理する銀行に向かった。
Posted at 2024/09/20 15:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Mayu-Box お大事にー!

僕みたいに年取ってくると、治りも遅くなるので要注意です😊」
何シテル?   09/27 08:59
畑ちゃん(旧hatahata86)です。よろしくお願いします。 2024年11月より、クラウンスポーツに乗っています。 購入にあたり、また購入後のグッズや可...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クラウンスポーツの不良個所 情報共有 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 06:18:27
[トヨタ クラウン(スポーツ)] クラウンスポーツ(36/37)車載スマートフォンホルダー取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 15:56:33
[スズキ スイフトスポーツ]Abeden ハンディーブロワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 11:11:30

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
色々と検討した結果、こうなりました。 少しずつ、オプションやグッズメンテナンス道具などを ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 210クラウン (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
中古で購入 約5年、約5万㌔、お世話になりました。 所有する前のイメージを覆して、キビキ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年10月29日に発注し、12月26日に納車しました。当日にコーティングに出したの ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家庭の事情が色々とあって、86から乗り換えです。 (事情はブログに記していきます) 中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation