• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともたん☆のブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

夏の暑さ対策をカネテ(^_^;)

以前からイヤだった後ろから車内スケスケの丸見え状態(ー_ー)!!




それと、ここ近年の夏の暑さ対策として
少しでもエアコンの効きが良くなれば・・・と思い
今日はフィルム貼り作業をしました(^_^;)


今までは車にフィルムを張る気は全然無かったんですが
後ろから見て、車内が丸見え状態なのが以前から嫌だったのと
先日、ダンナの車にフィルムを張った状態で乗ってみて
かなり日差しを遮断してくれて、エアコンの効きも良い事を実感!
私も貼ってみよう~っと思った訳です(*^_^*)


最近は、車種別のカット済みのフィルムが販売されているので
非常に便利ですね(^○^)




スイフト用のカット済みフィルムを購入。
パーツごとに貼っていきました。



貼る前のサイド
   ↓






貼った後のサイド
   ↓




ちょっと分かりにくいかな(^_^;)


貼る前のリア~・・・ハンドルまで見えて透け透け状態(*_*;
   ↓





して、貼った後
   ↓





真っ黒です~見えません(^_^;)

本当は運転席の横が一番貼りたい所なんですがね・・・(^_^;)
ペタンって窓にくっつけるタイプの日よけ?
みたいのもありますが、窓にあの吸盤の跡が付くのが嫌で
結局、夏場はアームカバーを右腕にはめて運転してますが・・・






もう少ししたら夏本番・・・今年も猛暑の予感・・・(+_+)
少しでも暑さを和らげる対策をと思いまして(^_^;)

けど、後姿もさらにブラックしてイイ感じ☆






Posted at 2013/06/23 22:09:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

七夕には早いぞ~(^_^;)

蒸し暑い日が続く毎日デスネ・・・(+_+)

今日は、息子が部活の試合があるので
朝からお弁当作り~・・・早起き(^_^;)
ダンナは~・・・オフ会に行っていないし・・・チッ“o( ̄‐ ̄*) 


たまには家の裏の雑草の草むしりでもするか~
・・・と思い(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)軍手をはめて裏庭に移動~ヾ(  ̄▽)ゞ


ターゲットの雑草が、先月きれいにしたばかりなのに
生き生きと生えて・・・(ー_ー)!!

・・・ん・・・?その奥に今まで見たことのない
丈の長い草?が・・・?




近づいて見ると・・・




・・・笹!?


七夕用に生えてきたんか~(^_^;)


・・っていうかこれは決していい事ではありません。
普通、こんな住宅街の裏庭に笹が自然に生える事はありません。


写真で見て分かると思いますが、
我が家の隣の家の裏庭に植えてある笹の根が
地面の奥深くまで入り込んで、
我が家のの裏庭まで入り込んでる様です(@_@;)

先月、このあたりに小さな細いタケノコが生えてて
ビックリしたんですが、今見た限りじゃ
かなり奥まで根っこが浸透している様で・・・


笹の根はすごく硬く、しかも地面のかなり奥深い所まで
根を張るそうです。

すごい生命力で、何かの話で聞いたことがあるのでは
家の軒下に生えたタケノコが、床を押し上げて
生えてきたとか・・・・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ
楽観的に考えていた私は、聞いてビックリしました(+o+)

とりあえず、業者さんに対処法を聞いて後日
実行する予定です(@_@;)




そういえば、うちの車庫に巣作っていたツバメのヒナが
巣立って行きました~ヾ(◎´∀`)ノ

全部で6羽いたんですが、そのうち2羽はダメで・・・
けど残った4羽は元気に周辺を飛び回っています☆

空っぽの巣には、もうツバメはいません。
ちょっと淋しい気もするな・・・と思ってたら・・・

2~3日前から、またツバメが来るようになって・・・?ん?
よく見たら、周辺に草とか、泥とかちらばってるし、
口に草をくわえてる親ツバメがいます(@_@;)




どうやら新しく別の場所に巣を作っている感じで、
「え・・今からまた新しい巣を作って子作りするん?」
・・・と思ってみて見たら・・・




・・・(゜ロ゜)ギョェ 

4つも作ってました・・・

これはもしかして、巣立った子供たち4羽のために

「来年、帰って来た時は、ここに巣を作るのですよ」

・・・との気持ちで土台を作ってるのかも・・・





そう思うと、なんだかすごいな~って思いました(^○^)♪

したら来年は5世帯いらっしゃるのかしら・・・∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ
    
この真下はすごい事になりそう・・・(^_^;)


まあ・・・来年は、ツバメが来る前に
なんらかの対策を取ろうと思っています(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


今日は、暑かったけど、心地いい風が吹いてました




のどかな田んぼの風景を見てると和みます~(*^_^*)
※うちの所有の田んぼじゃありません(^_^;)

来週も暑い日が続くと思いますが
体調に気を付けて頑張りましょう~(^○^)

Posted at 2013/06/16 22:03:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月12日 イイね!

ありきたりですが。。。暑かったです(^_^;)

台風の影響もあるんでしょうか・・・


暑すぎ~~!!


・・・でしたね☆今日は(^_^;)


で~私は事務所仕事なんですが
ここ近年の「省エネ」対策?の影響で
よほどじゃないとエアコンを付けてもらえません(+_+)

んで、今年初の・・・





小型扇風機出しました・・・(^_^;)

USB端子につないでスイッチをONにすれば・
・・






回ります~(^○^)
風が来ます~



・・・ですが室温32℃の空気を
顔面に受けても、全く快適ではありません。




しばらくして、あまりの暑さにエアコンを付けて
頂き、なんとか今日の仕事を終えました(@_@;)



今日は、全国的にこの年一番の暑さを記録したそうで。。。
暑さ慣れする前にこの気温ですから・・・バテバテ(ー_ー)


とりあえず皆さんも体調管理には気を付けて
まずは睡眠が一番だそうですよ~(^・^)



これから暑くなりますが、明日も頑張りましょう~(*^_^*)



Posted at 2013/06/12 22:29:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

のどかな一日(^o^)

今日はあまり暑くなく、いい風が吹く気持ちのいい日曜日でした(^-^*)/

みんカラで目にして、実際に使用した方の評判がいいので
自分も使ってみたいと思い購入した
G`s Shield(ジーズシールド)を、今日使ってみました。

いわゆる、ガラスコーティング剤です(^O^)




お試し3点セット
(液30ml + 専用スポンジ + マイクロファイバークロス)で
1,050円と、お手頃価格だったので購入。

※マイクロファイバークロスを一緒に撮るのを忘れてましたが、ちゃんと有ります





まず洗車をして、水滴が残った状態の車体に液を吹き付けます。
今まで使ったワックス or コーティング剤とかは
洗車をした後、水分を一度しっかり拭き取ってからの作業だったので
その手間が無い分、楽です(^○^)





ボンネットで6 ~ 7プッシュくらい、液を吹き付けたら
専用のスポンジで軽く塗り伸ばしていきます。




そのあと、マイクロファイバークロスで水滴が無くなるまで
しっかりと拭きあげます。

その作業を各パーツごとにしていきます。
全部拭き終わったら、10分ほど乾かしてから
キレイな乾いたマイクロファイバータオルに替えて拭き上げます。



して作業後
   



横から
  ↓




かなり艶がでました(v^ー°) ☆
触った感じもツルヌルしてます。




周りの景色が映り込むくらい艶が出るのがいいので
黒い車は、汚れも目立ちますが、
逆にピカピカになると磨きがいがありますね~v(=∩_∩=)!!




そういえば・・・
先週、卵から孵ったツバメのヒナですが




・・・一週間たったら・・・



・・・で・・でかっ・・
大きく成長しました~(◎ー◎;)ビックリ


して、3日ほど前・・・
まだ飛べる状態じゃないのに
一羽、巣から落ちてしまいました(+o+)


本当は、こんな時は人間が手を出したらダメなのですが
たまたま巣から落ちる瞬間を目撃してしまい・・・



親ツバメも落ちたヒナの所に来て心配そうにしてるし
しまいには、親ツバメが飛んでいくのを見て
追いかけるように道路にジタバタしながら出て行ってしまい・・・Σ(゜ロ゜;)!!


このままだと車に引かれるかもしれない!
やっぱほっとけんわ~~・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ 


・・・で、とりあえず直に触らないようにしないとダメなので
周りにあった目についた物を使って・・・確保~(゚∀゚*)















とりあえず、目についたチリトリを差し出して。。。
ホウキでそっと・・・


・・・意外とすんなり乗ってくれました・・・ホッ(*´∀`*)


この状態で片手でなんとか脚立を出して、巣の中に戻しました。
その作業中、親ツバメがピイピイ飛び回るもんだから
私が脚立から落ちるやろ~~( ̄□ ̄;)//やめて・・・


無事に巣に戻ってくれたのはいいけど、
親ツバメが警戒して、もう餌とかやりに来なくなったらどうしよう・・・
と思って、しばらく離れた所で見てたら
ちゃんと巣に来てくれて、その後も餌を運んでたので一安心(0^ー^0)


あと一週間もしたら巣立っていくかもしれないなぁ・・・




今日は久しぶりに暑くなく、時間に追われる事もなく
のんび~りと過ごした日曜日でした。

明日からまた暑い日が続くようですが
体調には気を付けて、来週も頑張りましょう~♪.*。(*^▽^*)♪。*








Posted at 2013/06/09 17:27:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月03日 イイね!

日曜日は何かしたい(*^_^*)

昨日の日曜日、以前から交換したかった
・・・というか無くてもいいと思ってた
気になっていた部品を交換しました。


それは


・・・純正アンテナです(^_^;)


最初は、そんなにも気にしてなかったのですが、
段々・・・


なんか中途半端に長いし
洗車の時は邪魔だし
直角に立ててる姿は間抜けだし
そもそもラジオ聞かないし
社外のナビ付けてるから


いらんな・・・このアンテナ・・・



はっきり言って台座ごと取っ払ってしまいたかったのですが
そうする訳にもいかないので
とりあえず別の物に交換することにしました。


本当はドルフィンアンテナが欲しかったのですが
高いので・・・(+_+)
楽天ポイントを使ってただで購入したのが
これです(^_^;)




取り付けた感じ・・・




・・・ん・・・
思ったよりも細かった感じ(T_T)
ま・・・いっか(^_^;)


そして、洗車したり色々やってたら
みん友さんからご好意で頂けることになった
メッキのドアハンドルカバーが届き、早速取り付ける事にしました♪

「早く取り付けたいでしょうから」・・・と
お忙しいのに早々に送って頂き

本当に有難うございました!

早速取り付けますよ~(^○^)

以前から付けてみたいな~と思っていたので
わくわくd(⌒o⌒)b ♪~♪感謝です☆


装着前




装着後☆




いい感じです(^O^)♪
雰囲気が変わりました(*^_^*)


メッキのドアハンドルカバーは満足なんですが
全体を遠目で見たら

なんかアンテナしょぼい・・( ̄▼ ̄|||)


・・・やっぱドルフィンにしとけば良かった・・・
まあ気分が変わってしばらくはこれでいくか~(´-ω-`)




それと、家の車庫に巣をつくっていたツバメに
ヒナが孵りました(*^_^*)
見た感じ全部で5~6羽いました(^_^;)





糞も一気に増えました~ε=(♉ฺ。♉ฺ)  ハァ


けど、天敵カラスに襲われて
巣立つ前に一羽残らずいなくなってしまった年もあったので
今年は無事に巣立って欲しいな~(⌒ー⌒ )。。oO


出来ればあまり糞は落とさないでね(^_^;)











Posted at 2013/06/03 23:07:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「食べ過ぎ飲み過ぎました~(>_<)けど美味しかったデス♪@ゆーたん22 さん」
何シテル?   04/11 21:54
こんちは(o^-^o) スイフトzc71s に乗ってます☆ スイフトはもちろん、車種問わず 車が大好きです☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/08 10:47:35
LEDテープ作業まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/08 10:47:02

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
71sのスイフトに乗っています。 宜しくお願いします☆
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ダンナの愛車です☆ 顔つきは私の好みです(*^_^*) まだまだ変わるようです~(^○ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation