• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月19日

もうちょっとがんばろう・・・

もうちょっとがんばろう・・・ お疲れ様でありまする。

1月15日ですが、今年初走行へ行って来ました。
「いっしょに走ろっ」のTC1000走行会です。

今回ご一緒させていただいたみんカラお友達は、イチゴさん、はそさん、shiogonさん、あつ坊さん。
ブリキタさん途中から見学お疲れ様です。
忠夫さんは見学ご苦労であったw

何度かご一緒してはいましたがやっとiguchiさんとお話することもできたし、の異次元の走りを後ろから見させてもらうなんてことも。驚愕のドライビングとタイムでした(^o^)


半年ぶりくらいのTC1000、楽しんできました!といいたいところですが、今後の課題だらけです(^へ^;)


まず今回のベストタイムは2本目の39″958
…かろうじて39秒台。

以下色々ご意見いただいたのと動画を見て気づいたことです。

外から見てもらった意見ですが、なかなか曲がりにくそうに曲がっているとのことでした。1コーナー⇒1ヘアでなんとなく自分でも乗れてる、攻めてる感がうすいなーなんて走ってましたが、外からも丸分かりみたです(汗
ただヘアピンは上手だったとのこと。本庄効果ですかね?(笑
本庄ばっか行ってたから、高速コーナーが上達していないっつうか退化している??
アクセルの開け方も弱い感じです。メリハリも弱い。
もう一度車の曲げ方・曲がり方というところを考え直して運転していきたいな~と思います。

あとインフィールドと最終の立ち上がりではブーストがオーバーシュートしすぎ、ドロップして1.0しかかからなくなってましたorz全然加速しないでやんの。ブーストのセッティングはやり直しておかないと・・・本庄のヘアピンでの2速立ち上がりは良いんですけども
なんかホンジョマシンになりつつあるな・・・矯正しとかなければw

最終前の洗濯板の乗せ方も失敗してしまってカメラのピントがずれました。
そのせいもあってベストの動画はぼやけてしまったので今回の動画掲載はなしです(~o~;)

今回もA050のG/Sだったんですがどうも僕は一発でうまく決められずベストが枠の後半のほうででるので、タイヤをうまく活かせていないです。Mコンのほうがあっているのかな?

そんなこんなでモヤモヤしながら走ってしまいました。

最後抽選会でOMPのフェイスマスクいただきました。これはラッキー☆
ネタが作っときましたんで、そのうち「いっしょ」のHPに写真が掲載される??


TC1000はいろんな要素があって面白くも難しいコースですね。
今シーズンリベンジしたいな~と思いつつ、TC2000に行きたいなと考えたり(^□^;)


ご一緒したみなさん、スタッフの方々お疲れ様でした~。
またご一緒させていただく際はよろしくお願い致します。


あ!写真は一緒に行ったMAS105さん(非み)のバーストしたタイヤです。
中古品や古くなってきたタイヤは気をつけましょう。
ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2011/01/19 02:05:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

織姫様、彦星様
ターボ2018さん

日本の伝統
バーバンさん

🍧グルメモ-1,023- ひとと ...
桃乃木權士さん

今年の紫陽花は終わりですね!
kuta55さん

本日は……
takeshi.oさん

ついの愛車イイネにオーメン666を ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2011年1月19日 6:52
いいなぁ!今年は1000に一度くらいは行きたいのですが・・・
中古タイヤ・・・ヤバイ[_(;^^。)コソコソ]
コメントへの返答
2011年1月21日 2:05
いやぁ、やっぱりTCは楽しいですね。
MT乗りさんも是非!

05年製の070です。キズとか入ってたのかな~?
僕も中古ばっか使用してます(汗
2011年1月19日 7:56
先日はお疲れ様でした

本当にTC1000は奥が深いですね~

また、ご一緒しましょう。
コメントへの返答
2011年1月21日 2:06
お疲れ様でした。

ミニサーキットですが色々な要素が詰まってるかんじですね。楽しいです。

是非またご一緒しましょう(^-^)ノ
2011年1月19日 8:20
なんか楽しそうな走行会ですね♪
なかなか一発で決めるのはむずいすよね~;;僕はよく新品おいしいとこ失敗してました(笑)
2000の動画も期待してますバイ♪
コメントへの返答
2011年1月21日 2:07
知ってる人いっぱいだし、めちゃ速い人もきてたりで非常に充実です。
一発で決めるのきついっす。どこか失敗しやがるんですよね(~o~;
腕を磨かなきゃ・・・
2000行ってみたいとおもいま~っす♪
2011年1月19日 12:30
お疲れ様でした!
当日は仕事で参加できず、皆さんの報告を指咥えて読ませていただいております。。。

>フェイスマスク
すでにうpされてましたが、まさかO塚さんだったとは気付きませんでしたよ(爆)

自分も今シーズン中には39秒台、あわよくば38秒台と目論んでおりますが果たして(汗)
来週2000にて発射初めしてきます(・∀・)
コメントへの返答
2011年1月21日 2:09
ありがとうございます。
他人の走行ブログはほんと精神に毒ですよね。ウズウズしちゃいます~

アディダスのほうが僕ですよー(笑

みんなで38秒台を第一目標でいきましょう!
2000楽しんできてくださいね~
2011年1月19日 19:08
今年の初走行、お疲れ様でした。

TC1000も楽しそうですが、今の自分はTC2000の妄想で頭がイッパイですww

来月お供させて下さい。
コメントへの返答
2011年1月21日 2:11
どもども~

2000いってみよー(^-^)ノ

僕のほうは申し込みしましたよ。
先日連絡したやつです。ご一緒しましょ~
2011年1月19日 20:13
フェイスマスク→ギンコーゴートー→リッチマソ('∀`)¥

ホンジョカレーおごってください(違w


ワスもおなじくTCは・・・(;・∀・)
ヘアピンしか曲がれません('A`)
でも一緒にまずは38秒台目ざしましょう♪
コメントへの返答
2011年1月21日 2:14
フェイスマスク→ギンコーゴートー→タイーホ('A`)

前科ついてまうじゃないすかww

ホンジョ焼ソヴァならおごりますが・・・

ヘアピン並みの鋭さでインフィールドや最終いければいけんじゃね?と
目標38秒台でいきましょう~
2011年1月19日 20:53
私も本庄以外に連れていかれたら・・・アワワワ((((゚ □ ゚ ) ゚ □ ゚))))アワワワ

タイヤもここまで使ってもらえれば
本望ですよね~~(゚m゚*)
コメントへの返答
2011年1月21日 2:16
でも高速コーナーはしびれるぅ
楽しすぎですよん♪

南国さんもいこーぜー

本望どころか・・・
志半ばじゃねえっすか~?
ホイル無事でヨカターヨ(´-`)
2011年1月19日 21:29
乙カレー様でした~。

途中退場失礼しますた。
フェイスマスク羨ましー。
↑そんでもって大金持ちですかー、がんがってください!。

自分もがんばって皆さんと38秒台目指します!。

りっちまんになったら自分にもほんじょりーなでカレーおごってくださいねw。
コメントへの返答
2011年1月21日 2:20
乙カレーですん。

途中退場は残念でしたね~。
早期復活おねがいします。

っつかリッチマソなったら海外逃亡しますがなw

ホンジョ福神漬けおごったる!
好きなだけもっていくがよいわ~~(`Д´)ノ

目指せ38秒台でいってみましょう~
またご一緒しましょ。

2011年1月20日 10:33
お疲れ様でしたぁ~m(__)m
いやいや....自分から見たら十分早かったっすよ(^^♪
自分は初心に戻って我慢コーナーの走り方を勉強します(^_^;)
コメントへの返答
2011年1月21日 2:22
お疲れでやんした~(´ー`)
イチゴさんも行き詰ってますが、そのうちスルっとはいりますよ。イチゴさんももう38秒台目標で。

熱いお風呂には要注意でがんばりましょうねw

プロフィール

「天気悪~(>_<)」
何シテル?   11/19 09:12
仕事マンドクサンバ~    \('A`)/      ( )       >) 運転が上手になりたい~ がんばろう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

IKEYA FORMULA 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:04:33
 
MOTUL 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:02:32
 
Swift-springs 
カテゴリ:メーカー
2009/12/01 23:04:58
 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ついに念願の2号機を購入♪ またもや4駆ターボにしてしまいました(^_^;)。 結構走り ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキット走行が主要です。 元々は豪華装備付きの17インチ仕様のスペックCのハズです。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
前の愛車ノ-マルSTIのVer.Ⅴです。稀少色のクールグレーにこの外装、地味なんだか派手 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場だぞぅ 見ないほうが身のためです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation