• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masamihoの"ALPHARD G" [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2013年4月28日

10系の自作シフトイルミとシフトカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
20系のシフトイルミは、沢山売ってるのに、10系はなんで売ってないんだ!
売ってないものは、自分で何とかしないといけないのかなぁ(≧∇≦)
10系は、古いから作らないのかな?
こんな感じで完成です。まあまあの出来栄えで満足出来ました(^_−)−☆
2
何たってこのパーツが外れにくい事、イライラしながら格闘するとやっぱり!
「パキパキ」一カ所赤矢印の所をやっちゃいました
外し方のコツは、赤矢印の所を少し浮かしながら、その下の緑丸を何度か外してみる事です!
四角のツメは手が入らないので無理です!
3
これは、失敗作でした。下からと上からで試しましたがLEDは、電球の様に広がりがないですね。
4
下からだけの写真ですが、かなり微妙でしたので素人考えで上からダブルのLEDで行く事に
5
実は、これも前から考えてました。
結構いい感じになりました!商品名は、マジカルアートレザーネオ! 1050円で嫁さんにオートバックスで、買ってもらっちゃいました*\(^o^)/*
6
LED.2本を無理やり上から投射!ブルーも試しましたが、Rの赤が見づらく白いLEDダブルで決行!
また、反射が良くなる様にLEDの下からと上、矢印の所に家庭用のアルミホイルをのり付けしておきます!
7
ここで、事故!!シフトロックをテープで落下防止をしなかった為に落下!色々考えて、トヨタで部品発注することに・・・値段は、意外に安く220円でその日に買えました。
8
取り付け完了! フラッシュで撮影した所です! あれ? シフトロック付けるの忘れちゃったよーーん
嫁の感想を聞いたら、何が変わったの? それで何が良くなったの?だって!
確かに自己満足の世界です!
あれ?シフトロック何処いった?
誰か見なかった? ヤバイ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ自作

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

シフトノブ自作

難易度:

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

フロアマット念入り洗浄

難易度:

外装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月29日 0:30
こんばんは

初めまして~

今月アル10系前期デビューしたjun77と申しますm(__)m

私も納車、当日にシフトロックボタンを樹海の中に
飛び降りさせてしまいました~

新しい部品は手元にあるんですがまだ放置したままです(^^ゞ

まだアルの右も左も解らないので勉強させて頂きますので
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年4月29日 7:32
確かに、あの一瞬は焦りますよね!
こちらこそよろしくお願いします。(^_−)−☆

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1701084/45925452/
何シテル?   03/06 22:58
masamihoです。よろしくお願いします。 最近は子供も車が欲しいとの事で 全部で4台になりました。 アルファードは息子が気に入って学校に乗っていかれる事しば...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 05:30:52
純正ツイーター 音質向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 12:26:41
車速信号・バック信号の配線カラーに注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 03:39:00

愛車一覧

トヨタ アルファードG ALPHARD G (トヨタ アルファードG)
トヨタ アルファードG MSプライムセレクションです。 電気系のいじりで楽しんでますV ...
ホンダ CR-Z 赤爺 (ホンダ CR-Z)
ウチにも1台はハイブリッドやらを仲間に。 サンルーフ付きの赤αやっと見つけました
スズキ ハスラー BLACKハスラー (スズキ ハスラー)
娘のセカンドカー
ダイハツ ミラココア ブラウニー (ダイハツ ミラココア)
ブラウンの可愛い車ですね。 娘のファーストカー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation