• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月26日

15年ぶりの新車!

15年ぶりの新車!






納車しました(^^♪
15年ぶりに車を買い換えました。
嫁さんがメインで乗っている平成12年4月に購入したスズキワゴンRが今月の車検で丸15年経ちあちこちに支障が出て修理代もかなり掛そうなので買い換える事になりました。


軽自動車税が4月1日以降登録の車から今の7200円から1.5倍の10800円になるので2月にディーラーに行って3月中に登録可能と言う事でしたので契約!
実際に10800円に増税されるのは2017年からのようですがまた10年以上乗る事を考えたら差額の3600円は結構な金額かと思います。

購入するにあたってどのメーカーの軽自動車にするかディーラーを何件か見て回り最終的に決定したのがこの車です。



スバルのステラカスタムRです。
一応、スバルの名前は付いてますがみんカラの方ならご存知だと思いますが現在、スバルは自社で軽自動車は生産していませんのでダイハツムーヴのOEMモデルになります。

実際、ダイハツのディーラーの方が徒歩で行ける距離にあるのでムーヴでも良かったのですが何時もBGでお世話になっているスバル店に行きステラに決定しました。

スバルの店長とも10数年来の付き合いでディーラーに行く度に新型車があると試乗をさせて頂き次はこの車かなと言ってはBGに乗り続けておりました(^_^)
そんな事を繰返していたので今ではこの地元のディーラーでは私のBGはかなり有名なようです(^_^;)

今回、ステラ購入と言う事で店長にもかなり頑張ってもらい納得した金額を提示してもらいました。

当初はターボモデルのカスタムRSを購入予定でしたがNAのモデルに試乗したら思いのほか加速が良く市街地中心の走りならこれで十分だと思いNAのカスタムRに決めました。

そして新たに搭載されたパワーモードも便利で好配のある上り坂でもハンドルに付いているスイッチをONにするとエンジンとCVTの制御プラグラム変わり少しアクセルを踏み込むだけで高回転までエンジンが回ってくれてかなり力強い走りが味わえます。


先ず初めて乗った印象ですがとにかく静かな車だなと感じました。
目をつぶって助手席に座っていればとても軽自動車とは思えないほどです。
まだ慣らし運転なのでそれほど高回転まで回して走ってませんがコーナーでもかなりロールを抑えサスペンションが良い仕事をしている印象です。
15年ぶりに車を換えましたが軽自動車がここまで進化しているとはちょっとビックリ(^_^;)

まぁこのステラは嫁さんが通勤で使う車なのでいくら足まわりが良いといっても理解出来ないと思いますが…

最後に15年間家族のために働いてくれたワゴンRにお疲れ様そしてありがとう!

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2015/04/26 23:32:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年4月26日 23:39
新車購入おめでとうございます(^^)

15年ですか!
大切に乗られてたんですね。

今の軽は、プライスも高いですが品質も良いんで普通に乗るには不満無いでしょうね(^.^)

実はステラがムーヴのOEM品って知りませんでした(笑)
コメントへの返答
2015年4月27日 0:59
ありがとうございます。

私の所には、もっとレアな車があるので15年でもまだ、乗れると思ったのですが流石に限界でした(笑)

確かに値段もコンパクトカーが買えるくらいになりましたね!

スバルの軽自動車は今はすべてダイハツのOEMモデルになりました(^_^;)
2015年4月26日 23:56
グリル周りやヘッドライトのアイラインなんかはスバルオリジナルですかね?

今時の軽もかっこいいじゃないですか♬

コメントへの返答
2015年4月27日 1:13
ムーヴとステラだとグリルとフロントバンパーの形状がちょっと違うようです。

一番の違いはオーナメントですが(^^)

BGと比べるとライト(LED)は明るいし室内も静かなんでステラが高級車に思えました(笑)


2015年4月27日 0:33
新車 おめでとうございます!

かっこいいですね

目のラインが どこかで見たような・・
と思ったら ダイハツのOEMでしたか?

色も渋くて イイ感じです!  (^^)
コメントへの返答
2015年4月27日 1:33
ありがとうございます。

正面から見るとライト周りはかなり厳ついです!

ムーヴの方が圧倒的に走っている台数は多いのでステラは貴重かも(笑)

色もどれにするか悩んだんですがこの「メテオライトグレーイリュージョナル・パール」と1回では憶えられない名前の色に決めました(^^)v

2015年4月27日 8:21
納車おめでとうございます^^

15年とはかなり長く乗られましたね。
うちの軽ももうすぐ10年くらいになりますが、軽ってよく走りますよね^^

増税はバイクにものしかかるので憂鬱です・・・
バイクの場合は全年式増税って聞いてますが
なんとかならないものかと・・・^^;
コメントへの返答
2015年4月27日 23:37
ありがとうございます。

レガシィがあるせいかそんなに長く乗っていた感じはしなかったのですが気づいたら15年経ってました(^^)

バイクも増税のようですね(>_<)
自動車税や重量税は上がる一方なのでなんとかならないですかね!
2015年4月27日 14:22
こんにちは。
納車おめでとうございます!
今時の軽自動車は本当、外見も装備も一昔前の「軽」と一括りに出来ないほど凄いですね!
このステラRもフロントビューが初代アルファードばりに迫力あります!
コクピットも凄い!ワゴンRからの乗換だったら、奥様も進化にビックリしているのではないでしょうか?
ムーブではなく、敢えてステラRのチョイスも拘りを感じました。
コメントへの返答
2015年4月27日 23:52
こんばんは!

ありがとうございます。
15年ぶりの新車なので軽自動車でもかなりの進化に驚きまし(^^)

嫁もフロントビューが気に入ったようでステラに決めました(^^♪

ワゴンRに比べると今では当たり前のプッシュスタートやアイドリングストップなどの機能だけでかなりビックリしてました。

これで私も立派なスバリストかな(笑)
2015年4月27日 19:52
キクマサさんとこもMCワゴンR有ったんですね。家も今年MCくんとお別れしました。

どこも同じですね。嫁が新車に乗って旦那がBG乗る(笑)。好きで乗ってるから良いんだけど。

MCからの乗換えなら静かでびっくりですよね。この時代の車は静かじゃないですから。でも走ってる感じがしてそれはそれで好きだったんですけど、新しいのが快適なのは否定できないです。高いから当然なんだけどね(笑)。
コメントへの返答
2015年4月28日 0:35
ミルさんの所もワゴンR乗ってましたか。

家の場合一時はBGとワゴンRを処分して1500ccクラスの普通車を購入して共有で乗ったらと言う話が出たのですがBGだけは勘弁してくれと嫁に泣きつきました(笑)

特にこの型のステラ(ムーヴ)は同じ軽自動車の中でも静かなようです♪

スバルにも昔は個性的な軽自動車があったんですがね!

個人的には最近発売されたアルトターボRSは往年のアルトワークスを思い出して好きですね(^_^)/





2015年4月27日 21:24
納車おめでとうございます。

ウチの嫁車は車検とることにしました。

まだ7年なので直す所もたぶんないしローンも組みたくないので(^^;)

最近の軽は高級車並みの装備で高額ですね(>_<)
コメントへの返答
2015年4月28日 0:48
ありがとうございます。

7年位だったら今の車は普通に乗っていればそんなにメンテしなくても直す所はないですね。

私の嫁も最初は次は普通のコンパクトカーに乗りたいと言ってましたがステラに試乗したら予想以上に作りが良いので決めました。

確かに値段は普通車とそんなに変わらなくなりましたね(^_^;)
2015年4月27日 21:27
おっ!遂に納車されましたか!おめでとうございます!

本当に今の軽は良くなりました。
パワー不足も余り感じないしストレスなく加速しますしね。
NAでも街中じゃ十分ですよ!

インパネ周りもとてもカッコいい♪

プロ目にCVTと乗用車顔負けの装備で今度は20年は乗れますね(笑)

コメントへの返答
2015年4月28日 1:18
2ヶ月待ちましたがついに納車されました(^^♪

2人位で普段の足として乗るなら軽自動車の方が経済的だし良いですね!

高速道路を走るならターボモデルの方が良さそうですが街中走行がメインなのでNAで十分なパワーです。

自発光式メーターはやっぱり良いですね(^^)

せっかく増税前に登録出来たので10年は乗りたいですね(^^)v




2015年4月27日 22:39
こんばんはぁぁぁ

真のイイね!を 付けさせていただきますぅぅぅぅぅぅ

          真の( ̄ー ̄)ニヤリ

おめでとうございます。

スバル&スバルで富士重工全開ですね!

コメントへの返答
2015年4月28日 1:23
こんばんは!

ありがとうございます。

レガシィより先に嫁車が新車になりました(^^)

これで立派なスバリストになりました(笑)

暖かくなったのでバイクにも乗りたいです(^_^;)
2015年4月27日 22:54
こんばんは。
納車おめでとうございます^ ^
ルンルンなのが伝わってきます。

外観も内装もカッコイイし、何か速そうな顔付きしてます。

新車の香りってイイですよね。芳香剤があったら
売れるかも。なんちゃって^ ^
コメントへの返答
2015年4月28日 1:30
こんばんは!

ありがとうございます。
私より嫁の方が喜んでます♪

嫁もこの男前の顔つきに惚れたようでした(笑)

久しぶりの新車なんで慣れない香で車酔いしそうですが(^^)v
2015年4月28日 20:08
キクマサさんこんばんは^_^

おぉ❗️新車購入されたのですね。

最近の軽は下手するとリッターカー
より良く走りますよね〜^_^
中も広いですし!
燃費も良い良い^ ^

やっぱり新しいはいいですね。
コメントへの返答
2015年4月28日 21:10
ちでんさん こんばんは!

順番から行けばレガシィの方が先なんですがワゴンRの方が先に逝ってしまいました(笑)

値段もリッタカー並ですが維持費を考えたら軽の方がお得ですね(^^♪

最近の軽自動車がこんなに静かで足まわりが良いとは思いませんでした!

2015年4月29日 21:47
こんばんは(*^o^*)
新車ステラ 納車おめでとうございます♪
今の軽自動車は乗り心地も加速も内装も
とても良いですからネ~(*^▽^*)
通勤とかテ○スの短距離だけじゃ無く
もっと遠くまで走れる様にキクマサさん
教官として お願いします(^-^ゞ
色が特別って…イイですネ.+゚d(´∀`*)
コメントへの返答
2015年4月30日 3:03
こんばんは!

やっと来ました(^^♪
15年も経つとこんなに軽も進化してたんでちょっとビックリです。

ナビもETCも付けたので方向音痴な嫁さんも今度はなんとかなるかなぁ(笑)

以前乗っていたポルシェ928にちょっと色が似ているのが気にいってます(^^)
2015年4月30日 1:50
良いですね、新車

新しい装備や、あの独特のにおい

ずーっと味わってないな~
コメントへの返答
2015年4月30日 3:24
新車はやっぱり良いですね♪

BGと比べると静かだし乗り心地も良いのでメインカーがステラになりそうです(^_^;)

この匂いを嗅ぐと新車なんだ実感します(^^♪
2015年5月3日 22:29
こんばんは!
納車おめでとうございます!

OEMでもやっぱり『六連星』ですよね〜(^_^)v
新車うらやましいです。
私も次回購入の際は、是非軽自動車にしようと思っています!
コメントへの返答
2015年5月4日 3:56
おはようございます。
ありがとうございます。

セカンドカーもやっぱりスバルになりました(^^♪

最近の軽自動車は本当に良く出来ていて市街地中心ならNAの方が燃費も良くてお薦めです。




プロフィール

「@キクマサ  おはようございます。昨日は春を通りこ越して初夏の陽気でした。」
何シテル?   03/03 08:02
キクマサと申します。 最近はあまり見かけなくなったスバルレガシィBG5A型に乗ってます。 バイク歴30年のおやじライダーですがヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粕尾峠~草木湖~沼田望郷ライン~芳味亭ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 21:23:12
違和感 MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 09:13:22
白馬黒菱と南信州ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 00:23:41

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
バイクが好きで大型二輪免許取得後はKAWASAKIのバイクばかりを乗り継いでます。 地元 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新車で購入した平成6年式のスバル レガシィツーリングワゴンBG5に乗ってます。 まだま ...
スバル サンバー スバル サンバー
営業車の日産バネットバンから乗換です。 スマートアシスト&4WDで冬場も安心して走れます。
スバル ステラ スバル ステラ
嫁さんの専用車! カスタムR(プレミアムセレクション) 色は「メテオライトグレーイリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation