• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月29日

秋晴れの裏榛名ツーリング

秋晴れの裏榛名ツーリング





今週も行って来ましたツーリング。

朝、6時に出発して常磐道柏IC近くでみん友の「すずくら」さんと待合せ!
すずくらさんとは仕事関係で知合いましたがバイクはニンジャで車がインプレッサ
と私と趣味が似ていて今回、ツーリングにお誘いしました。



2台で柏ICから外環道で集合場所の東北道の蓮田SAに向かいます。
蓮田SAでみん友のM.K.B.さんとちでんさんその友人のチュンさん、おじゃまさんとお会いしました。

合計6台で東北道→北関東道→関越道駒寄PA(ETC出入口)から降りて榛名湖に向かいました。

榛名湖に近づいていくと何やら交通規制が!
榛名湖マラソン大会と言う事で榛名湖の外周と片側車線が規制されてました。

裏榛名道路までは規制外だったので良かったです♪

裏榛名のダウンヒルを気持ち良く走しりR406(草津街道)から二度上峠を走り北軽井沢に向かいました。

二度上峠手前のコンビニで休憩中!


北軽井沢で昼食を取りました。
気温も高かったので冷やし天ぷらそばを注文! 


昼食後、白糸ハイランドウェイ~碓氷峠に向かいました。

碓氷峠に行く前に見晴台も通ったので記念に一枚。
残念ながら頂上の展望公園までは時間がなくて行けず景色を見れませんでした。
今度来た時は見晴台からの景色と名物の「力餅」なる物も食べてみたいです。



久しぶりの碓氷峠「めがね橋」の前で集合写真(^^)v





帰りは上信道(松井田妙義IC)から関越道を経由して帰宅しました。
帰宅してオドメーターを見ると520Kmほど走ってました!

秋晴れのツーリングはやっぱり最高ですね(=^・^=)
















ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2014/09/29 21:58:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年9月29日 23:49
お疲れ様でした~(^^)

520㎞ですか!
私の1ヵ月ですね(笑)

ツーリングも良い気候ですね。
こちらではバイクシーズン残り約2ヵ月
もう少し乗りたいところですが、タイヤが無いんですよね(^_^;)
走行会まで我慢です(笑)
コメントへの返答
2014年9月30日 2:48
こんばんは!

先週はグルメツーでしたので今回はロングツーでした(^^♪

気温も山の方でも暖かくてもっと走りたいと思いましたが日帰りではこの距離が限界です。

お怪我の方も軽傷だったようで良かったですね。
早く治してまたバイクに乗って下さい(^^ゞ

ただ、完治するまではハングオンには気をつけて下さいね!

2014年9月30日 0:39
こんばんは!

行かれたのは 日曜日ですか?
私は、土日で東北~北関東~昭和~草津
~志賀高原~軽井沢・翌日・妙義山~吉井IC
で帰宅しました。
ニアミス してないですね?良く見ると・・ (^^ゞ
天気 最高でしたよね?
今が走るのに一番いい時期です。
いつか ご一緒できたらいいですね・・
コメントへの返答
2014年9月30日 3:06
こんばんは!

ミムさんもツーリング行かれてましたか。
週末は秋晴れでツーリング日和でしたね!

志賀草津道路はまだ走った事がないので何時か行ってみたいです。

妙義山の方にも行きたかったですが日帰りでは
ちょっと無理でした。

機会がありましたらZRX何台か連ねて走りたいですね(^^)v
2014年9月30日 8:57
キクマサさんこんにちわ!
先日はお疲れ様でしたアーンドありがとうございました。

久々に楽しめましたよ~。

天気もよく、事故もなく、実に充実した1日でした。

またお誘いあわせください!!

おじゃまも皆様に宜しく&ありがとうございました言って
おりました!!
コメントへの返答
2014年9月30日 20:17
ちでんさん こんばんは!

先日はお疲れ様でした。

ツーリング楽しめてくれたみたいで良かったです(^^)

秋晴れのツーリング気持ち良くて予定のコースよりちょっと走り過ぎてしまいました(^^♪

すずくら君は今まで走った事がない距離だったようで地元に着いた時は放心状態でした(笑)

おじゃまさまにもよろしくお伝え下さい。



2014年9月30日 11:55
先日はお疲れ様でした^^
帰りはすり抜けで疲れてしまって家に着いたらほぼバタンキュウでした(笑)

やっぱりツーリングは楽しいですね。
今度はどこかのキャンプ場で夜宴でもしましょう~

またよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2014年9月30日 20:29
こんばんは!

お疲れ様でした。

天気も良くて最高のツーリング日和でしたね(^^)

二度上峠は初めて走りましたがけっこう楽しめました。

キャンプ場での夜宴いいですね~
チュンさんにもよろしくお伝えください。
2014年9月30日 15:50
こんにちは(*^_^*)
この季節 バイクとても気持ちイイでしょうネ~?

520キロも走ったのォ~(+o+)
私なら 確実に一泊コースです(笑)

天ぷら蕎麦  美味しそう(^・^)
コメントへの返答
2014年9月30日 20:39
こんばんは!

この時季のツーリング天気が良ければ最高に気持ちいいです。

気がついたらけっこうな距離走ってました(^^)v

最近は走りよりグルメツーにハマリそう(笑)
2014年9月30日 18:05
この週末はみなさんツーリングに行かれてますね!

どこに行っても天気は良好のようです。

私もかなり標高高いところ行きましたが、だいぶ寒くも

なってきて、メッシュジャケット+薄手の上着では

ブルブルでした...。

寒くなる前にもう一回くらいは行きたいものです。
コメントへの返答
2014年9月30日 21:00
この週末は秋晴れでツーリング日和でしたね!

山は寒いかと思いけっこう着込んで行きましたが気温も高くてインナー脱いじゃいました。

年内にもう一回くらいは走りたいですね(^_^)/~

2014年9月30日 20:33
こんばんは~

ツーリングの季節ですね、私も土曜日にちょこっと一人で銚子まで行って来ました。

強風の為に何処にも寄らないで帰って来てしまいましたが・・・

500㌔オーバーとは・・・私は50㌔程しか^_^;
コメントへの返答
2014年9月30日 21:14
こんばんは!

銚子に走りに来たんですね。

銚子は風力発電用の風車が何基もあるくらいなのでいつも風は強いかも知れませんね!

天気が良かったのでついつい距離走っちゃいました(^^)



2014年9月30日 21:13
こんばんは^ ^
秋めいてきましたね。

だんだんとロングツーリングの早朝出発が厳しく、朝早いと冬の正座が出てました。

後何回行けるか?ですが、お互い楽しみましょう^ ^
コメントへの返答
2014年9月30日 22:20
こんばんは!

少しづつですが秋めいて来ましたね。

こらからは早朝はちょっと寒くなりそうですね!

おん子さんも怪我でストレスが溜まっていたようでかなり遠くまでツーリングに行って来たようですね(=^・^=)
2014年10月1日 18:30
こんばんは!先日はお疲れ様でした。

今回最年長?!と思われるのに、ツーリングのセッティング、先導、素人(私)指南役、帰りはすり抜けの連続でさぞかしお疲れのことと思います。
腕と経験が足りず、ご迷惑をキクマサさんはじめ、皆さんにお掛けしてしまいましたが、また機会がありましたらよろしくお願いしますm(__)m

その前に個人レッスンですかね(笑)

まず、みんカラのマイページを充実させないとですね~やること山積です(^^ゞ
コメントへの返答
2014年10月1日 21:54
こんばんは!

老体に520キロは堪えましたが天気も良くて楽しかったですね(^^♪

すずくらさんには久しぶりのツーリングでかなり刺激になったのでは!

私の個人レッスン厳しいですが大丈夫かな(笑)

ブログ楽しみにしてます。



プロフィール

「@キクマサ  おはようございます。昨日は春を通りこ越して初夏の陽気でした。」
何シテル?   03/03 08:02
キクマサと申します。 最近はあまり見かけなくなったスバルレガシィBG5A型に乗ってます。 バイク歴30年のおやじライダーですがヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粕尾峠~草木湖~沼田望郷ライン~芳味亭ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 21:23:12
違和感 MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 09:13:22
白馬黒菱と南信州ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 00:23:41

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
バイクが好きで大型二輪免許取得後はKAWASAKIのバイクばかりを乗り継いでます。 地元 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新車で購入した平成6年式のスバル レガシィツーリングワゴンBG5に乗ってます。 まだま ...
スバル サンバー スバル サンバー
営業車の日産バネットバンから乗換です。 スマートアシスト&4WDで冬場も安心して走れます。
スバル ステラ スバル ステラ
嫁さんの専用車! カスタムR(プレミアムセレクション) 色は「メテオライトグレーイリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation