• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともたん☆のブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

少しずつですが…(^_^;)


二月に入ってからというもの、我が家では
イロイロと大詰めを迎えておりまして(^_^;)
何かとバタバタしてて、なかなかじっくりと車弄りが出来ない中、
最近になって少しずつですが、外したパーツに手を加える事が出来ました。



まずはフロントグリルです。

けっこうキズが所々あって、気になってたのです(>_<)
塗装も考えましたが、スプレー塗装が大の苦手なのと
ちょっと質感を替えたかったので、初挑戦ですが…











ラッピングをしてみました☆








ちょっと分かりづらいですが、暗い所ではマットブラックぽく






日差しに当たるとキラキラと光るシートです☆




本当は、ZSシートが欲しかったのですが、
かなりお値段がするので…(^_^;)

そんな感じに見えるシートを貼りたかったんで、色々と探して
似たような感じのシートを発見☆
値段も予算内だったし、買ってみました♪



熱を当てると伸びる素材なので、ドライヤーを使って
角のトコとかRのある場所なんかはグイ~っと伸ばして
貼っていきました。

初めて一人で貼った割にはキレイに貼れたと思ってましたが
太陽の下でよ~く見てみると、所々雑なので
ちょっと手直しする予定(^_^;)


まださらに大きいパーツに貼ろうと思ってるんですが
それは一人では無理なので、また後日o(*⌒―⌒*)o







そして、3日前の日曜日。

すこし風は冷たいけど、太陽も出て外で作業をするには十分な気候デシタ♪
なんで、以前から取り付けたかった作業をしました。




71sに付いてるロアグリル…
イマイチ好きじゃあなくて、取ってしまいたかったんだけど
バンパーを外さないと取れなかった…






なんで、グリルに合わせてメッキのモールを付けたりしてたけど
イマイチ好きじゃ無かったのです。



で、なんとな~くそのままにしてたんやけど
今回、バンパーを外した時にやろうと思ってた作業の一つ。
邪魔なロアグリルを取っ払ってメッシュ化にするのをやっとこさしました☆





去年の夏にアップガレージで買っておいた網(●´艸`)
やっとやっと使える日が…(^_-)-☆







久しぶりに外してあったバンパーを車庫に出しての作業♪
まずは取りたかったロアグリルを早速外しました。







で、穴の大きさよりも少し大きめに網をカットして、位置を決めます。

ロアグリルを留めるためにツメが穴の周りにあるので
上の部分はそのツメを利用して、ニッパーで網を切って
ツメを押し込むようにして網を固定します。


けど下の部分は、正面から見ると網の間からツメが丸見えで
見栄えが良くないので、ツメはカットしました。

なので、下の部分は何か所かワイヤーステッカーを使って
網を固定させました。




ワイヤーステッカーってこれです☆
バンパー内側に両面テープで貼って、先端を網に通してぐいっと曲げます。





 ↑ こんな感じです☆
あとネジで留めれる所が2か所あるんで、そこには大きめのネジで留めて
網とボディをしっかりと固定。
これで外れることは無いハズ( ̄ー ̄;







して出来上がり~♪




うん♪スッキリしていい感じ♪(゚▽^*)ノ⌒☆

本当はこの作業は、バンパーを外して最初にやろうと思ってたんだけど
さすがに1~2月の吹きさら しの冷たい風が吹き込む車庫内では
なかなかやる気になれず…(;・∀・)

やっとこさする事が出来て満足満足(o^∇^o) ♪







そういえば、新しい工具を買いました☆




DREMELのミニルーターです☆



前々から、私でも使いやすいハンディタイプのルーターが欲しいな…
って思ってたんです。

いつもモノを切るときは、ノコかホットナイフを使ってたんですが
やはり仕上がりがキレイじゃあないし、時間も掛かるし刃もボロボロで…(>_<)

どれがおススメなのか、どれを買っていいのかよく分からなかったのですが
先日、某大型ホムセンで、このルーターのセットが一諭吉チョイで
売られているのを見て、色々と部品?パーツも揃ってるし
お値段も手頃だったので購入しました(^○^)




で、早速今回、ツメを切るのに使ったのですが
そんなに力を入れなくても、面白いように切れる切れるwww

けど、気を付けないと切った破片が顔にバチバチ当たるので注意(^_^;)




私の手では、少し大きめでずっしり感はありますが、充分です☆

付属してるパーツもなんか沢山ありますが、まだこの丸いやつしか
使ってないし、他の部品の使い方がイマイチ分かってません~( ̄∇ ̄;)

説明書をよく読んで、宝の持ちぐされにならないように色々と試してみよう☆





しかし、私の乗ってるスイフト71sのパーツって、ホント少ないんですよ(+_+)
たま~にあっても、全然好きなデザインじゃなかったりするし
そうなったら、自分の好きな感じに作るか、
なんか気に入ったパーツを買って加工するしかない訳で(^_^;)

して私は一応、主婦なので家計の事も考えなければいけないので^_^;
ドレスアップするなら出来るだけお金をかけずに…って思ってるんだけど
DIY ド素人だし、器用じゃないので仕上がりや見た目は非常に×××…デス(汗)


けど、不器用ですが、車を弄ってる時ってホント楽しい♪
車弄りは自己満足の世界だと思ってるんで、自分の車だし、
好きなように自分が気に入ればそれでいいかなぁ~って思って
これからも楽しんで弄っていこうと思ってマス(★ ̄∀ ̄★) ♪



まあそんな感じで、少しずつですが春に向けての作業中な訳です(^_^;)







そうえいば、数日前の朝、会社の駐車場に着いて車を止めて気づいた☆



偶然「12」 が揃ってたんで、一応撮っておいた☆

結構走ったなぁ~
…っていえまだまだ走りますよ♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬





しかし早いもので、もうすぐで3月デスネ+。:..:。+゜ (o´∀`o)
あとやりたい作業がまだまだあるんで、ちょっとスピードアップして
頑張らなければ!!(^_^;)


今年は春が早そうだし、ちょっと焦ってきた…(^_^;)

それではではヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。
Posted at 2014/02/26 23:05:02 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「食べ過ぎ飲み過ぎました~(>_<)けど美味しかったデス♪@ゆーたん22 さん」
何シテル?   04/11 21:54
こんちは(o^-^o) スイフトzc71s に乗ってます☆ スイフトはもちろん、車種問わず 車が大好きです☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 262728 

リンク・クリップ

カーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/08 10:47:35
LEDテープ作業まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/08 10:47:02

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
71sのスイフトに乗っています。 宜しくお願いします☆
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ダンナの愛車です☆ 顔つきは私の好みです(*^_^*) まだまだ変わるようです~(^○ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation