• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月26日

首をやってしまいました。

首をやってしまいました。  皆様、おはよう御座います。だいきみで御座います。

 という訳で、1年半前の悪夢は再び。今朝出勤前にギクリと首をやってしまいまして、またガムテープ、新聞紙でコルセットを自作です。



 タオルを2巻きして、その外側から新聞紙とガムテープで固定して行き、最後にタオルを外側に被せればOK。というか、おススメしませんが、とりあえずオッケオーライ。これで2日くらい待てば治るはず。。
 今日一日、家で仕事をしていました。首の痛みよりもそれによって生じる肩こりがきつい。痛みは我慢できるが、肩こりはストレスがたまります。
 それでは皆さま、ごきげんよう。


最近の色々なネタをまとめておきます。

高圧洗浄機

コーティング剤Liquid Glassとそれを使った実験を少々。

ゴルフGTI Neuspeed Cold Air Intake

ブログ一覧 | 身の回りの普通の話 | 日記
Posted at 2008/08/26 11:13:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

木陰は涼しいさいたま市です〜♪
kuta55さん

十数本の根
ヒデノリさん

🔥猛暑🔥ていきび〰️ん❗️🖐 ...
NTV41chさん

津波警報にあっぱとっぱ💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2008年8月26日 11:20
大丈夫?
顔は緑じゃないんだ?
お大事に~
コメントへの返答
2008年8月26日 11:28
 姉ちゃん、おはよう。サワークリームって発酵させた生クリームだとさ。すっぱいんよ。
 色々と写真を加工してたら偶然青くなったからそのままにしたんよ。というか、まだ緑のやつ覚えてんのね。。ありがたやありがたや。。
2008年8月26日 12:01
おぉ王子~(゚д゚;)
なんかすごいことになってるけど大丈夫??
出勤前にギックリするような変なプレイをしてたのかしら??
…冗談は置いといて、お大事にねぇ☆彡
コメントへの返答
2008年8月26日 12:48
 姉ちゃん、こんちわ。いやーー、朝からフェラーリしてて頭振りすぎたわぁーー!(笑)
 ってのは無くて、単に髪型セットしてたんよ。Unoのウルトラハードワックスで。そしたらグキっとなってしまってよ。。こればっかりは気を付けようが無いんよ。普通に生活してて、いきなりグキっとなる。
2008年8月26日 12:06
すごい絵だ(笑)
コメントへの返答
2008年8月26日 12:51
Miataさん、どうもこんちわー!
 僕の気分を表現しようと色々やってたんですが、すごい絵になりました。色々と加工してたら、どんどん濃くなっちゃって。
2008年8月26日 17:00
ワシも1度やった事があるのでこの苦しみわかりますよ。

クビやると肩コリ・頭痛・腰の痛み・・・・・あっちこっちに負担がかかって鬱になっちゃいますもんねぇ~。

御大事に。
コメントへの返答
2008年8月27日 0:19
 がくさん、こんばんわ。がくさんもですか。。わし苦しさ2日目突入です。今日も自宅勤務です。肩こり頭痛と戦っています。腰とか首って、何をやるにも力が入る所だから神経使います。
 しかし、これって忘れた頃に来るし、気をつけるって言ってもなかなか難しい。。どうしたもんですかねえ。
2008年8月26日 21:13
ぎっくり首じゃないですが最近
首を回すとゴキゴキ♪鳴ります。

実は「あ○んじゃく」という広島の焼酎のんで睡眠が浅くなったが原因です。
寝れてない!肩とか揉むマッサージが普段より気持ちよく感じます。
予兆かもしれないので。。。打たせ湯へのドライブを切に望んでおります。

ぎっくり首。。。ボクじゃなくで良かった///odaijini

コメントへの返答
2008年8月27日 0:22
赤ヘルさん、ゴキゴキって危ない、って。指の関節鳴らすのと違って、首にはぶっとい脊髄が通ってるのですよ!!何か、本当にゴキってなったら全身麻痺するんよなぁ、って思ってたから昨日はあまり寝られませんでした。。
 首から来る肩こりもひどいのよ。。打たせ湯ってええのう。。それ、アメリカに輸出したら一儲けできるかもしれん。
2008年8月26日 22:08
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

青い顔は初めて見たような…(^-^;
相当きてそうですね。

まずはお大事にどうぞ(-人-)
コメントへの返答
2008年8月27日 0:24
じょおさん、お晩です。ありがとうございます。
 まだ相当きてます。。自宅勤務2日目突入です。何せ、動けませんから。。でも、強引に動いて庭の草むしりしましたが。。(笑) 青いのも良いかな、と思いやってみました。
2008年8月26日 23:16
久しぶりにこういう画像見ると、ちょっと怖かった・・・。

こういう細工する元気があるから、まだ大丈夫そうですね。。。笑

でも、お大事に。。。
コメントへの返答
2008年8月27日 0:27
 しろマシーさん、どうもこんばんわ、おはよう御座います。ど迫力な顔に加工してみました。本物の僕の顔はもっとジェントルでソフトなダンディーズムですよ☆
 お気遣いありがとう御座います。今日も自宅勤務ですが、だいぶ動けるようになってきました。油断禁物油断禁物・・・
2008年8月27日 20:30
真昼の月で御座います。
ギックリ首、ご愁傷様で御座いました。
自作のコルセットでも患部の安静が
保てれば良いかと思われます。
随伴症状の方がしんどいと思いますが
どうかご無理をなさらずに...
早期復活をお祈り申し上げますと共に
いつか私をフェラーリ黒ハートでギックリ首...
いや“ギックリ顎”にして下さいませ。
では、ごきげんよう。


コメントへの返答
2008年8月27日 23:41
 オカメさん、どうもどうも。今日から出社しています。首はまだ痛いけど、肩こりは辛い。でも、家でじっとしてるよりもちょっとくらい動き回ってる方がそっちの方は緩和されるから良い。
 フェラーリはそりゃ良いにきまっちょるが、あんたがギックリ顎になった後は、残されたわしはどうすりゃええんじゃ??? (笑)
2008年8月29日 1:53
ギクッ!っとやっちゃった痛みを表現してるから、今回は緑の人じゃないのでしょうか??
久々に緑の人見たいなぁ~と思ってるので、次回はよろしくお願いします(笑)

私も若い頃バク転失敗して首をグギッっとやった事がありますが・・・やっちゃった後の方が辛いですよね。

暫く不自由な生活が続きそうですが、油断して更にギクッとしないようご自愛なさって下さい。
コメントへの返答
2008年8月29日 14:01
 痛いのなんので真っ青!ってことで青にしてみました!! よっすいさん、どうもこんにちわ。
 いやいや、意外とあの緑、大変なんですよ。。(笑) こうなりゃ全色そろえてゴレンジャー風にするかな。。。
 バク転でグキってのはかなり危険ですね。。ある意味、グキぐらいで良かったですね。
 とりあえずご心配頂きありがとう御座います。ソファーでふんぞり返っており完全に油断しておりました。油断禁物油断禁物。。
2008年8月30日 12:13
大丈夫ですか~?!
僕はまだ、骨格系は何も不具合は無いですかね~。
強いて言えば、力入れて肘を曲げるとコキコキなるくらいです。(笑)

>高圧洗浄機は大きいのにしたんですね。
こちらでも、よくケルヒャーの安いやつが1万くらいで売れられいるんですが、やはり、大きい方がパワーがあって良さそうですね。
でも、こちらでは3万くらいするしな~。。。
コメントへの返答
2008年8月31日 23:29
 白さん、こんばんわいん。そうそう。コキコキはわしも色々なりますよ。しかし、このギックリのコキは、コ!キーーーーーーン!!みたいな感じで激痛が走るのです。要注意ですよ。運動不足でなるらしいです。
 小さいのを使ってる人のレポートでも特に大きな不満は見られませんが、実際、全然違うと思いますよ。知らぬが仏です。パワー不足だと買う意味ないですからね。1万だって十分高いのだし、性能が低いものに1万じゃ無駄遣い。それはいかんです。

プロフィール

大学卒業後一目ぼれした8を実家に残し、異国の地に渡りました。。。渡米して一年、大事にしていたロードスターを事故で失い、幸か不幸か運命かGTI乗りとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
 2008年4月納車。安価グレードのSport、オプションは無し。(今の所。。(笑))基 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 日本では珍しいと思われる2ドア・サンルーフ付きです。嫁さん用に購入しました。マツダ・ロ ...
その他 その他 その他 その他
みんなこういうやり方しちゃうんだから、せめて1ブログに3枚位は画像貼り付けられるようにし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての自分の車、しかも念願のREです。現在は広島の実家で主人の帰国を待っています。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation