すっかり朝晩は涼しくなってきたこの頃…
しつこい風邪を引いてなかなか治らない事に
いい加減イライラしてる日々ですが…()´д`()
我が家の裏から見える景色、今月初めはこんな感じに
稲穂がたわわに実っておりましたが
今ではすっかりスッキリと
もうしばらくすると、この景色も真っ白に覆われるんやな~
…と思いながらの今週の休日の出来事~デス(# ̄ー ̄#)ニヤ
まずは、以前からやらなきゃと思ってた裏庭の草むしり~
だいぶん抜いて、あとはこのごく一部なんですが、
この草! ほっといたらアッという間に増え続ける
非常~~に!やっかいなやつ(;≧皿≦)。゜°
意外と根がしっかりしてて、根っこから抜かないとまた生えてくるんです。
…で、息子とダンナに手伝ってもらって午前中のうちに草むしり~
こういった作業は結構すすんでやってくれる旦那☆と
「分かったよ~!了解☆!」…と返事だけは元気な息子クン(^_^;)
案の定、10分後には、「草むしり」じゃぁなくて
「草ちぎり」状態の息子…(; ̄д ̄)ハァ↓↓
けどまあなんとかキレイにしてくれました☆
お疲れ様~(^O^)
我が家の車庫の裏は、一部全く日が当たらない所がありまして
いわゆる湿地帯状態(^_^;)
よ~く見たら…
・・・!キノコ!?
…も発見したりしました(^_^;)
けど、その片隅に
分かりにくいですが、秋海棠 (しゅうかいどう)です。
こんな花です♪
秋海棠 (しゅうかいどう)は夏の終わりから秋にかけて
咲く花で”秋到来” とも呼ぶそうです☆
秋の花と言えばコスモスがすぐ頭に浮かびますが
この秋海棠 は、コスモスの様に、真っ直ぐ上を向いて咲くのではなく
やや下向きに咲いている所が控えめでなんとなく好きです
あまり目立たない花ですが、こうやって花卉に挿してみると…
(*^_^*)
ひっそりと咲く花も、玄関先では凛とした花になるんです☆
…意外とこういう事好きなんですよ~(*^~^*)
して、もちろん愛車のメンテも欠かしません~♪
今回はまたしてもこれをつかっての洗車~☆
シャンプー洗車のあとの
シュッシュ シュッシュ~v(^∀^*)
今回は、拭き上げ後のさらにシュッシュシュシュ~拭き拭き磨き磨き…☆
…で
どや~!
して
q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
…ハアハア… v(* ̄▽ ̄*)〃▽〃)Love
ピカピカになるとたまりません~゚。(*^▽^*)ゞ
超~自己満足☆
只今の走行距離
じゅういちまんよんせんにひゃくななじゅうろくキロ…
…なんか中途半端ですが、11万キロ超え、所有期間6年目です(^_^;)
いつまでも…っていうか、逆にこれからもキレイに乗って行こうと
最近は特に思うようになってきましたね~(ノ-^0^)ノ
そういえば、久しぶりに私の妹と、二人の姪っこが遊びに来まして~
ちなみに姪っ子 小学校1年生(6才)・幼稚園年長組(5才)
うちの息子、中学3年生(15才)でございます(^_^;)
うちは一人息子なのと、息子も兄弟がいないからか
姪っ子たちをとても可愛がってて、一緒に折り紙をしています☆
姪②「ここはこう折るんやよ~!」
息子「…あ…うん」
…みたいな感じで遊んであげて(もらって)ました(^_^;)
何を折ってるんやろ・・・?
まあ…受験勉強の息抜きもカネテ? かなv(=∩_∩=)
そういえば、以前からやりたかったリアのある部分に
光りものを仕込んでみたんですが…
…ん~~…
なんか自分の思った感じにならないというか…
もっと、光り方がジワ~っとっていうか、ブラックホールの穏やかな感じ
というか…あ~!相変わらずうまく言えないんですが
もっと奥の方からさりげなくのが出来ないっ(。´Д⊂)うぅ・・・。
またしても宿題や~゜・(x ω x)・゜。
私にはたくさんの宿題(妄想)があるんですけど
なかなか実行に移せないでいるんだよな…(^_^;)
けど、時間がかかっても少しずつ自分の思うように
やっていきたいな~っと思ってる毎日。
あくまでもプチプラDIYでちょこちょことデス(★ ̄∀ ̄★)
久しぶりに会った生意気だけど可愛い姪っ子達と遊んだり
裏庭で何も考えずボケ~っとした時間を過ごしたり・・
他にも色々あったけど、そんな感じの週末でした~♪
なかなか体調が完璧に戻らないんですが、来週もがんばるぞ~です。
。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
Posted at 2013/09/23 23:19:47 | |
トラックバック(0) | 日記