• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月27日

ヤレヤレ・・・┐( ̄ヘ ̄)┌

ヤレヤレ・・・┐( ̄ヘ ̄)┌  よい子のみなさん、

おヒサです(=゚ω゚)ノィョゥ

先週は毎度おなじみ『月末チョット前の激務週間』でしたのでしばらくみんカラをサボりお休みしておりました。

ま、ちょちょっと26時間労働なんぞ挟んでみたりしてたのですが・・・
無事生還です。フゥ( ̄3 ̄)=3


落ち着いたので車を軽く点検まがいのことをチョットしたらなんと・・・

マスターバックのところにブレーキフルード付着による塗装劣化が!!!(画像参照)
ガ―――(゚Д゚;)―――ン!!

なんなんでしょか?オイル漏れ?

とりあえずDラーへ行ってみました。
車を預けてショールームでしばしお茶なんぞを・・・( ̄ー ̄)◇ゞ

座った隣には『RA-R(白)』が置いてありました。
やっぱキャリパーが・・・(・∀・)イイ!

他のお客さんがRA-Rを見ていたのですが、ドアを開けて一言。

「コレ、前と後ろの(開閉の)音が違う~」


ナニゴルァ!!ヽ(`Д´)ノ
音が軽自動車以下とか言いたいんかぃ~~!!

ウチのも同じ音しちょるワイorz


っとまぁ、そんなこんなで・・・
「O塚さまー(仮名)」
っと呼ばれ説明をば・・・

原因はちょっと細かいところまでは調べて見ないと分からないが、1.マスターシリンダー根元からの漏れ。2.フルード交換時にこぼした。3.噴いたブシュー(´3`)=3っと言われましたが、保証で交換できるとのこと。( ̄▽ ̄)ヤッタ






た・だ・し



コイツがフェンダーとツライチとなっておりますんでフェンダーから糸たらすと当たってしまうのと、

コイツのおかげで全長が伸びてしまっているので申請出してないとNGとのこと。

Dラーで預かるには違法車両はアカンということは分かるのですが、ちょっときびし過ぎるんで無いの・・・(ToT)

危うくシーケンシフターも引っかかるところでしたが車検通りますよ~ってことで見逃してもらいました。ミッション自体は変わってませんからね。

っというわけでバンパーを再度純正にもどしてホイールもDラーでOKもらえる引っ込んだやつにしないとマスターバックの交換してもらえません。
ホイールはメーカーの推奨サイズなんですけどね~?

バンパー交換は2度とやりたくなかったんだけどな~・・・割ったらどうしよう・・・((((゚Д゚;))))

┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレダゼ・・・


※全長が変わりそうなバンパー装着の方はどないしてるんですかね?(´д`;)>ハテ?
ブログ一覧 | (゚Д゚)!! | クルマ
Posted at 2006/11/27 22:06:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

この記事へのコメント

2006年11月27日 22:13
おばんです!(o゚▽゚)oニパッ

18×8.5J off+44の010EのホイールでDラーの整備受けてますよ!

それなりに車高落として、ちょっとキャンバー付けてるけどね!

(^▽^) ハッハッハ
コメントへの返答
2006年11月27日 22:18
おばんでーっす!o(゚▽゚o)ニパパッ

とりあえずサーキット用の17×8.5J off+54のホイールが今のより中に入る感じなのでよいかなと・・・タイヤは同じ070ですし。スタッドレス用は間に合わないかな?

そうっすね、キャンバーついてたら無問題でしょうね。
車高調買う金がありませぬorz
2006年11月27日 22:15
こんばんは。
全長変わってしまうのですかっ!?ということは、車検の前に何かしら対策取らないとヤバイですよね~(激汗)
タダでさえ資金ないですのに…ちなみに、何㎝くらいオーバーでしたか?
コメントへの返答
2006年11月27日 22:21
こんばんは~。
そうなんすよ、伸びちゃうんですよ。
ただハッキリ測ってないんでどれくらい伸びてるかは分かりまへん。

車検の許容範囲内なら良いのですがね~。切( ̄人 ̄)実
2006年11月27日 22:15
こんばんわぁ。

オ( ̄○ ̄メ)ヒ( ̄皿 ̄メ)サ( ̄○ ̄#)凸です

バンパー交換とは、お疲れ様です。

我輩は、フルード&オイル漏れには、敏感に反応しますぞぉ!

今のところ、弐号機は大丈夫です(´▽`) ホッ

コメントへの返答
2006年11月27日 22:24
こんばんはっす。

オヒメサマです(違

またもや交換と相成りました。
('A`)マンドクセ~

そうですね。白六連さんは苦い思い出が・・・お互い無事に行きたいですね!!
2006年11月27日 22:17
削る!!( ` ¬´) ノ
もう寂しかったジャンキー!って26時間とか働いてたんですかっ!チナナイ程度に頑張ってください!ビジネスマ~ン・ビジネスマ~ン・ニジュ~ヨジカ~ン♪

しっかしデラ厳しいっすねぇ~糸垂らすんすかっ!?((´д`))
運転手が通りませんとは言われませんでした??|電柱|ー ̄)
コメントへの返答
2006年11月27日 22:30
マジ( ̄◇ ̄;)?
寂しい思いをさせてゴメンヨ・・・
σ(;_q)ヾ(;´д`)ヨシヨシ
なんかホルモンバランス崩れそうって感じですな。

ほんっとデラきびしいっす。ツライチだっちゅうねん。
運転手・・・そういや受付になかなか人が来なかったような(゚ー゚*?)オヨ?
2006年11月27日 22:21
シーケンシフターは問題ないので堂々としましょう!
ってこっちでもABとかYHとかはたまたDでも必ず
ミッション変わってるので・・・・と最初に言われますが?
車検対応だろ!って文句あるんならメーカーにたしかめて
みろ!と逆に文句を言います!
コメントへの返答
2006年11月27日 22:34
了解っす!!(゜Д゜)ゞ

預けると操作説明が面倒ですね。
そうっす!メーカーさんに確かめてほしいっす。車検も問題無いので買ったもんだし。
でもイケヤさんもなんか書類つけてほしいかも・・・
2006年11月27日 22:23
フロントフェンダーは引っ張る!

バンパーは全長も削る!で対処!

解決! んふ。 〃 ̄ー ̄〃
コメントへの返答
2006年11月27日 22:36
をわ!力技ですね~(゚Д゚;)!

しか~し、
削った分はいかが致しましょうか?

FRP技術無いぽorz
2006年11月27日 22:27
FOのO店っすか?そこまで厳しくないと思うけどwww何か恨み買ったとか?( ̄∀ ̄*)ニヤリ☆

てかそんなに全長の変わるバンパーって どうなんよ?普通全長が変わるのならそれ相応の書類など付く筈じゃない?


コメントへの返答
2006年11月27日 22:41
FOのO店です。
なんか恨み買ったのですかね?1ヶ月点検くらいしか店に行ってないのですがね・・・
GCの時も車高調戻さないと見てくれないとか言われたし・・・(´д`;)

実際どのくらい伸びてるのか分からないんで調べてみますよ~
2006年11月27日 22:40
そういや大体の社外バンパーって全長変わっちゃうんですよね。
ウチはそれもあって付けるのヤメタんですよ(w
一見ノーマル然としたingsでも30mm伸びるという…(メーカーに直で確認してます)

つかインプ…特にGDBってクレーム修理に厳しいですよね。
ウチもサーモスタッド交換ごときで一回保証書取り上げられそうになったし。
高性能&趣味性全開のスポーツカーだからこそ柔軟な保証をしてもらいたいもんです。
コメントへの返答
2006年11月27日 22:50
みたいですね~
ingsも実際見てみて涙目ですが確かに長くなってました(゚Д゚)!

なんかそんな傾向ですね。Sclaboとか展開してる割には・・・ですね。
確かに趣味性全開ですし・・・会社的に難しいのかもしれませんが。

あんまり厳しいとM社の槍のほうが良かったかな?なんて後悔しちゃいますよ。
2006年11月27日 23:00
おばんです!(o゚▽゚)oニパッ

あちゃー・・・ですなぁ・・・


しかし、全長はねぇw
コメントへの返答
2006年11月27日 23:06
おばんっす!o(゚▽゚o)ニパパッ

しゃーないっす。


今回は向こうさんの言うとおりにします。命にかかわる部分ですからね。
2006年11月27日 23:03
なんというか、都会の方は厳しいみたいですね>Dラー
僕も昔GCの時、エアフロが壊れた時に純正置換式の社外エアクリにしてただけでエアフロ代とられそうになりました(>_<)
まあ、認めちゃうと、とんでもない改造して壊した場合との線引きが難しくなるというDラーの立場も分らないではないですが。
ところでホルモンバランス狂って女っぽくなってるって本当ですか?(違)
コメントへの返答
2006年11月27日 23:10
こんばんは~
STIの純正交換エアクリでもエアフロ故障の保証は利かなくなりますからね。コワー((((゚Д゚;))))
Dラーさんの立場も良く分かるんで仕方ないとはおもいますよ。ただDラーとは相性悪いのかなって・・・
ホルモンバランスはどうなんでしょうね?エ●DVD見て興奮するんでまだ大丈夫かとww
2006年11月27日 23:03
俺、今の仕様のままで普通に「入庫」してますが?(フルバケのバックカバーなしwww)ただし地元のディーラーッす。

サーモ交換や社外LLCごときで保証を切られそうになった…って話たまに聞くけどそれは普通じゃありえないんで文句つけましょう。知識を付けて対抗しましょう♪
コメントへの返答
2006年11月27日 23:16
再コメどうもです(^o^)>゛
いいっすね。そういう柔軟な対応してもらえるDラが近所で。
栃木に鞍替えするかな?ww

確かに!
ただ今回の指摘箇所はおとなしく改善して持ってきますよ。命にかかわるところですからね。

お勉強しま~っす。
2006年11月27日 23:16
ども!

僕のバンパーはDラーOKだよん♪

ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
コメントへの返答
2006年11月27日 23:26
ちーっす!

マジ( ̄◇ ̄;)

MAZDAにすればよかったか?

また他社バンパー物色か!?(爆
2006年11月27日 23:22
お久~♪

タイヤもバンパーもあんまり関係ないような気がするけど…。いまどきのディーラーって厳しいんですね。

では!フェンダーは粘土でこっそりボリュームアップ♪
全長は、後ろのバンパー取ってもうて、ダンボールでテケトーに作っちゃいましょう♪
コメントへの返答
2006年11月27日 23:29
どももも~♪

やっぱ規格外はイカンのですよ。
しゃーないっすヽ(´Д`;)

そっか!ワイドヘンダー入れれば良いのか!って金ないやい。
なるほど!後ろが凹めば全長が戻る!!ってオイ!(`◇´)
2006年11月27日 23:44
この際、車を新しく買ってみては・・・・

そのくるま くだちゃいませませー
コメントへの返答
2006年11月28日 12:03
分かりました!!

・・・お金ください┓(´▽`=)クレ
2006年11月28日 1:18
ちょっとひどいディーラーですね。わたしなら2度と行きません。基本的にスバルの22Bバンパーだって、STIのリップだって全長は変わります。シャコも最低地上高を割っていなければ問題ありません。
フェンダーは上半分の前後の決められた角度がフェンダー内なら車検とおるのでキャンバーつければOK。
はっきり言ってディーラーが無知かなめられています。じゃあユーザー車検するのでもう頼まないしマスターバックの件は国土交通省にリーコール隠しの可能性があると訴えるのでいいですよと・・・。言えませんか?やっぱり。以上は冗談ですが、まじめに言えばそもそも重要保安部品の液漏れ可能性を差し置いて外装に文句を言って帰す安全意識の無さは最悪なのでとりあえずスバル本社に相談してみては?
コメントへの返答
2006年11月28日 12:13
以前のGCのときのこともあって、Dラーってあまり行きたいところじゃないんですよね~。
全長はある程度まで許容範囲あるみたいですが、ウチのが長すぎるのか・・・?ちょっと調べてみます。
ホイールもメーカー推奨で車検外ってことはなかなか無いんじゃないかと。
やっぱ、なめられているんですかね~。とりあえず今後とも重大なことでもなければあまりお世話にはなるつもりないかと・・・。必要最低限で。
でもまあ無償交換してくれるので今回はまあいいかなと。バンパーもまた加工しようかなとか考えているので・・・
でも液漏れの可能性があるのにそのまま部品入るまで乗らせておくということはそれくらい軽く見ているということですかね?
2006年11月28日 2:44
なーんかそれはそれ、これはこれって感じではありますよね、確かに。

おまえん所が欠陥商品売っといて、そこ直すのに他に変な部品付けてるから直してこいってそれは別の話だろうと・・・。

車じゃないけどうちの顧客にそんなこと言ったら、違法改造(笑も含めて、全部こっちが直さないと話が通らなくなっちゃうかもデスよ。

通常メンテの話じゃないでしょうに。

その後の展開も是非公開しておくれやす。
まあバンパー外すのも処世術と言えばそうとも言えないではないですが、何か納得いきませんね。
コメントへの返答
2006年11月28日 23:58
そうですね。そこは今回全く関係無いやろと。

売る側が全部直させられるって・・・お客さんコワーですね。おおっぴろげに売らせるなと言うところですか?
私には無理です(>_<)

でも今回はほんとに部品交換したいので元に戻しますよ~。安心して走れませんから。
今後もぼちぼちブログUPしますのでおたのしみに~。
2006年11月28日 6:47
おっぱ~~~

やはり妖しすぎるんでしょうな~~ww

僕のは全然問題なく整備してもらってますよん♪

サイズは17×8j Off+38だす
コメントへの返答
2006年11月29日 0:00
(´△`)アァー

妖し杉ますかね?目立つ?

え?そのオフセットでですか!?
そうだ!銀太郎さんは超オーリンズだから程よくキャンバー付いてますもんね(^^)v
2006年11月28日 9:37
( ゚▽゚)/チャオ

全長は車検証の数値から3cm超えるとNG。
先っぽのとがってる所をやすりで削ると、良い具合になるんじゃなかろうか。
コメントへの返答
2006年11月29日 0:02
ドモ\(^_^ )

プロのコメントありがとやんす。
先っぽって下のとこらへんかな?短小にしろと・・・また加工かにゃ~
2006年11月28日 11:46
こんにちは!ブログの内容と関係ないですが010G8j+484本手に入りそうです(^^;)
203に乗っていた同じ会社の方がRA-Rに乗り換えでホイ-ルもRE30を欲しいそうで売りたいらしくて買おうかと思ってます(^^)
コメントへの返答
2006年11月29日 0:05
いやいや、コレはチャンスですね!
010Gもカッコ良いですからね!off+48ならはみ出し危険領域まで逝かないから丁度良いんではないですか?
え?203からRA-Rに乗り換え・・・お金もちですね~(´ρ`)
ケン介さん、逝っちゃいますか!!
2006年11月28日 13:10
(^o^)丿やー

お膝元だから厳しいんでつかね?排気音以外は、言われた事ないっすね・・・つか自分次のホイルキケンかも((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
もう少しネガティブにしないとダメかな?
【ネガティブの館】 λλλλλ.....
コメントへの返答
2006年11月29日 0:09
(^o^)ノャー

確かに他県より態度でかくて値引き無いなど聞きますが・・・とくに悪い感じではないですよ。

鬼ネガでおねがいしまつ。
/ \の字で
2006年11月29日 0:15
難儀ですな~。また毛液乳頭ですかw
ホイルも難儀ですな~
みんカラ友達からテンパーを3本借りてみてはいかがですかwww(マジ
コメントへの返答
2006年11月29日 0:41
まったく手のかかる子です。
って自業自得?ww
ホイルはまさか!?って感じでしたね~orz
4輪テンパー・・・ブレーキフルード漏れてるより危険かと((((゚Д゚;))))
2006年12月9日 12:09
古いブログへのコメント失礼しマッス。
ディーラーの対応は店舗によって結構違うとは聞いていましたが、ここまで違うもんなんですね。
コメントへの返答
2006年12月9日 14:36
大丈夫でっす。コメント大歓迎!!
ものすごく良いところもあるみたいですよね~。例のFバンパー取り付けてくれる店舗もあるってのに・・・

F重工の「お膝元」なんで他県よりは台数売れるぶん余裕あるのかもしれないですね。
2006年12月16日 10:55
ご無沙汰ですm(_ _)m
O塚さんのマスターシリンダーの件、自分のとソックリですw
ニュルリと塗装が剥がれましたw

自分はフルード交換をしたばかりだったので、来年にあの辺りの部品を交換しようか~って話になっています。
(少しは慌てろw)
初めての交換だったので、以前からちょっとずつ漏れていたとしか考えられないんですけどね。
コメントへの返答
2006年12月16日 11:24
ちゃまさんオヒサです。
お元気でしたか~?
そうそう、ちゃまさんちのも同じ様になってたな~と思ってたのですよ。「漏れ」か「噴いた」かは分かりませんが・・・

フルード交換したばかりだともったいない気がしちゃいますね。
最近走り納めに行きたいんですけどいけなくてモヤモヤしてます(まだ行く気かよ
命に関わる部分なんで突然・・・なんてことが無いと良いのですが。

プロフィール

「天気悪~(>_<)」
何シテル?   11/19 09:12
仕事マンドクサンバ~    \('A`)/      ( )       >) 運転が上手になりたい~ がんばろう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IKEYA FORMULA 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:04:33
 
MOTUL 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:02:32
 
Swift-springs 
カテゴリ:メーカー
2009/12/01 23:04:58
 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ついに念願の2号機を購入♪ またもや4駆ターボにしてしまいました(^_^;)。 結構走り ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキット走行が主要です。 元々は豪華装備付きの17インチ仕様のスペックCのハズです。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
前の愛車ノ-マルSTIのVer.Ⅴです。稀少色のクールグレーにこの外装、地味なんだか派手 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場だぞぅ 見ないほうが身のためです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation