• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キサソのブログ一覧

2017年02月25日 イイね!

追加で

追加でリポバッテリー買いました!
ヤフショで600円+送料500円くらいかな。
今回は容量がちょっと小さくて500mAh。こないだのは550mAh。
なんかロットで違うみたいね。

サイズは303450って厚さ3mmの34mm×50mmって感じ。

配線が元のウォークマンのバッテリーよりかなり太かったので、元のバッテリーから配線を外して付け直し、こんな感じに収まりました。後ろに見えるのが買ったバッテリーに付いてた配線。

今回はちょっと太っちゃったかな。まぁ使う分には問題なさそう。
Posted at 2017/03/03 00:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2017年02月25日 イイね!

修理上がり

修理上がり一応修理終わりました。
結局ラックのリビルド(ラックエンドも再カシメしたって)2万円とベーンポンプのリビルド1万円、あとキノクニのパワステ配管キット2万円で5万円に工賃3.5万の8.8蔓延くらい。
ちょっと前ならそんな工賃勿体ない!って思ってたけどまぁいいか。

んでちゃんとオイル漏れは直ったけど!
アンダーカバー装着忘れですよ!って電話したけど「そんなの最初から無かったですよ。」ってひどいなぁ。下から汚れるのがやなのでめんどくさいけどずーっと付けてきたのに。

今度の土曜にまた「無かったですか?」って行ってみようと思います。


17年前の全塗の時にも入間の某有名チューニングショップに頼んだけど、フロントのインナー全く付け忘れられててクレーム言ったら「そんなの初めから付いてなかったし、だいたいハチロク乗ってるのはそんなクレームばっかり言う。」って逆切れされたし。。。
結局そん時は別車両から取ったのか、付けてくれたけど、なんかハチロク乗ってるとクレーマーって思われるのはなんだかなぁって感じ。


いやいや、そんな話では無くて…。

キノクニのホースキット、硬すぎてちゃんと収まらないし!
配線とかにも傷つきそうなのでステンメッシュは不要な感じ(-_-;)。プラスケーブル斜めってかっこよくないよね!

あちこちスパイラル巻くしかないな。



Posted at 2017/03/03 00:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2017年02月12日 イイね!

パワステ周りオイル漏れ

パワステ周りオイル漏れ数ヶ月前からパワステオイルが減るなーって気になってました。

なんだか高圧ホースから漏れてる気がする…って思ってたら、ラックのブーツが膨潤して破れ、中からオイルがだらだらと…。

まぁオイル継ぎ足せば動かせるのでしばらくは継ぎ足して乗ってました。

だがしかし、減るスピードがかなり速くなり…。
いきなりパワステが効かなくなったら危ないので、先週ベルトを外しました!
超久々の重ステを味わっていますが、こんな重かったっけ!?ってくらい重いっす!
足をピロに変えまくって、アライメントは左右同じくらいって感じなのでキャスターが結構寝てるんじゃ無いかと…。車が動き始めても結構重い感じ。

まぁ重ステはいいとして、このままじゃ乗ってられないので修理ですが、正直めんどくさい。



負けました!お金で解決します。
本日修理依頼で車を預けてきました。


ラックのOHとあわせ、ついでにベーンポンプのリビルド品、紀國のパワステ配管にも変えてもらって車検に向けて安心しましょう。

しかしさすがトヨタ、この部分俺がトレノを買ってから20数年壊れてない!っていうかその前も壊れてないと思うので30年間壊れなかったということになるなぁ。
そういう装置を作りたいものですな。
Posted at 2017/02/12 01:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2017年02月04日 イイね!

黄ゼッケンゲット

黄ゼッケンゲット90年代の走り屋くんにはわかる黄ゼッケンゲット!

いや…生まれて初めての駐禁です。。。

15000円の振り込み用紙が届くらしいです!

ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
Posted at 2017/02/12 00:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラパン | 日記
2017年01月20日 イイね!

NW-A847 バッテリー交換

NW-A847 バッテリー交換去年の11月から青梅の事業所に車通勤から、三鷹の事業所に電車通勤になりました。
しばらく電車でボーとしていましたが、ぎゅうぎゅうでつらいだけなので音楽を聴こうと…。
ずっと使ってなかったウォークマンを使ってみました。
lithium polymer batteryが死にぎみで1日持つか持たないか。。。

バッテリー交換の修理に出そうかと調べてみたら…、修理費改定で1万くらいかかるのね。
どうせ保証は切れているし、自分でできないか調べてみたら結構やってる人いるのね。

交換用バッテリーはヤフオクだと2500円くらい。なんかパーツ専門店だと500円くらいからいろいろあるのにイラっとするなー。いろいろ探してヤフーショッピングで600円くらいでありました!送料込みで1000円ちょっと。次の日に到着。早速交換。

配線の太さが全然違ったけど、まぁ無事交換できました。得した気分。

リポバッテリーって変に使うと燃えそうなのでちょっと怖いですが。
Posted at 2017/02/10 01:12:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「WinXPのX40でした」
何シテル?   11/01 01:04
引っ越したの更新していませんでした! 独り身よりイジれませんね。でも、なんとか維持。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
元は黒銀後期です。主な改造点はエンジンブラックヘッドくらいです。錆が結構回ってます。。。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初めての新車! 色はプレミアムサンライトホワイトパールという薄水色白なきれいな色です。
スズキ アルトラパン らぱん (スズキ アルトラパン)
やっとATの車に乗れます。便利です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation