• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいきみの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

アメリカのサーキット(Waterford Hills Road Track, MI)

投稿日 : 2008年10月15日
1
 行ってまいりました。初サーキット走行。車で40分程の所にあるWaterford Hills。コースは1周約2.4km。タイトなコーナーは無く全体的にリズミカルに曲がれ楽しいコースとなっています。
2
 我がゴルフGTIの晴れ舞台であります。精一杯走りました。クルマは悲鳴を上げていましたが、それ以上にドライバーは慣れない動作と緊張感とでヘトヘトになりました。
 ちなみに、場内にはプロのカメラマンがいて、色々と写真を撮ってくれます。(もちろん有料)
3
 コースが一般公開されるオープントラックデーなので、何とも色んなクルマが集まりました。僕がエントリーしたのは初心者グループでしたが、クルマは前から順にポルシェ、フォードフォーカス、ゴルフ、インプレッサWRX、コルベット、我がゴルフGTI、僕の後ろはピックアップトラック(笑)。
4
 しかしまあ、アメリカ人のレースの楽しみ方は豪快です。なにしろ、トレーラーでクルマごと運んでくる。トレーラーには工具やスペアタイヤやコンプレッサーなど装備も充実。ガレージをそのまま持ってきている感じです。
5
 こういう本格的な人達もいました。何だろこのクルマ。とてつもない爆音を轟かせていました。なにやら、自分らが作っているクルマのシェイクダウンみたいな感じで、なにやらデータを取っていました。
6
 疾走する我がゴルフGTI!!(しかもピックアップトラックにあおられる!!(笑))

 いやあ、、このトラック速かったなぁ。。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月16日 9:38
ピックアップトラックに煽られましたか!
私はSUGOでエスティマに煽られたことありますけど。
初めてサーキットを走ったときの事を思い出し、なんか懐かしいような。
サーキット走れる車がほしいです!
コメントへの返答
2008年10月17日 11:46
 エスティマですか。。すごいですね。。ちなみにこのトラック、ローダウン仕様のバリバリでした。(しかも日本人っぽかった)
 ちなみに、みんな結構普通のクルマで来てますよ。(さすがにSUVはおりませんがww) 遊び用のクルマを持つなんてアメリカじゃないとできませんよね。。どうです一台???(笑)

プロフィール

大学卒業後一目ぼれした8を実家に残し、異国の地に渡りました。。。渡米して一年、大事にしていたロードスターを事故で失い、幸か不幸か運命かGTI乗りとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
 2008年4月納車。安価グレードのSport、オプションは無し。(今の所。。(笑))基 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 日本では珍しいと思われる2ドア・サンルーフ付きです。嫁さん用に購入しました。マツダ・ロ ...
その他 その他 その他 その他
みんなこういうやり方しちゃうんだから、せめて1ブログに3枚位は画像貼り付けられるようにし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての自分の車、しかも念願のREです。現在は広島の実家で主人の帰国を待っています。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation