• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キクマサのブログ一覧

2014年06月02日 イイね!

久しぶりの650Km

久しぶりの650Km







6月1日に久しぶりに3台でツーリングに行って来ました。
何処に行くか迷ったのですが八ヶ岳に行くことにしました。
過去に八ヶ岳に行ったのは確かバイクではなく車(プレリュード)に乗っていた時でしたので25年位前です。
ビーナスラインには何度かツーリングで来たことはあったのですが八ヶ岳の方まではバイクで来たことがありませんでした。

千葉も朝から猛暑で夏用のメッシュ加工の革ツナギを着て行ったのですが高速道路を走っている時は風が当たってまだ良かったのですがSAなどで休憩すると途端に汗が・・・(>_<)

中央自動車道路小淵沢ICを降りて八ヶ岳高原道路を目指します。
樹林に囲まれた八ヶ岳高原道路に入った途端、気温が下がり高原の風が気持ち良かった~(^^♪

八ヶ岳高原道路の途中で景色の良い駐車場があったので南アルプスの風景をバックに写真を撮りました。





画像では解りにくいですがバックの大木の右横に富士山の姿が薄っすら確認出来ました。



八ヶ岳高原→清里→メルヘン街道を通って白樺湖を目指します。
メルヘン街道も初めて走りましたが白樺やカラ松に囲まれて景色も良く道幅もそこそこありましたが舗装路が荒れている箇所が多くてアクセルはあまり開けられませんでした(^_^;)

メルヘン街道から蓼科高原に入った所で良さそうな建物のそば屋を見つけたので昼食にしました。




地元蓼科高原で育った朝採りの野菜と山菜を使った天ぷらそばセットを3人とも注文しました。
天ぷらは南瓜、茄子、モロッコいんげん、ふき、うど、反魂草等と言う事ですが反魂草の天ぷらは初めて食べましたが美味かったです。



昼食後、スズラン峠から白樺湖に行く予定でしたがこの時点ですでに時間が14時
でしたので白樺高原~蓼科スカイラインを通って佐久から上信越道で帰ることにしました。

スズラン峠の途中、「女の神展望台」と言うのがありここもとても景色が良かったです。








スズラン峠はメルヘン街道よりも路面も良くてとても走り易かったです。
一部ビーナスラインを走って蓼科スカイラインを目指しましたがやっぱり初めて来た道でしたので迷ってしまいかなり時間をロスしてしまいました(*_*)

やっぱり車のようにナビがないと初めて来た場所は解りませんね!
何時もこのような時はバイクにもナビ欲しいと思うのですが・・・

何とか蓼科スカイラインまで来ましたがかなり路面が荒れている箇所があり頂上付近はまだ残雪があり濡れている箇所もあるので慎重に走ります。

途中の大河原峠からは佐久平の広大なパノラマが展開しその先には浅間山も観る事が出来ます。










紅葉の時期にまた来たいと思うほどの風景でした。

大河原峠を過ぎて佐久市に入った所から蓼科スカイラインもかなり軽快な道になりました。

佐久ICから高速に乗り途中、事故渋滞等で帰宅時間が遅くなりましたが充実した一日でした。
本日の走行距離650Kmなり(^^)v











Posted at 2014/06/02 23:59:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@キクマサ  おはようございます。昨日は春を通りこ越して初夏の陽気でした。」
何シテル?   03/03 08:02
キクマサと申します。 最近はあまり見かけなくなったスバルレガシィBG5A型に乗ってます。 バイク歴30年のおやじライダーですがヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

粕尾峠~草木湖~沼田望郷ライン~芳味亭ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 21:23:12
違和感 MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 09:13:22
白馬黒菱と南信州ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 00:23:41

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
バイクが好きで大型二輪免許取得後はKAWASAKIのバイクばかりを乗り継いでます。 地元 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新車で購入した平成6年式のスバル レガシィツーリングワゴンBG5に乗ってます。 まだま ...
スバル サンバー スバル サンバー
営業車の日産バネットバンから乗換です。 スマートアシスト&4WDで冬場も安心して走れます。
スバル ステラ スバル ステラ
嫁さんの専用車! カスタムR(プレミアムセレクション) 色は「メテオライトグレーイリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation