12月に入ってますが、全くもって年末という感覚も無く
特に変わった事も無いまま、日々過ごしておりますコンニチワ~(o^∇^o) ♪
そんな毎日なのですが、久しぶりに動いた昨日(日曜日)の出来事デス。
やっと、お休みな日曜~
ヽ(▽`)ノワーイ♪
が、しかし…朝はゆっくり寝てたいところだけど今朝は早起きして
お弁当を作らなければなりませんの…( ̄ー ̄;ホホホ…
ホホ…ほいっと
今日は、息子の高校入試にむけての
模擬試験(模試)がありまして…朝から夕方まで5教科ビッチリ丸1日。
一旦、試験会場に入ったら、一歩も外に出たらダメという事なんで
お弁当と、水筒とおやつを持たせて(遠足みたい♪)会場にGo~
市内にある、とある場所が今回の試験会場(かなり古めかしい^_^;)
うちは塾に行かせて無いのですが、某塾主催のこの模試は
塾生で無くても受験出来ると言う事で、同じ中3の子供を持つ友人に
「志望校に入れる確率とかも分かるし、一度うけてみればいいよ~」
と、すすめられての初めての模擬試験です。
本人は、「なんか楽しそう~」とお気楽モードだけど
希望する高校に入れる可能性がどのくらいなのか試験結果で分かるので
そんな言ってる余裕も今のうち?~(; ̄∇ ̄;)
さて、そんな息子を置いてきて、本日のメイン作業…冬支度その2デス^_^;
タイヤは早いうちにスタッドレスに交換してたのですが
車高を上げるのは雪が積もるまで…と思い、ギリギリまで粘ってました…がっ
いい加減、上げんなんなぁ…って事で
積雪前に、車高を少し上げる事にしました(ToT)
ダンナが丸1日家に居て手伝ってくれる日曜日が
年内は今日しかなかったのもあって
まだ全く冬支度してないダンナ車と2台まとめて作業をする事にしました。
ハイ準備オケ (o ̄ー ̄)=O
まずは、タイヤを外さなくてはならないので、上げて前2本外します。
前回は自分一人だったけど、今回は助手がいるから楽々~♪
自分でやった事が無いので、ダンナに教えてもらいながら、
車高を上げていきます。
ロックナットが硬くて回らない場合用にシリコンスプレーが良いと聞いたので
それを使ったおかげで、すんなり回ってくれました(^O^)
長さを測りながら回していって…上げ上げ

錆止めにKUREの666を吹き付け、次に右側も左と同じ高さまで上げていきます。
そして、タイヤをはめて着地。
上げる前はこのくらいだったのですが
↓
少し隙間が広がりましたヨ
こんな感じです~^_^;
↓
↑ まだ上げないとダメみたいに見えますが、
上げる前の写真を見ても分かると思いますが
元々そんなに車高自体は下げてないのです。
リップスポイラーを付けて、さらにその下にAMBリップスポイラーを付けてるので
低く見えるだけなんです(▼∀▼)☆
車庫内は地面が微妙に前下りぎみになってるので
あとで外に出して、も一回見てみよ~(* ̄▽ ̄*)
で、とりあえず、私の車は作業終り。
で、次はダンナの車のタイヤ交換&車高上げ…
その他もろもろ作業を手伝いましょ(^_^;)
…と言っても、スイフトと違って、タイヤは大きいし重いし持てないし(>_<)
私が手伝うと、足手まとい(逆にジャマ)にしかならないようなので
外した夏タイヤのホイールを洗ってあげましたよ(;´▽`A``
外したホイール洗いながら
長い間、洗車してなかったのでスイフト洗お~っと☆
久しぶりのピカピカ~v(=∩_∩=)v♪
今日は、天気も良く、そんなに寒くなかったので洗車できて良かった♪
ホイールもちゃんと洗って乾かしたぞ(^_-)-☆
して車を外に出したんで、比較的平らな場所に車を停めて
今一度確認!( ̄ー ̄)
↓
↑
もちろん、この状態で雪が積もった所を走るのは無理があるけど
今年の冬は、リップスポイラーをちょっとイロイロ☆補修したかったのも
あったんで今付けてるリップを外すつもりでいます( ̄∇ ̄+)
今回は必要な部品が無くて出来なかったんやけど、来週あたり外す予定~
↑ なんで、この黄色い部分が無くなる訳なので、
とりあえずこの車高で大丈夫!…と思う^_^;
まあ…リップ外してみて、まだヤバかったら、
その時にまた少し上げるって事で今日は終り~
あとは、前からやっておきたかったLEDテープに配線コードを付けとこ(=^▽^=)♪
使いたいときにすぐに使えるようにしとかないと♪(* ̄ー ̄)v
半田付けは上手くはないけど、嫌いじゃないから楽しい♪
防水加工して…
点灯確認~☆オケ♪ v(≧∇≦)v キレイじゃ~☆
…とあとテープを切って、さらに何本か作ろうと思ってたら、
息子を迎えに行く時間っ
(;゚∇゚)ヤバ
こんな事やってたら、あっという間に時間が過ぎてく…^_^;
迎えに行ってきてから、家の事とか何かイロイロやってたら
いつの間にか日も落ちて一気に暗く寒くなってきたんで、
工具やら何やら、わやくな車庫内を
片付けて今日の作業は終了~m(__)m
久しぶりに丸1日、車の作業してた日曜日でした。
今のところ、雪も降らず穏やか~な12月ですが
これからの年末、年明け…ドカッと降らなきゃいいんだけどな…(>_<)
けど、この冬の間に、色々作ったり、手直ししたり補修したい所とか
色々とやりたい事があるので、じっくり取り掛かりたいと思ってます☆
妄想がうまく形になるかな ^_^;? …色々と買って考えてはいるんですけどね
分からない事だらけなんで、作業手帳を参考にしたりして
春には少しはリニューアル?した愛車にしたいな~と思ってマス((o(^∇^)o))♪
作業オフとかあれば勉強になるし機会があれば行きたいな(゚∇゚*)☆
そういえば、年末年始に向けて、My肝臓をいたわってあげなくては…と思い
お試し10日分サイズを買ってみましたOK!!( ̄▽ ̄)δ☆
皆さんも、飲み会の多い時期に突入しますが、
くれぐれも無理しないように…m(__)m
それではでは~ヾ(@^▽^@)ノ~~~~~~~~~