• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリングのブログ一覧

2013年04月09日 イイね!

本日臨時休業

今日、休日勤務の振休を取るようにと言われ
お休みをいただきました。
休日勤務分をお金でもらいたいのですが、休めと…。
サービス出勤じゃないだけマシですがね。

ということで先日できなかった
タイヤ交換を行おうと…。
まだ早いかな?と思いつつも雪降ったらまた冬タイヤに戻せばいいやという感じで
明日交換してみます。

初めての夏仕様です。
どんな感じなんだろう?
純正タイヤなんだけどちょっとワクワク。

でもタイヤ交換なんて30分もかからんし…。
どうやって暇つぶししよう…。
Posted at 2013/04/09 00:11:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月06日 イイね!

明日はタイヤ交換♪

明日はお休み。
路肩の雪山もほとんどなくなったので
夏タイヤにしよう!
と思ったら
明日の天気は
暴風雨。
無理だ。
来週か…。

でもセレナになってから
「いじり禁止令」
が出ているのでな~にもワクワクしない。
なんかすごく悲しいもんです。
でも常にキレイな車を保つよう洗車だけは欠かさずやろうと思います。



さて、USJでアホなやつがいると話題になってますね。
USJ…過去に1度だけ5時間程度よったことがありますが、
あそこでそんなことするとは…。
「子供が産めちゃう子供」
なんでしょうね。
…いやちがうな。
子供以下か。
このバカたれのせいでアトラクションが中止。
こいつら人のこと思えないやつらだろうから
思ったこともないと思うけど
何か月も前に計画してお金ためて行っている人も絶対にいたはず。
行きたくても行くにはお金も休暇も必要で
簡単に行けないのに。
前のブログにも書いたけど
どうして人のこと思えないやつが多いのか。
テーマパークなんだから楽しむのが当たり前。
仲間と行って騒ぐのいいとおもう。
でも
でもね。
線引きが必要なのよ。
何事も。
ここまでセーフ、この先はアウトだよ。
ってことがわからないバカが多すぎる。
こんなやつが多くなってくると思うとゾッとしますわ。
Posted at 2013/04/06 23:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月02日 イイね!

最近、多いです


譲ってもらっても

頭も下げない
手もあげない
ハザードもあげない
クラクションもならさない
(←本当はダメなんですけどね)


譲ってもらっても当たり前のような顔するバカたれ。

もちろん譲る方が偉いとかじゃないです。
なんで気持ちよく運転できない?

前に左折の横断中の歩行者待ちの車がいて後続車が右ウィンカーを出して
頭を出しているにもかかわらず、


「入れねぇぞ!」


と言わんばかりに急加速。
そしてクラクション。



なんなんだ?
春だからか?
雪解けてアスファルトが出て
夏タイヤをはけるようになって嬉しくなってきたか?
急にひどくなりすぎる。



「ボクのマフラーイイ音するんです。聞いてください」

って言わんばかりの30キロ制限道路で
80キロくらいのスピードで走る車。
去年、同じことやって警察にやられたのに
また頭の中リセットされちゃったみたい。


もう少し時間が経てばこういうのもいなくなるのか?

とにかく巻き込まれないように注意しなくちゃね。


と新年度早々
マナーの悪すぎるドライバーが多いので愚痴っちゃいました。
Posted at 2013/04/02 11:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月19日 イイね!

車高調整は計画的に♪

ようやく北海道も暖かくなりました。
最高気温もプラスになってくれてどんどん雪もとけていきます。
そして、何もすることのない年輩の方は家の前や庭にたまった雪を
道路にブン投げます(-_-;)

さてさて近所の若い子(たぶん20歳くらい)が
車をいじりだしました。
車高調が入ってあるだろう送られてきたばかりの箱をあけ
自分で作業をしてました。
そしてタイヤ交換も…。
早くないか!?夜はまだマイナスだよ…。
と思い
あんちゃんに
「もう夏タイヤ??」
と聞くと
「車高が良い具合に下がったので夏タイヤもつけて写真撮るんです!」
と。
若いって素晴らしい…。
そして撮影会終了後、冬タイヤに戻し、車高はそのまま。
…そして数日後見たら










エアロバンパーが割れて無残な姿に…。
車高が低くなったことを忘れて轍ができた氷の道にはまり割ったみたいです。



かわいそうに…。



でも若さを感じました。
「今度は金貯めてバンパー買います!」
って。

自分も昔はこんな時期があったなぁってのほほんとしてしましました(^^)

Posted at 2013/03/19 11:08:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月08日 イイね!

これを使う時が…。

これを使う時が…。










先日、洗車して拭きあげしていると
見たことがない線傷が。
雪を降る前に洗車した時は何もなく
大雪になって2日後に洗車して発覚。
恐らく傷をみると
どこかの駐車場でとめていた時に
となりの車の運転手が車の雪をとるときに使った
雪かきブラシの氷を削る部分があたった感じの傷。
しかも爪も引っ掛かるくらい。
昨日、水性パテで埋めたので今日はこれから
色塗り。
それにしてもBL42のディープカシス、量販店では売ってないんですね。
部品屋さんから取り寄せました。
これで少しは目立たなくなるかなぁ?
Posted at 2013/03/08 10:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー ホイールコーティング? https://minkara.carview.co.jp/userid/1700345/car/2137248/5779897/note.aspx
何シテル?   04/26 19:57
スプリングと申します。「車弄りは小遣いで」と言われているため、小遣い範囲内の車弄りで楽しんでいます。万が一見かけてもそっとしておいてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) テールパイプカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 22:33:38
ナビの輝度設定がリセットされる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 23:16:01
ナカバヤシ NEW キャパティFシリーズ DVDケース1列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 19:42:04

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C27前期から乗り換えです。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
アルトワークスを買いに行ったんですが、J-style2に一目惚れしてハスラーを買ってしま ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナからの乗り換えです。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation