• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sinjの愛車 [フォルクスワーゲン ポロ]

整備手帳

作業日:2016年11月27日

ここがミソ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
間違えてしまったデュアルクリップ。
50mmΦの右が正解!
2
仮留めしていたアルミテープを剥がして・・・
3
クリップを差し込んでしっかりとパイプを固定します・・・
4
1本が・・・
5
2本に・・・
6
更に味噌こしをオーバルの形状にカット・・・
7
マフラーカッターで押さえつけて・・・
8
カーボンが付いてくると編み目も目立ちません。

※工場内に入るには火花避けのメッシュが必須なのです(-_-;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車06+硬化系コーティング

難易度:

シロッコファン清掃

難易度:

ガラスリペア

難易度: ★★

フューエルロックアクチュエーター交換

難易度:

オイル補充

難易度:

早朝洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月1日 19:05
こんなんで、止まっているから、不思議ですよね〜
コメントへの返答
2016年12月1日 19:46
スパークアレスタとかフレームアレスタとか呼ぶんですよね。
発生したカーボンがマフラーの熱で火の粉になるのをメッシュが防いでくれるのですが、今の時代、火の粉を吹き出すような車があるとは思えません。
とは言え搬入車には全て課している事なので社員がやらないわけにはいきません(-_-;)

プロフィール

「サーティーワンのよくばりフェスでポップ10!」
何シテル?   06/15 12:59
Sinjです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
初の四駆です。 スバルの運転支援システムはもはや介護レベル! 初老のおじさんにはなんとも ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いい年こいてオープンカーに乗ることになりました。 6MTのロードスターはまさに人馬一体!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7.5に乗ることとなりました。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロ ブルーGTに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation