• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいきみの愛車 [ダッジ その他]

Detroit Motor Show報告(アメ車)

投稿日 : 2007年01月16日
1
 僕の一押しはMustangであります。マッスル系のアメリカンスポーツの代表がMustang、その次期デザインの指針がこのFord Mustang by Giugiaro(?)と呼ばれるモデルです。スーパーチャージャー付きV8で500馬力、このスペックはアメリカの文化ですね。
2
 フロントはアメリカンそのものですが、横から見るとリアのピラー辺りのデザインはヨーロッパ的である事が分かります。
 写真では見えませんが、リアのランプなど一部"戸惑い"というか、アメリカンともヨーロッパとも言えない部分も見られますが、全体的には良くまとまっていて、新しいアメリカンスポーツの形を示したのではないでしょうか。
3
 という訳で、こちらは市販車MustangをShelby社によってモディファイされたGT Mustangです。V8の325馬力と控えめですが、値段は4万ドル以下と手頃です。
 このデザインのMustangはゴロゴロ走ってます。これで普通にお母ちゃんが買い物に行ってます。なにか文句あるか!っての。
4
 アメリカといえばピックアップトラック、沢山ありましたが、特別でかいのをご紹介します。GMの巨大トラックKODIAC!ベースは3万ドルですがこいつは特別仕様で値段は9万ドル、1千万円です。
 アメリカではピックアップトラックやSUVが未だに大人気ですが、こいつはとにかくでかい。アメリカ人の大男が小さく見えます。
5
 H3が出てHummerは終わったな、とか言われるけど、やっぱりHummerっぽくてかっこいいと思います。アメリカ人はHummerが大好きなので売れまくり!僕の町にもゴロゴロ走っていて、1日に4,5台は見かけます。
 H2はさすがにアメリカで見ても大きいですね。H1は1回しか見た事が有りませんが、駐車場2台分使ってました。
6
 クライスラーのブースにViperのエンジンが展示してありました。クライスラーが世界に誇る8.3リッターのV10エンジン、510馬力だそうですが、OHVでした。コルベットもそうですが、なんでアメリカ人はOHVにこだわるんだろう。
7
 お好きな人も多いと思いますが、シボレーのカマロです。2個前のカマロが好きだったなぁ。IROC CAMAROとか。。ああ懐かしい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年1月16日 21:47
>Mustang&カマロ
どっちもエェ!!
モビルスーツみたいな面構えが「超合金世代」にはたまらん(w

コメントへの返答
2007年1月17日 12:26
 僕は昔はムスタングって発音してました。がくさん、こんにちわ。
 超合金ってええ響きですね。究極の材料!だいきみ少年もロボットは現物は見た事無いけど、それらが超合金で作られてる事は知ってました。
 今こういうデザインが流行ってるでしょ?改めて60年代とか70年代の車見るとカッコええんですよ。。
2008年1月22日 10:40
KODIAK!!!!
カッコイイですよねぇ!
見ていて汗ばんでしまいましたよ(素)
ボンネットヘッドトラクターをそのまんまちっこくしたスタイルが素敵です。
コイツのシングルキャブもありますが、やっぱりクルーキャブがイイですね!
エンジンはVOTECの8LをチョイスではなくあえてDURAMAXの6Lディーゼルがイイ
ですね!!
VIPERのエンジンも強烈ですが、コレをクレートモーターとして普通に販売している
アメリカってやっぱり凄いと思います...
コメントへの返答
2008年1月26日 23:46
KODIAKもVIPERのエンジンも、まさにアメリカって感じですね。VIPERのエンジンのプラモデルとかあったら迷わず買うんですが。。。ポスターでも良いけど。。。 DA KINEさん、どこかからそういうの見つけて来てビジネスしてください!!

プロフィール

大学卒業後一目ぼれした8を実家に残し、異国の地に渡りました。。。渡米して一年、大事にしていたロードスターを事故で失い、幸か不幸か運命かGTI乗りとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
 2008年4月納車。安価グレードのSport、オプションは無し。(今の所。。(笑))基 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 日本では珍しいと思われる2ドア・サンルーフ付きです。嫁さん用に購入しました。マツダ・ロ ...
その他 その他 その他 その他
みんなこういうやり方しちゃうんだから、せめて1ブログに3枚位は画像貼り付けられるようにし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての自分の車、しかも念願のREです。現在は広島の実家で主人の帰国を待っています。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation