• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

卒検

卒検 合格しました!

皆さんのご声援有り難う!
ってほとんど誰も見てないって。

折角長文書いたのに戻るボタン押しちゃいました。
なんかすごい損した気分。


まぁかいつまんで言うと

・すごいプレッシャーだった(つばが出なかった。社内発表会とかより緊張した。なんで!?)
・急制動でエンスト→焦って後続車見落としたがすぐ気付いて復活。
・一本橋は7秒行ってないんじゃね!?
・落ちた人はコース外に出た(白線踏み)ひとと、立ちゴケの人(普通二輪の人。

これで大型二輪免許がもらえるわけですが1年間は初心運転期間だって('_`)ウゥ。
タンデムはしてもいいのか!?


どうせ乗せる人は居ませんが…。
ブログ一覧 | 大型自動二輪教習 | 日記
Posted at 2008/09/15 01:56:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

床屋へ行ってきた
giantc2さん

この記事へのコメント

2008年9月15日 13:20
おめでとうございます。

コース上でヒザを擦る
熱い走りが出来たみたいで
安心しました。

ボクは検定中止にて美しく散っていく
キサソさんを想像してたんですが(笑)

タンデム?!
ボクが居てるじゃないっすか♪
コメントへの返答
2008年9月15日 23:40
どうもです。

ヒザ擦ったら検定中止だろうな。。。ゲンチャ時代に夜中に教習所跡地に忍び込み友達とブンブン走ってましたがすごく楽しいんだなぁ。またそう言うあほらしい遊びがしたいですが、して捕まったら…40歳のオヤジが…恥。。。

いや、だから2輪免許取って1年はタンデム禁止だったでしょう。大型も新規免許なので駄目なのかな…と。

っていうかエフ氏さん乗せるとリアだけ車高短になりそうです。。。
2008年9月15日 19:15
合格おめでとうございます!!

卒検の緊張は相当なものですか・・・

あ~・・・恐ろしい^^;

でも私の場合はまだまだ先のようです^^;

さすがキサソさん。一発合格はさすがです^^
これからのバイクライフのブログも楽しみにしていま~す!!

ちなみにバイクは何に乗られるんですか?
コメントへの返答
2008年9月15日 23:47
ありがとうございます。

なんででしょうね?かなり緊張しました。多分自信が無かったからの様な気がします。piyosukeさんは十分練習されてるみたいなので大丈夫でしょう!!

バイクは上に書いてますが250の2ストのガンマです。教習車とは全く違う特性なので教習中は乗らないでいました。速いですよ(^^)!!

大きなバイクは特に欲しくないので当面は買う予定は有りません。バイクって小さいから便利だと思いません?でかいバイクなら車に乗る!って免許はなぜ取るか!?なんか免許がないから250に乗ってると思われるのやじゃないですか(^_^;。俺は好きで250に乗ってる!と言いたいが為の免許…ってあほらしいな。。。

プロフィール

「WinXPのX40でした」
何シテル?   11/01 01:04
引っ越したの更新していませんでした! 独り身よりイジれませんね。でも、なんとか維持。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
元は黒銀後期です。主な改造点はエンジンブラックヘッドくらいです。錆が結構回ってます。。。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初めての新車! 色はプレミアムサンライトホワイトパールという薄水色白なきれいな色です。
スズキ アルトラパン らぱん (スズキ アルトラパン)
やっとATの車に乗れます。便利です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation