• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月03日

2016年初走り!

2016年初走り!

遅くなりましたが 新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。

さて正月休みの2日、新年初走りに行って来ました。

柏2りんかんの初売りセールが2日からでしたので特別欲しい物は無かったのですが限定販売される福袋に興味があったのでとりあえず新年初走りを兼ねて行ってきました♪

走りに行く前にZRXのクラッチ&ブレーキフルードを交換しました。

何時ものブレーキフルードCCIのゴールデンクルーザーです。


注射器もアストロで安かったので新しく購入した物を使用!


年振り(5000km)の交換です。
そんなに色も黄ばんでないようですが。


やっぱり新しいフルードの方がキレイですね♪


今回は時間が無かったので完全にエアーを抜かずマスターシリンダーカップに注ぎ足して交換しました。


ついでに先日、セールで購入したカーボンシールをエアークリーナーカバーに貼り付けましたが中々上手く貼れません(>_<)


時間も無かったので整備もそこそこに出発!

すずくらさんと2りんかんの駐車場で待合せをして店内を徘徊しました。


福袋も数点残ってましたが私好みの品では無かったので今回は購入しませんでした。

すずくらさんもB+comを購入したので2台でペアリングをして走りに行く事に!

何処に行くか決めて無かったのでとりあえずすずくらさんの行きつけのバイク店(
サンクチュアリーアラブル)まで行きました。

店も正月休みだろうと思ってましたが店に着くとシャッターは閉まってましたが店内には明かりが点いてます。
すると私の爆音マフラーに気付いたのかシャッターが開いて中からオーナーの笹賀さんが出て来ました。

正月休み返上で仕事していたようです。
店内には雑誌に載っているようなバイクが多数置かれていて如何にもカスタム専門のバイクショップを言う感じでした。

オーナーの笹賀さんも気さくな人で仕事中にも拘らず私たちのバイク雑談に付き合って下さいました。

すずくらさんの900Ninjaも後、少しで完成のようです♪


でも、オーナーのすずくらさん曰くNinja250に慣れてきた所なので900Ninjaに戻れるか心配だとか!

約1時間ほどアラブルでダベリングしてから遅い昼食をしに柏まで戻りこの店に入りました。

ラーメン魁力屋です。
この店は以前から気になっていたのですが今回初めて入りました。
背油醤油ラーメンの大盛りを注文!

背油タップリと麺が細麺で旨かった~-

正月にしては例年になく気温が高くて走っていても寒くない快適な1日でした。

あ~でも明日からまた仕事か~(>_<)
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2016/01/03 01:32:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年1月3日 3:12
明けましておめでとうございます(^^)

こちらでも珍しく雪の無い正月を過ごしています。
バイクも有れば乗れますね。

本年も宜しくお願いします(^o^)/
コメントへの返答
2016年1月3日 20:04
こちらこそよろしくお願いします。

今年の正月は暖かくてバイクで走っても寒くなくて気持ち良かったです♪

今年も安全運転で行きましょう(^_^)/~
2016年1月3日 7:19
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

昨日は初走りをするには暖かく絶好の日でしたよね。
ちょろっと会社に出社する野暮用があったので
オートバイで行こうとも思いましたが、
予定変更して行きにNapsの初売りに行きましたのでクルマでした(笑)。

何だかNapsすごい混んでましたが2りんかんはどうでした?

本日よりお仕事と言う事ですががんばってくださーい!!

コメントへの返答
2016年1月3日 20:29
こちらこそよろしくお願いします。

2りんかんは思ったほど混んでいませんでした。
近くにライコがあるのでそっちの方が混んでいたような!

Bcomは感度も良くて快適でした♪

アラブルって年中無休なんですね(笑)

2016年1月3日 8:13
喪中につき 新年の挨拶は出来ませんが

本年も宜しくお願いしますm(._.)m

バイクはこの時期 寒いナァ~(´Д`)

でも、ラーメン食べて温まるのは最高!

メンテ大切ですよね( ´ ▽ ` )ノ
私も今年は 色々覚えなきゃ(ง •̀_•́)ง
コメントへの返答
2016年1月3日 20:42
こちらこそよろしくお願いします。

正月は餅の食べ過ぎでいつも体重が増えてしまいます(笑)

車もバイクも古くなると消耗部品だけは早めの交換が良いですね!
走行中にトラブルが起きて不動になるのは困りますから。

次の車楽しみですね(^^)
2016年1月3日 9:09
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い致しますm(__)m

サンクチュアリアラブルの笹賀は正月も働いていたんですね(笑)
サンクチュアリの社長と笹賀はツーリングクラブの仲間ですが、未だに店に行った事が有りません(汗)

ZRXは全損が決定してしまいましたが、引き取って保管するつもりです!
新たな相棒はまだですが、いつか一緒にツーリングしたいですね(^_^)/~~
コメントへの返答
2016年1月3日 21:11
こちらこそよろしくお願いします。

アラブルにはみん友の方では何人か常連の方がいて1度行ってみたかった店です。

サンクチュアリの本店も柏に移転してよく店の前は通るのですが・・・

ZRXは残念でしたね!
でも、お身体が無事ならnorakuroさんの所にはGT750や刀なんて名車があるじゃないですか。

怪我が完治したらツーリング行きたいですね(^^)
2016年1月3日 18:31
明けましておめでとうございます。

ここ数日は暖かい日が続いてますね^ ^

本日、真鶴〜小田原に遊びに行ってましたが
バイクツーリングも沢山見かけ ウズウズしてます。
コメントへの返答
2016年1月3日 21:19
本年もよろしくお願いします。

今年の正月はバイク日和でしたね♪

今年は暖冬と言う事なので冬でもツーリングに行けると良いですね!


2016年1月3日 20:02
明けましておめでとうございます!

新年早々メンテナンスお疲れさまです。

割りと暖かいお正月でバイクも多く見掛けましたね。

また今年もよろしくお願いします(^^)v
コメントへの返答
2016年1月3日 21:41
こちらこそよろしくお願いします。

メンテと言っても基本的な事しか出来ませんが。

仕事の方はこれから暖かくなる時期まで暫くは暇になりそうですね(^_^;)

また、オフ会に行きましょう♪

2016年1月3日 21:02
明けまして おめでとうございます!

暖かい正月ですね?
早速の走り・エアクリカバーのカーボン
カッコイイです。

今年もよろしくお願いします。 <(_ _)>
コメントへの返答
2016年1月3日 21:55
こちらこそよろしくお願いします。

今年は暖かくて正月と言う感じがしなかったですね!

カーボンシートが安売りしていたので何かに使えるかなと思って購入しておきました♪

エアクリカバーの曲面に貼るのが難しくてけっこう大変でした(>_<)

今年は暖かくなったら一緒にツーリングに行きましょう(^^♪
2016年1月4日 0:51
新年おめでとうございます。

今年もお付き合い宜しくお願い致します。

メンテナンスお疲れさまでした。

寒いですがバイク日和ですので、

タイヤあっためてご安全に( ´ ▽ ` )ノ

コメントへの返答
2016年1月4日 2:06
こちらこそよろしくお願いします。

これからの時期は寒いので暫くは房総半島中心のツーリングになりそうです。

タイヤはしっかり温めないと滑って怖いです(~_~;)
2016年1月4日 10:58
こんにちは。

注射器、思わず「なるほど!」と唸ってしまいました。
効率が良さそうです。

カーボンシートは上手く貼れてるじゃないですか~。
ライムグリーンにカーボン柄って、何気に凄くマッチすると思うのです。
あとは夏場に剥がれてこないか・・・否、夏場の方が貼り付けやすいので、もし不満があったら貼り直せば良いですね♪

ご友人のGPZ900R、復活間近で楽しみですね。
でもNinja250の「ヒラリ感」に慣れすぎていたら・・・(笑)

今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2016年1月4日 19:09
こちらこそよろしくお願いします。

注射器がないと1人でフルード交換は厳しいです!

カーボンシート取りあえず貼ってみましたが近くで見ると細かいシワがけっこう入ってますよ。
エンジンの近くなので多分そんなに持たないと思います(^_^;)

確かに250に慣れてしまうと900Rは取り回しから重く感じてしまうでしょうね!

機会がありましたらyukikoさんのNinjaも1度拝見したいです(^^)


2016年1月4日 13:33
こちらではお初ですので、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

2りんかんでゆっくり物色できましたのは良かったですね〜

アラブルでは、お邪魔してしまいましたが笹賀さんは面倒見がいいので頼りになります!

また暖かくなりました、ツーリングご一緒お願いします!
コメントへの返答
2016年1月4日 20:23
こちらこそよろしくお願いします。

福袋はライコの方が良かったかも!

まさか正月から仕事しているとは思いませんでした(笑)

Bcom付けて走りましょう♪




2016年1月5日 22:14
あらためて明けましておめでとうございます。

カーボンフィルムを貼るのは難しそうですね!でもカッコいいです(^^)

アラブルさんにあるバイクは皆濃そうですね。すずくらさんのニンジャの完成が自分も楽しみですよ( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年1月5日 23:26
今年もよろしくお願いします。

カーボンシールは曲面の所に貼るのは難しいです。
多分、エンジンの側なのですぐに剥がれてしまいそう(^_^;)

すずくらNinjaたぶん春には完成かと!

プロフィール

「@キクマサ  おはようございます。昨日は春を通りこ越して初夏の陽気でした。」
何シテル?   03/03 08:02
キクマサと申します。 最近はあまり見かけなくなったスバルレガシィBG5A型に乗ってます。 バイク歴30年のおやじライダーですがヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粕尾峠~草木湖~沼田望郷ライン~芳味亭ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 21:23:12
違和感 MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 09:13:22
白馬黒菱と南信州ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 00:23:41

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
バイクが好きで大型二輪免許取得後はKAWASAKIのバイクばかりを乗り継いでます。 地元 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新車で購入した平成6年式のスバル レガシィツーリングワゴンBG5に乗ってます。 まだま ...
スバル サンバー スバル サンバー
営業車の日産バネットバンから乗換です。 スマートアシスト&4WDで冬場も安心して走れます。
スバル ステラ スバル ステラ
嫁さんの専用車! カスタムR(プレミアムセレクション) 色は「メテオライトグレーイリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation