• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月17日

小雨ツーリング!

小雨ツーリング!
先週末の日曜日に銚子までツーリングに行ってきました。

朝の気温10度やっぱり寒い~

5台集まった中、3台がアドベンチャー的バイク!
今、仲間内では何時かはGSが合言葉になってます。
ちょっと気になったので跨らせてもらいました。

因みに私の身長は173cmで体重は?kgです(笑)

私のZRXのシートは社外品のローダウン仕様なので両足のかかとまでしっかり地面に着きます。


続いてMT-09 TRACER両足は着きますがかかとまでは着きません(^_^;)
ZRXに比べたらちょっと不安定で慣れるまでは時間がかかりそう!



そして見た目からデカイ車体のR1200GSアドベンチャー片足のつま先がやっと着く程度で信号待ちの時立ちコゲしそうです(>_<)


R1200GSアドベンチャーに跨ってからZRXに乗ると同じ排気量のバイクとは思えないですね。


空冷のアドベンチャーと比べると水冷のGSはコンパクトに見えますね!

MT-09 TRACERに少し乗らせてもらいましたが低速からトルクフルでポジションも楽なのでとても乗りやすいバイクでした。

雲行きも怪しくなって来たので銚子に向かいます。

途中から小雨が降出し気温が上がりません(*_*)

寒い中走り続けやっとの事で今日の昼食をする銚子猿田神社お隣の蕎麦屋「萬屋」に到着です。


真っ白でうどんのような太さが特徴的な蕎麦です。
私以外全員「天もり」を注文!


何故か私は「カレーうどん」を注文!


カレーと付く物は大好きでカレーラーメンとかカレーうどんもメニューあるとつい食べてみたくなり注文しちゃいます♪

うどんを食べて身体も温まった所で外に出たらまた小雨が降って来ました。

もう少し海沿いの方まで走る予定でしたが雨が止みそうにないので帰宅することにしました。

途中でスイーツが食べたくなりこの店に入りました♪


自家製たまごをふんだんに使用してお菓子を作っているお店でこのシュークリームも甘さ控えめで3個位食べられそう。


お土産にクッキーとカステラを買って帰りました。

今度のツーリングはもう少し暖かくなってからかな(^^)/
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2016/03/18 00:06:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

フロントグリル新調
たけダスさん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

この記事へのコメント

2016年3月18日 7:24
こんにちは。
銚子いいですね。岬ツーリング行ったことないです。

自分の仲間もGS乗りになりました。
ここ数年増えてますよね。

選択肢の一つですが
170無い私には無理かも!
コメントへの返答
2016年3月18日 21:02
こんばんは!

銚子の方には走りと言うよりはこの蕎麦を食べにツーリングに行ってます。

空冷の頃のGSに比べたら水冷に変わってエンジンもコンパクトになってパワーもあるので将来的には乗ってみたいバイクの1つですね♪

でも、値段と足つき性が・・・
2016年3月18日 8:28
こんにちは

寒い中お疲れ様でした~
装備もしっかりしていて、画像を拝見しているだけでも好感が持てます。
冷却強化が出来ていない私のGPZはこの時期がベストシーズンなのですが・・・

銚子・・・一度も訪れた事が無いので惹かれますね。
ご友人達のバイク、ステキですね。
自然なライディングPosは「おっちゃん」になった自分にハマりそうです。
意地でもバーハンにするもんか!と純正セパハンで頑張ります。
Ninja程度のPosで辛いのならば、今時のSSなんて絶対無理でしょうね~。
コメントへの返答
2016年3月18日 21:20
こんばんは!

本当にこの日は寒かったです(^_^;)

県内ツーでしたのでインナーを薄着で行ったのが間違いでした。

GS運転するとポジションも楽で乗りやすいバイクなんですが信号待ちで足が攣るかも(笑)

確かにバーハンの方がPosは楽ですがNinjaにはセパハンが似合いますね!

この歳になるとSSに跨ったでけで腰が痛くなります(爆)

2016年3月18日 10:22
こんにちは~。

私も昨年8年間乗ったZRXからGSに
乗り換えてみました。
排気量は同じですけど水平対向ツインの
トルクの無さと足付きの悪さにビックリしてます。
動力性能だけならZRXの圧勝ですねw

イジるとこも少ないしMT-09にしとけば
良かったかな。。
コメントへの返答
2016年3月18日 21:44
ご無沙汰してます。

何時の間にかGSに乗り換えていたのですね。

水冷のなってからのGSはかなり速そうですがアドベンチャーだと重量がありますからね。

足つきを考えたらMT-09の方が安心かも(^^)



2016年3月18日 18:36
こんばんは!

わたしは168cmなんで、MT-09でもつま先立ちになってしまいます(^_^;)
ヤッパリ、慣れるまでは注意が必要ですね(汗)
そんな事でGSの購入は無理そうです(爆)

猿田神社の蕎麦屋さんは「萬屋」さんと言うんですか、わたしの知人はかもめ大橋付近で「萬平屋」と言う蕎麦屋を遣ってますが似たような名前ですね(^_^)/~~
店主は昔はGT750に乗っていて、最近はハーレーとBMWに乗っています!
コメントへの返答
2016年3月18日 21:55
こんばんは!

MT-09ちょっとだけ試乗しましたが乗りやすくて良いバイクですね。

友人も私より身長が低いのでつま先バレリーナ状態です。
でも、ローダウンキットを付けるとMT-09の乗り味が変わるので付けないと言ってました。

萬屋はお薦めな蕎麦屋ですので銚子の方に行った時は是非寄ってみて下さい(^^♪
2016年3月18日 19:59
こんばんは。(^-^)/
折角のツーリング天候が余り良くなかったようで残念でしたね。

アドベンチャー系は確かに気になりますね。最近特に良く見かけます。でも個人的にはZRXが好きです。

後、シュークリームも好物です(^O^)
コメントへの返答
2016年3月18日 22:04
こんばんは!

予報では曇りでしたのでレインウェア持って行かなかったので身体が冷えて寒かったです。

将来的にはZRXとGSの2台持ちが理想なんですが・・・

ツーリングでもスイーツは欠かせませんね(^^)
2016年3月18日 21:49
こんばんは(^o^)/

先週は寒かったですね。
こちらは雪が舞いましたからね(^_^;)
今週ならもう少し暖かかったんでしょうね。

どのバイクも両足、付けられるんですよね~
GPZ、尻をずらせて、片足の爪先がやっとなんですよ。
停止もハングオンです!(笑)

私もカレーは大好きなんですが、ライスだけですね。
甘い物も大丈夫なんですね。
私は酒は全くですが、スイーツはガンガン行きますよ~(^o^)
コメントへの返答
2016年3月18日 22:25
こんばんは!

3月になってから暖かい日が続いていたので安心してましが先週末は寒かったですね。

GPzそんなにシート高が高かったのですね。

私は辛い物も甘い物も大好きなんですが最近は血圧が高いので塩分は控えめにしてます(^_^;)
2016年3月19日 6:23
キクマサさんこんにちわ!
おぉツーいかれたのですね。

ここ最近寒暖の差が激しかったり
天気が安定しなかったりで
予定立てにくかったりしますが
本降りとかでなくて良かったですね。

うぅカレーうどん食べたい(笑)。
コメントへの返答
2016年3月20日 2:09
ちでんさん こんばんは!

クラブの定例ツー行って来ました♪

快適なツーリングを期待してましたがこの日レインウェアを着るほどの雨ではなかったですが路面が濡れて走りにくかったです。

カレーうどんたまに食べたくなります(^^)
2016年3月19日 15:53
こんにちは!

早速 今シーズンの開幕ですね?
天気は不安定のようでしたが
美味しそうな 食リポ ありがとうございます!
食べてみたい・・
私の場合、ZRXで すでにこの写真のGS状態で
私がGSに またがったら、
もはや 信号で停まれない! (・・;)
大型の現実の厳しさを知りました。 <(_ _)>
コメントへの返答
2016年3月20日 2:24
こんばんは!

クラブの定例ツーに行って来ました。

ここの蕎麦屋さんはお薦めなので銚子の方に行く事があれば寄ってみて下さい。

GSに跨ってからZRXに乗ると400ccクラスのバイクの感覚になりました。

ミムさんのZRXもそろそろ冬眠から目覚める頃でしょうからツー行きましょう(^^♪
2016年3月19日 19:43
こんばんは🌙😃❗

GSもトレーサーも気になるバイクですが足つきが深刻です(^_^;)
ただトレーサーは軽いので結構速いのではないかと予想もしてます。

まだ先ですが次期バイクはパニアケースの似合うバイクが欲しいですね(^^)
コメントへの返答
2016年3月20日 2:39
こんばんは!

GSに比べたらTRACERの方が軽快で乗りやすいと思います。

でもGS伝統の水平対向2気筒エンジンも独特の味があって乗ってみたいバイクです。

旅好きなM.K.B.さんにはパニアケースが必要ですね(笑)
2016年3月21日 22:22
こんばんわ

自分は身長165cmなのでZRXでも

両足がチョコンとしか

着かないで、羨ましいです(~_~;)

カレー食べて太って足が着くようにしてやる
(; ̄ェ ̄)
コメントへの返答
2016年3月21日 23:30
こんばんは!

最近流行りのアドベンチャー系バイクは乗ると上から見下ろす感じで快適なのですが足つき性は厳しいです。

太るとパワーウェイトレシオが下がりますよ(笑)


プロフィール

「@キクマサ  おはようございます。昨日は春を通りこ越して初夏の陽気でした。」
何シテル?   03/03 08:02
キクマサと申します。 最近はあまり見かけなくなったスバルレガシィBG5A型に乗ってます。 バイク歴30年のおやじライダーですがヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粕尾峠~草木湖~沼田望郷ライン~芳味亭ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 21:23:12
違和感 MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 09:13:22
白馬黒菱と南信州ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 00:23:41

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
バイクが好きで大型二輪免許取得後はKAWASAKIのバイクばかりを乗り継いでます。 地元 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新車で購入した平成6年式のスバル レガシィツーリングワゴンBG5に乗ってます。 まだま ...
スバル サンバー スバル サンバー
営業車の日産バネットバンから乗換です。 スマートアシスト&4WDで冬場も安心して走れます。
スバル ステラ スバル ステラ
嫁さんの専用車! カスタムR(プレミアムセレクション) 色は「メテオライトグレーイリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation