• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月06日

BG 解体オフならぬ買いたいオフの巻

BG 解体オフならぬ買いたいオフの巻

今日は関東ビ~爺軍団の1人LrgacoさんがBGを降りられると言うことで解体オフならぬ買いたいオフに行って来ました(笑)

自宅を出発した時はちょっと曇り空で心配でしたが茨城のLrgacoさんの所に着くと晴天に(^_^)

早速、Lrgacoさんは整備中!
しばらくすると黒BGのまろーぬさんも登場。


私の欲しいブツはLrgacoさんのBGに付いているミル坊@BGさん製作のBP前期型ウインカー連動ドアミラー。

今回、代替え品のミラーがあれば譲ってくれると言うので以前オークションで購入しておいた予備のノーマルミラーを持って行きました。

まずドアの内貼りとガゼットスピーカーを外すと本体とミラーを留めているネジが出てくるのでネジ山をなめないように慎重に外します。


ミラーのウインカー電源はサイドマーカーを外しドアの隙間を通して配線コネクターで繋げました。

ちゃんと点灯することを確認して内貼りを元に戻します。

ウインカーレンズの色とボディの色がマッチして大満足♪


22年前の車ですがちょっとは高級感が出たかな(^_^)


次はLrgacoさんのマフラー交換です。
センターパイプとの連結部分のネジが固着してないか心配でしたが以外なほど簡単に外れました。


奥がBGから外したシムスのマフラーで手前がこれから取付けるフジツボのマフラー。


シムスのマフラーが欲しいと言う方がいて代わりのマフラーが欲しいと言う事でしたので私が予備に持っていたフジツボのマフラー持って来ました。

一応、すぐに使えるように耐熱塗装をして保管しておいたので見た目はキレイです。
フジツボマフラーのボクサーサウンドはやっぱり良いなぁ~♪

LrgacoさんのBGはこの後、海外に運ばれるらしいです。
アジアの方ならまだまだBGの需要がありそう!

私はミラーの他にSTiステンレス製ペダルセットとZERO専用フロアマット一式を譲ってもらいました。



Lrgacoさんから譲って貰ったパーツ類はMY BGで大切に使わせてもらいます(^^)v
ブログ一覧 | レガシー | クルマ
Posted at 2016/03/06 22:08:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2016年3月6日 22:16
BG減るのは残念だけど、部品が受け継がれていくのでせめてもの救いですね。告知が有れば憂さ晴らしに行ってたかも知れないなぁ(爆)。

いつの間にやらミルミラーになりましたね(笑)。グリーンっぽいレンズと似合ってます。最近BGに構っていないので見てたらまた構いたくなってきました(笑)。
コメントへの返答
2016年3月6日 23:11
確かにBGが減るのは残念ですね!

ミルさんはリフォームが忙しそうでしたので誘いませんでした(笑)

ミルミラーは何時かミルさんにお願いして制作してもらおうと思ってはいました。

今回、ミルミラーを取付けてみてその作りの良さには脱帽しました(^^)
2016年3月6日 22:46
お疲れ様でした!

今度は房総ツーリング企画してください(^O^)

暴走ツーリングではありませんよ(;^_^A

コメントへの返答
2016年3月6日 23:19
こちらこそ世話になりました。

作業中は雨が降らなくて良かったですね!

Lrgacoさんの新車が来たら慣らしを兼ねて房総行きますか♪

BGでは暴走運転はしませんので安心して下さい(笑)

2016年3月6日 23:19
良いですね、近いのは

うらやましいです

またBGが減ってしまいましたね

皆さんBHに変えますか(笑)

もうBHに乗り出して1年です
レガシィ歴は15年になりますが、22年にははるかにかないません
コメントへの返答
2016年3月6日 23:50
関東ビ~爺軍団もいよいよ淘汰されそうです(爆)

次は全国ビ~エッチ軍団ですかね(^^)

基本的に5ナンバーサイズのワゴンが好きなのでBHも候補の1つですね♪

気が付けば22年経って車より身体の方にガタがきてます(^_^;)
2016年3月7日 8:03
おはようございます^^

やはりBGは見ること自体減ってきておりますが、
パーツもうちのロードスター同様に年々減っていそうですよね。
それ故にパーツも貴重ですよね・・・

キクマサさんのBG綺麗に見るのですが・・・
うちのロドのお肌の細かい傷が目立ってきまして、
何か良い手入れ方法をご存じないですか?
コメントへの返答
2016年3月7日 12:38
こんにちは!

BGも綺麗な個体は少なくなりました。

パーツもディーラーで注文すると後、メーカー在庫が何個ですよなんて言われると今後の維持が気になってしまいます(^_^;)

私のBGも近くで見ると細かいキズが目立ってきました。
塗装の方もクリアーが剥げかかっている所もあるのであまりコンパウンドの入ったワックスは使わないようにはしています。
2016年3月7日 12:16
あれだけ街中走っていたBG型レガシィもどんどん減ってるんですねぇ(><)
なんか悲しいです。

致命的な欠陥等、流石に経年で出てきますし、何れは皆降りる日が・・・・

でも、パーツが引き継がれて行くのでオーナーさんも喜ばれるのではないでしょうか!

降りた方達の分もレガシィ維持して行って下さい!

凄く似合ってますね!
ウィンカーミラー今度じっくり拝見させて下さい(^^)
コメントへの返答
2016年3月7日 13:04
歴代レガシィの中では一番売れたBGですが流石に20年も経つと維持するだけでも大変です。

場所に余裕があれば部品取り車として保管するのも1つの手ですが現実的には無理ですね!

ミラーだけ見るとまさかBGとは思えないでしょう(笑)
2016年3月7日 12:19
こんにちは。

貴重なBGレガシィがまた一台減ってしまうのは感慨深いですね。
でも、こうやって仲間でパーツが受け継がれていく、というのは良いですよね。

ドアミラー、純正OPかと思ってしまいました。
そういえば、2001年に新車で買ったGDインプにもまだOP設定でした。

しかし、綺麗にのられていますね。
ピッカピカです。
コメントへの返答
2016年3月7日 13:19
こんにちは!

流石に製造から20年経った車なので維持費もそれなりに掛かりますし他の車に乗り換えた方が経済的にも楽かも知れません。

古い車になればなるほど仲間同志の情報交換が必要になりますね。

このウインカー付ドアミラーもBG仲間の方がBGの台座にBPのミラーを加工して取付けた物ですごく手間が掛かっているんですよ!

近くで見たらキズだらけですよ(笑)

2016年3月7日 18:21
こんばんは、昨日はありがとうございました。

おかげさまで楽しいひと時が過ごせました。

どれだけお礼をすればいいのか自分でも分からないほど感慨深い想いでいっぱいです。


何卒、今後とも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2016年3月7日 19:06
こんばんは!

こちらこそ念願だったミルミラーを取付けられて大満足です♪

3人いればマフラー交換も楽勝でしたね!
譲って頂いたパーツは大事にMY BGに使わせていただきます。

今度は飲み会しましょう(^^♪
2016年3月9日 7:52
キクマサさんこんにちわ!

車を降りられるのは残念ですが、
各パーツは皆の車で活用されるって
よいですね。

時が経つとアフターパーツも減少してしまいますので
BG乗りの方々にとってはさぞかし稀少パーツでしょう。

キクマサ号バージョンアップですね!
コメントへの返答
2016年3月9日 9:47
ちでんさん こんにちは!

BG乗りがまた1人少なくなるのは残念ですが維持費等を考えれば今の時代の車に乗り換えた方が得策かも知れません。

私のBGも何時動かなくなる毎日ハラハラしながら乗ってます(笑)

BGのパーツも年々希少になって来たのでネットで程度の良さそうなパーツを発見するつい購入してしまいます(^^)

2016年3月10日 22:40
こんばんは!

ミラー かっこいいですね?
キクマサさんが保管されていた
フジツボマフラーが ピカピカで・・
ほんと びっくり!
キクマサさん自体の予備マフラーは
大丈夫なのですか?
コメントへの返答
2016年3月11日 2:51
こんばんは!

ウインカー付タイプに換えて少しは現代風になったかな(笑)

フジツボマフラーは購入した時は全体に錆があったのでサンドペーパーで磨いて耐熱ペイントをして保管してました。

一応、予備にもう1本トラストマフラーもあるので大丈夫です♪

BGのマフラーは今はかなり安価でオークション購入出来るので程度の良さそうな物があるとついつい落札してしまいます(^^)


プロフィール

「@キクマサ  おはようございます。昨日は春を通りこ越して初夏の陽気でした。」
何シテル?   03/03 08:02
キクマサと申します。 最近はあまり見かけなくなったスバルレガシィBG5A型に乗ってます。 バイク歴30年のおやじライダーですがヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粕尾峠~草木湖~沼田望郷ライン~芳味亭ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 21:23:12
違和感 MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 09:13:22
白馬黒菱と南信州ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 00:23:41

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
バイクが好きで大型二輪免許取得後はKAWASAKIのバイクばかりを乗り継いでます。 地元 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新車で購入した平成6年式のスバル レガシィツーリングワゴンBG5に乗ってます。 まだま ...
スバル サンバー スバル サンバー
営業車の日産バネットバンから乗換です。 スマートアシスト&4WDで冬場も安心して走れます。
スバル ステラ スバル ステラ
嫁さんの専用車! カスタムR(プレミアムセレクション) 色は「メテオライトグレーイリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation