• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいきみの愛車 [ダッジ その他]

2008 Detroit Motor Show 報告3 (GM系)

投稿日 : 2008年01月22日
1
 Big-3の長、GMです。正面入り口の脇にはコンパクトカーが並んでいます。いかにエコな時代とは言え、ここは未だでかい車が大好きな北米。これでええんかなぁ、なんて思いました。こんな低迷な雰囲気が漂う中、GMまでコンパクトカーばっかり。。。なんかアメリカ市民の士気が下がるような気がしないでもない。
2
 入り口の反対側には新型のCamaroコンセプトが置いてありましたが、基本的には去年と変わってない。この辺りのディスプレーには、GMは北米に何を伝えたいんだろう、と疑問すら感じました。。
3
 アメリカ人が愛するHummer、これはH-xと呼ばれるコンセプトカーです。かっこよい!!! コンセプトといいながらかなりの完成度です。四隅に張り出した35インチとこの眼つき。。Hummer H2やH3が可愛く見えますね。
4
 アメリカ人なら誰でも大好きなCorvette ZR1。6.2LのV8+スーパーチャージャーで620ps・83.9kgm。値段は11万ドルオーバー(約1200万円)と予想されています。2008年後半から販売開始。アメリカだとこれが飛ぶように売れるんだよなぁ。。
5
 Corevetteは文字通りアメリカの自動車に対する真っすぐな想いを象徴する存在、それを見つめるアメリカ人の熱い眼差しは、いくらToyotaやHondaが良くても、老若男女問わずアメリカ人にとってCorvetteはヒーローであり憧れであり誇りである事を語っています。
6
Corvetteの骨格です。なぜか吊るしてあります。全然見えんってえの!!!(笑)
 今やCorvetteの伝統となりつつある車両の前後を貫通する左右のハイドロフォーミング成型による太い薄肉管が見えます。エンジン馬力だけでなく、優れたシャシー設計。控えめなアピールですがアメリカの威信をかけた車作りに対する情熱が現れています。
7
 GMもやはり大型のピックアップトラックのスペースは広めに取っていました。モーターショーというか、次の車は何にするかなぁーー、という感じののんびりとした雰囲気です。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( デトロイト の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月22日 10:33
お疲れ様です!
デトロイトのショーは過去に一度だけ行った事あります。
やっぱり本家本元、GMのブースは派手でした。
カマロコンセプトはトランスフォーマーで一躍有名になりましたが、
ディスプレーはずいぶんと殺伐ですね..
VETTEは...やっぱり現地でも人気ありますよね!
でも自分的にはC1コルベットが好きです笑
コメントへの返答
2008年1月26日 12:11
 DA KINEさん、どうもです。C1コルベットは良いですね。わしもたとえば金持ちになったら絶対に1台欲しいですわ。このZR1と同じ車とは思えません。。。(笑)
 カマロという伝統を何だと思ってるんでしょうね。コルベットと並んでアメリカを代表するヤンチャCARなのに。
 ふと思いましたが今のBIG3って、コルベット、マスタング、バイパー、の3台を除くとみんな親父くさい車多いですね。。。(笑)
2008年1月22日 22:08
ワシは新型Camaroが大好きだな。
だって面構えがモビルスーツみたいだからさw
コメントへの返答
2008年1月26日 12:23
 新型カマロ、来年あたりには発売になりますよ。モビルスーツ乗りのガクさんに好かれるなんて。じゃあ、今のマスタングも十分それ系ですね。いずれにせよ、日本で乗ると目立つだろうなぁ。。。というか、がくさんの白いのも十分目立っとるじゃろが。
2008年1月22日 23:36
ハマー面白いですね。
ミニ四駆でいそう。。。

アメリカの大排気量車人気とは関係無いですが、こちらは今、自動車関連の暫定税率を廃止するかどうかで議論しています。
だいきみさんが帰って来られる頃には25円安くなっているかもしれませんが、他の税金が上がっているかも?!(笑)
コメントへの返答
2008年1月26日 12:43
 ハマーって日本だと芸能人とかなぜか金持ちな若者が乗ってるけど、アメリカだと完全に普通車ですわぁ。。(笑)じゃけぇこれくらいイカツイのは全然ありです。
 税金のやつ、どうやらそのようですね。でも、なんか、だまされてるような気がするのですが。財政はきついのだから、別の見えにくい部分で取られるのだし。一番減税のイメージ的効果が得られるのはガソリンじゃろうし。って。どうかね。

プロフィール

大学卒業後一目ぼれした8を実家に残し、異国の地に渡りました。。。渡米して一年、大事にしていたロードスターを事故で失い、幸か不幸か運命かGTI乗りとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
 2008年4月納車。安価グレードのSport、オプションは無し。(今の所。。(笑))基 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 日本では珍しいと思われる2ドア・サンルーフ付きです。嫁さん用に購入しました。マツダ・ロ ...
その他 その他 その他 その他
みんなこういうやり方しちゃうんだから、せめて1ブログに3枚位は画像貼り付けられるようにし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての自分の車、しかも念願のREです。現在は広島の実家で主人の帰国を待っています。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation