• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月15日

初ツーリング

初ツーリング



今年初のツーリングに行って来ました。

1月に車検を通してから寒いのもありましたがここ3週間は
日曜日ごとに雨でしたので乗れませんでした(T_T)

今日も曇り空でしたが雨は降っていなかったので何時もの
集合場所に行きました。


朝の気温は5度でしたのでやっぱり寒かった~

成田の方から利根川水郷ラインを走って銚子方面に向かいました。



RXのオーナーはニューバイクを注文したとか!
次のツーリングはニューバイクで参上か?
ええなぁ~



銚子市に入った所で猿田神社の隣にある萬屋にて昼食を取りました。
ここの店は何度かツーリングで来た事があるのですがちょっと
変わった蕎麦が食べられることで有名です。

これが私の注文した「上天ざる」です。


一見、真白で麺も太いのでうどん?と勘違いする人も多いの
ですがそれがこの店こだわりの蕎麦です。

蕎麦本来の香りはしませんがとても美味しいです(^^)

昼食後は隣の猿田神社に参拝に!
神社の事はよく解りませんがかなり歴史のある神社のようでした。




その後、九十九里方面に向かったのですが飯岡辺りで雨が降って来
たので海の方は諦めて戻る事にしました。

小雨には降られましたがなんとか成田の方に帰って来たので「空の駅・
風和里しばやま」で休憩!



成田空港に近いので飛行機がバンバン真上を飛んで行きます。


そこから自宅までは雨も止んで気持ちよく走れました。
走行距離は160キロほどでしたのでもう少し走りたかったですが
それは次回のお楽しみと言うことで(^^♪



ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2015/03/15 20:49:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

次男とツーリング。
ベイサさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2015年3月15日 21:41
こんばんは!


今年になって走りもエンジンかける事もロクに出来てません。


天候不純、幼稚園や保育園の行事、嫁さんの日曜勤務の子守り等々…。


小学校の入学式終わってオイル交換等済ませたら一走りしてぇ~!!
コメントへの返答
2015年3月16日 0:09
こんばんは!

私も車検だけは無事通りましたがその後、ツーリングを企画しても天気不純で中々、バイクに乗れませんでした(^_^;)

学校関係の行事が終わったらツーリングに行ってストレス発散して下さい。
2015年3月15日 22:15
こんばんは!

早速の初ツーリングですね?
今日は 昼からは風も少なく
天気も いい感じになりましたね?

こんなに太めで 色が白い蕎麦は
初めて見ました。
蕎麦好きとしては チェックさせて頂きます。(^^)
コメントへの返答
2015年3月16日 0:24
こんばんは!

千葉の方は3月になってから暖かい日もあったんですがなぜか日曜日は雨ばかりで今回やっとツーリングに行けました(^^♪

ここの蕎麦は初めて見たら間違いなくこれが蕎麦?と思いますよ!

是非一度食べてみて下さい。
2015年3月15日 22:16
こんばんは(^^)

天気には恵まれなかったようですが、やっとツーリングに行けて良かったですね!

私のストレス解消に抜群の効果がありますので、愛機が帰ってきたらまたツーリング、お願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年3月16日 1:15
こんばんは!

まだ朝晩は寒いですが久しぶりのツーリングはやっぱり楽しいですね(^^♪

プラグとコードを交換したせいか始動性は前より断然良くなりましたよ!

ニンジャが戻って来たら足回りのチェックを兼ねてツーリングに行きましょう(^_^)/

2015年3月15日 22:52
ちょい寒いけど楽しいシーズンインでしょうか(^^)

こちらはまだ1ヵ月は掛かりそうですね。
待つのも楽しいですけどね。
コメントへの返答
2015年3月16日 0:53
まだ、ちょっとバイクに乗るには寒い日もありますが他県と比べれば千葉は暖かいので先ずは
県内ツーからですね!

そちらの方はブログを拝見するとまだ、お山の方は積雪があるようですね。

冬の間に整備したバイクで走るの楽しみですね(^_^)/

2015年3月15日 23:27
ご無沙汰してます。
まだ寒い時もありますが 確実に春が近づいてますね。^ ^

これからシーズインに向かいブログ楽しみに
してます。
コメントへの返答
2015年3月16日 1:05
寒かった冬も終わりこれからいよいよバイクシーズン到来ですね!

今年も色々な所にツーリングに行けると良いですね(^_^)/
2015年3月16日 8:58
初ツーリングいいですね~^^

自分の方は近場をちょろちょろ乗ったくらいなので、
県外に行くような遠出をそろそろしてみたいです。

菜の花や桜を見に行きたいですね~^^
コメントへの返答
2015年3月16日 12:17
初ツーリングでしたが天候不順もありあまり距離走れませんでした(>_<)

今年はまだ、行ったことのない場所に行きたいです。

また、ロングツー行きましょう(^_^)/

2015年3月16日 12:06
こんにちは^^

ツーリングに行けて、良かったですね♪

わたしも今週末にチョットだけでも乗ろうかと思ってます。
まぁ、ツーリングとは言えない距離だと思いますが(汗;
コメントへの返答
2015年3月16日 12:32
こんにちは!

やっとツーリングに行けました(^^)

今回は成田の方に用事がありそこから九十九里の波乗り道路の方に向かったのですが飯岡辺りから雨が降って来ました(T_T)

せっかくオイル交換もしたのでエンジン回してガンガン乗って下さい(笑)

2015年3月16日 13:28
此方方面に来られたらのですね。

猿田神社脇のお蕎麦屋さんは有名ですね、行った事はありませんが美味しいらしいですね。

猿田神社は嫁車の安全祈願に行きました。

私も全然バイク乗れてないです・・・

再来週に仲間とモーターサイクルショーに行く予定なので急遽ETC付けてきました(>_<)

初高速なので怖いです(^^;)
コメントへの返答
2015年3月17日 1:07
銚子の方に行きました。

萬屋は何度か行きましたがあの蕎麦はけっこう好きです。

私もモーターサイクルショー昨年は行けなかった
ので今年は天気が良ければバイクで行こうかな
と思ってます(^^)

プロドラックのマフラー付けたZRX見かけたら声でも掛けて下さい(^^)v



2015年3月16日 20:31
こんばんはぁ 

いいなぁいいなぁ
楽しそう
美味しそう  ( ̄ー ̄)ニヤリ

お体には気をつけてくださいいいい。

ブログ楽しみにみてますううううううう。

( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2015年3月17日 1:18
こんばんは!

4ヶ月振りのツーリングでした。
ちょっと寒かったですが楽しかったです(^^♪

今年は箱根の方にも行ってみたいです(^^)

お互い安全運転で行きましょう!
2015年3月18日 8:19
こんにちは。
久しぶりのツーリング楽しめたようですね(^^)v
今週末から連休も天気が良いみたいなんで自分もツーリング楽しもうと思います(^o^)v
これだけ台数揃えば走り概もありそうですね\(^^)/
コメントへの返答
2015年3月18日 20:32
こんばんは!

県内ツーでしたのでたいした距離ではなかったですがそれなりに楽しめました(^^♪

これから本格的なバイクシーズン到来ですね!

KAWASAKIのバイクがもう少し集まって欲しい~

プロフィール

「@キクマサ  おはようございます。昨日は春を通りこ越して初夏の陽気でした。」
何シテル?   03/03 08:02
キクマサと申します。 最近はあまり見かけなくなったスバルレガシィBG5A型に乗ってます。 バイク歴30年のおやじライダーですがヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粕尾峠~草木湖~沼田望郷ライン~芳味亭ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 21:23:12
違和感 MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 09:13:22
白馬黒菱と南信州ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 00:23:41

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
バイクが好きで大型二輪免許取得後はKAWASAKIのバイクばかりを乗り継いでます。 地元 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新車で購入した平成6年式のスバル レガシィツーリングワゴンBG5に乗ってます。 まだま ...
スバル サンバー スバル サンバー
営業車の日産バネットバンから乗換です。 スマートアシスト&4WDで冬場も安心して走れます。
スバル ステラ スバル ステラ
嫁さんの専用車! カスタムR(プレミアムセレクション) 色は「メテオライトグレーイリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation