• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キサソのブログ一覧

2021年02月07日 イイね!

リアワイパウォッシャー

リアワイパウォッシャーリアワイパウォッシャーが出なくなり、いじっているうちに入手不能なハチロク純正3方弁を壊してしまい、92の3方弁を付けたら直ったか!と思ったけど直っていなかった件。
今年は車検なのでちゃんと直しておこうと。

配線図見てみたら弁じゃなければ壊れるところってスイッチくらいしかない。
ってことで、めんどくさいですがスイッチを外してみました。
端子間の抵抗測ってみたら、ほんとはゼロΩのところが百Ω以上あるところもあり。
その3方弁のつながるところなのでまぁここだろうなと分解してみたら。。。
接点が真っ黒に…。田宮コンパウンドで磨いて再測定してみたけど40Ωくらいまでしか下がらない。ここの接点は問題ないのか!?

んー端子の付け根がカシメてあるけど…ここかなぁ。と、ちょっとだけ動くのでキコキコずらしてみたり…。接点復活王付けてみたり…。
なんとなく抵抗値下がってきました!
このカシメ、室内灯でも接触不良を引き起こしていた記憶があります。

結果、ほぼ導通状態になったので、元に戻して、車に装着。

無事2年ぶりにウォッシャー液が出てきました!
直ってよかった。

それにしてもこんなのネットにも情報無いですよね。
パワーウインドウスイッチも同じ感じに接触不良が多発して超重くなったなぁ。


Posted at 2021/02/07 18:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2020年11月23日 イイね!

バッテリー交換しました!

バッテリー交換しました!また今更の書き込みですが。

最近セルが苦しい感じで回るようになってきて、時々「ウフッ!(セルの回る音ね)」でそのまま動かなくなりそうだったので、新しい鉛蓄電池を買いました!

ハチロクと同じくパナのカオス。オートバックスとかだと異様に高いのですがネット通販だと4千円台で買えます。グレードの低いの買っても3千円とかなのでそんなに差が無いならカオスでしょう。でもほかにもボッシュとか安そうですね→通販。

考えてみたらハチロク買って28年間、オートバックスとかで買った記憶が無いので全部通販なのかな~??記憶が無いだけか?
Posted at 2020/12/05 14:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパン | 日記
2020年11月21日 イイね!

オイル交換しました

オイル交換しました今更の書き込みですが。
引っ越して初めての気がするラパンのオイル交換をしました!
前回引っ越し前なので多分19年9月。6200キロ走行後です。
なかなかの良い色していました。が写真無いです。

オイルはオリンピックの澄子ーの化学合成3リットル1500円のやつですが、交換前がへたりすぎていたのか、交換後は静かになるし、なめらかになるしで良かったです。さすが澄子ー。
Posted at 2020/12/05 14:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパン | 日記
2020年10月25日 イイね!

エアコンブロアモータ

エアコンブロアモータなんか静かだと思ったら…ブロア止まっていました。
しばらくほっておいたのですが、寒くなってきたので窓が曇ると困るなと。

夕方から頑張って調べてみました。電圧は来ているのでモータ側がおかしいかと。
まぁ30万キロ走っているのでブラシだろうと…。

めんどくさいけどばらしてみよう。
といってもハチロクのブロアは3点ネジ緩めたらコネクタ外してすぐに降りるのでとても簡単。で、ばらしてみたところ、やはりブラシが逝っていました。

ネットで調べたら、純正部品出なく、何人か流用ブラシに交換されているようで。

早速カインズに行って電動工具コーナーに。まぁ普通にありました。
6×7mm×10mmくらいのもの。Hikokiのヤツにしました。

サイズは合うはず。…入らないし。結局四方削って入れました。
また、配線の出口が違うので引き出しが上手くできないので適当に収めました。

っていうかブラシ長過ぎ。欲張って長いものを買いましたがこれはもっともっと短い方が流用しやすいですね。
深夜3時に部屋の中でリューター使ってブラシの配線のニゲ溝の延長。粉粉だよ!
やっと入れましたが…バネ縮み過ぎな希ガス。

この時点で麦とホップ4本。深夜4時。結構グタグタで組み付けました。

日曜朝に装着しました!ついでにファンもきれいにして。


回りました!でも、なんかカチカチいってるし。。。
やはりブラシ長過ぎなのかな。
まぁ一応動いているのでよしとしましょう。はやくアタリつきますように。
Posted at 2020/10/27 01:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2020年08月08日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換この状態は良いのかどうか?わかりませんが、まぁ許容範囲な焼け方だろうと。

かなーり久々にプラグ交換をばしてみました。
前回DENSOで今回はNGK。




まぁ気分は良いですが、こんなのやるよりダイレクトイグニッション化すればもっと良くなるんだろうな~。


で、ついでにプラグコードも磨いてみました。
きれいになりました!



当面付ける予定のないダイレクトイグニッション固定用の板も外しました。。。
まぁすっきりするわな。
Posted at 2020/08/09 02:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記

プロフィール

「WinXPのX40でした」
何シテル?   11/01 01:04
引っ越したの更新していませんでした! 独り身よりイジれませんね。でも、なんとか維持。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
元は黒銀後期です。主な改造点はエンジンブラックヘッドくらいです。錆が結構回ってます。。。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初めての新車! 色はプレミアムサンライトホワイトパールという薄水色白なきれいな色です。
スズキ アルトラパン らぱん (スズキ アルトラパン)
やっとATの車に乗れます。便利です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation