• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O塚のブログ一覧

2007年10月15日 イイね!

10月なのに(;´д`)ゞ アチィー!!

10月なのに(;´д`)ゞ アチィー!! 見覚えのあるタイトルだぁ~?(ぱくり
何だか良く分からないけど忙しい感じな毎日です。しばーらくぶりのブログアップになります。最近お友達ブログの徘徊も出来てない・・・orz
と、ちょっと体がだるい感じです。。。('A`)

忘れる前に走行日記を書かねば・・・


というわけで、先日10月12日は日光サーキットに行ってきました!!
暫くぶりとなりますが、お馴染み

チーム六連星彡☆さん主催の走行会になります。

いつもながらスムーズな運営とマナーの良い走行会です。流石です。


この日は朝肌寒く、2ヒート目くらいまでは路面温度も低かったのですが、それ以降太陽照り照りで結構暑かったです。最高30℃手前くらいいってたな・・・

この日の走行具合はというと、路面温度が低いせいもあったのか事故連発!!
某氏の盗撮で見られるように結構酷い状態になる人がいました。

3台やられてましたが、いずれも外周の高速コーナーです。一台はコーナリング中、2台は出口。
私も進入間違えると良く落ちます(^_^;)
この日は幸い落ちませんでしたが・・・前回で学習したもんね~

実はO塚は当日おろしたばかりで当たりの付いてない新品ローターでいってました。っというわけで、

1ヒート:当たりつけ。このとき表面の保護剤?が熱で気化して煙が出てビビリました。

2ヒート:1ヒート走行後ローター確認したところ、クラックのような線がついていたのでビビッて踏めませんでした。結局問題無し、消えました。パッドの張り付き跡?

というわけで全然踏めず終い。
タイムも45秒後半とへぼへぼタイムでクラス落ちますたorz


3ヒートからは問題解決しましたので気合入れていきましたよ~♪

一応ベスト更新の「44秒8」がでました。ちょっと満足。
やっと44秒台突入っす。ま、目標の43秒9(ピカ兄のタイム)にはまだ遠いのですが・・・(-_-)
要修行ですね!!

午後には盗撮マンが見学にきてくれたので、色々と「いやらしい話」を楽しみました。


走行終了後、クロミでは恒例のじゃんけん大会が!!
いつも負けッパで栄養ドリンクばかりでしたがこの日は違います!!!

シュアラスターのカーシャンプーをゲット!!
結構高そうだ~(^o^)
そういえば今回景品でお馴染みオベロン傘がありませんでした。私はこの間のSymsさんの走行会でいただいたので未練はないのですが~。


六連星彡☆の走行会はまた参加しようっと。
今回もクリアラップとりやすくてなかなか走りやすかったです(^▽^)v


※トップ画像は盗撮マソが撮ってくれました(恩
Posted at 2007/10/15 21:49:56 | コメント(16) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2007年10月15日 イイね!

10月なのに(;´д`)ゞ アチィー!!

10月なのに(;´д`)ゞ アチィー!! 見覚えのあるタイトルだぁ~?(ぱくり
何だか良く分からないけど忙しい感じな毎日です。しばーらくぶりのブログアップになります。最近お友達ブログの徘徊も出来てない・・・orz
と、ちょっと体がだるい感じです。。。('A`)

忘れる前に走行日記を書かねば・・・


というわけで、先日10月12日は日光サーキットに行ってきました!!
暫くぶりとなりますが、お馴染み

チーム六連星彡☆さん主催の走行会になります。

いつもながらスムーズな運営とマナーの良い走行会です。流石です。


この日は朝肌寒く、2ヒート目くらいまでは路面温度も低かったのですが、それ以降太陽照り照りで結構暑かったです。最高30℃手前くらいいってたな・・・

この日の走行具合はというと、路面温度が低いせいもあったのか事故連発!!
某氏の盗撮で見られるように結構酷い状態になる人がいました。

3台やられてましたが、いずれも外周の高速コーナーです。一台はコーナリング中、2台は出口。
私も進入間違えると良く落ちます(^_^;)
この日は幸い落ちませんでしたが・・・前回で学習したもんね~

実はO塚は当日おろしたばかりで当たりの付いてない新品ローターでいってました。っというわけで、

1ヒート:当たりつけ。このとき表面の保護剤?が熱で気化して煙が出てビビリました。

2ヒート:1ヒート走行後ローター確認したところ、クラックのような線がついていたのでビビッて踏めませんでした。結局問題無し、消えました。パッドの張り付き跡?

というわけで全然踏めず終い。
タイムも45秒後半とへぼへぼタイムでクラス落ちますたorz


3ヒートからは問題解決しましたので気合入れていきましたよ~♪

一応ベスト更新の「44秒8」がでました。ちょっと満足。
やっと44秒台突入っす。ま、目標の43秒9(ピカ兄のタイム)にはまだ遠いのですが・・・(-_-)
要修行ですね!!

午後には盗撮マンが見学にきてくれたので、色々と「いやらしい話」を楽しみました。


走行終了後、クロミでは恒例のじゃんけん大会が!!
いつも負けッパで栄養ドリンクばかりでしたがこの日は違います!!!

シュアラスターのカーシャンプーをゲット!!
結構高そうだ~(^o^)
そういえば今回景品でお馴染みオベロン傘がありませんでした。私はこの間のSymsさんの走行会でいただいたので未練はないのですが~。


六連星彡☆の走行会はまた参加しようっと。
今回もクリアラップとりやすくてなかなか走りやすかったです(^▽^)v


※トップ画像は盗撮マソが撮ってくれました(恩
Posted at 2007/10/15 21:49:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2007年09月11日 イイね!

初ヱビス!

初ヱビス!何日遅れか!?
やっと9月8日の走行会の日記をアップしております。ま、いつものことてすが。

初エビスサーキット上陸ということで朝3時半出発で張り切って行ってきました!
ピットロードから眺める景色もなかなかですね(^o^)


今回参加したのはSymsレーシングさん主催の走行会だったのですが、なんだかオフ会に近いものがありましたね~。
(´Д`≡´Д`)知ってる顔多いよ・・・
それが余計に楽しさを倍増させていたのかもしれませんね。


この日のO塚の走行内容はというと・・・


まず午前中

1本目:トラブル(8周目くらい)


2本目:トラブル(1周目)


3本目:トラブル(2周目)


って感じですた(ToT)



1ヒート目の8周目くらいにいきなりエンジンルームから・・・

ぶしゅぅ~

っという音が( ̄□ ̄;)!?

再度アクセル踏んでみると、ブースト0.6くらいからブシュシュといっています。
配管が抜けたか裂けたか??


とりあえず戻って確認しました。




はずした時インタークーラーのホース(スロットルのところ)がずれていた様な・・・
とくに裂けているところは無いようでした。
着け直して2本目に行ったのですが・・・


1周で同じ状態に!!('A`)ウウ
どうやらインタークーラーホースに抜け癖がついてしまったようです。
逆さにしたり脱脂してガムテ巻いたりタイラップを巻いたり補強して3本目に・・・


最初は「イケる!!」と思ったのですが、2周目であぼーんですたorz



そんなんで困っていたところに救世主が!!

なんと、まつEJ20さんがホースを貸してくれました!!
何故借りれたかは聞かないでください。

ハイそこ!追い剥ぎとか言わなーいm9(゚Д゚)

スペシャルサンクス:まつEJ20さん、ガッツさん、koyabunさん、スペCさん、ageogc8さん、motokiさん、N本さん、イチゴさん、tomozoさん、MT乗りさん、ionaさん、S田さん
お気遣い&復旧作業ありがとうございましたm(_ _)m
この場を借りて厚く御礼申し上げます。
誰か抜けてないよな・・・?


午後の走行に入る前に、超メインイベント・・・






D1車両の同乗走行~♪



ある意味コレだけでも来る価値ありますよ。




因みにO塚が乗ったのは、





支配人の隣でした!!やったね!
ちなみにオレンジGCは末永選手、マチュアGCは田中選手でした。


すっごい楽しかったです!ありえない角度だし、エビス西のドリフトコースだと落っこちる感じです。あの浮遊感が(・∀・)イイ!!
追走ではめちゃくちゃ寄せるし、ドリフトしながらラインをクロスしたり「すごい!」の一言につきますね。


午後は問題なく走れました!!
ヽ(´▽` )ノ)))))))ィャホウー

2本走ってベストは1”11’07くらいだったか・・・?
惜しくも10秒台には届かず(´・ω・`)
でも走れて満足できました。
裏ストレートを含む③→④→⑤のコーナーはしびれますね。ノーブレーキとか無理です。


途中で気付いたのですが、黒いF型でチャージフルエアロの見たことある車が・・・
エアロ仲間のReiさんが見学にきてました。

折角なんで並べてみました。






非常に満足度の高い走行会でした。次回また参加したいです。

また、やられてしまった人たちの早期復活を祈ります(-人-)
Posted at 2007/09/11 06:33:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2007年08月18日 イイね!

激熱!日光サーキット

激熱!日光サーキットこのクソ暑い中行って来ました!

日光サーキットにて走行会です。
自宅付近よりは若干気温は低いですが、やっぱり暑いです。おまけに日光サーキットは日陰が少ないので日焼けしまくりですね。
カキ氷屋さんも大活躍!!

グリップは初級・中級・上級、ドリフトは初級・中&上級という区分けで、O塚はレベルアップのため無謀にもグリップ上級にエントリーしてみました。

同クラスにはショップ店員ピカお兄ちゃんやオヤジはイチゴさんもいたので走りを盗もうかと・・・

今回同乗も可能なので、乗ったり乗ってもらったり・・・ageogc8さんの隣にも乗せてもらいました!


ちょいと日光のコース図を見てもらいまして、




8~9コーナーのところですが、ビビッてアクセル抜いたり進入角度間違えると全然曲がれません。っというか、コース外に落っこちます(^o^;)

いろいろ試行錯誤していたため、同乗していたF澤くん、ガッツさん、SP忠夫さんにはコースアウトを体感していただいちゃいました('A`)


3ヒート目にはSP号(ピカお兄ちゃんドライブ)・イチゴさんRA-R・O塚号の3台で絡んで走っていたので、外から見るとGDの追いかけっこが見ごたえあったようです(^^)


ピカお兄ちゃんにO塚号を運転してもらう機会があったのでちょいと攻めてもらいました。O塚は同乗しないで外から見てました。自分の車が走ってるの外から見るのって意外と少ないですよね~。



ピカお兄ちゃんドライブのO塚号ベスト
43.993

この日のO塚のベスト
45'281


・・・orzガックリ

流石です。1.3sも差をつけられてしまいました。
真夏に4月のベストと同じ位のタイムでたので今回は良しとしますか。車の走らせ方もなんとなく理解できてきたようにも感じられましたので。

今後日光サーキットは43秒台を目指してがんばりまーす。
Posted at 2007/08/18 11:02:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2007年07月03日 イイね!

リベンジ

ならず!!

いきなりオチかいww

6/30土曜日に本庄フリー走行へ行ってきました!
ε≡ε≡┏(^o^)┛
      ┛┓

AM4:00まで仕事して帰宅→風呂・選択後睡眠(1.5hほど)→AM7:40頃出発

うーん、ハード。



現地集合でshinolayzner氏とY口君も来ました。

2輪枠もあったのですが、2輪も見ててたのしいっすよね~。



隼の速さが・・・別格ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
お父さんライダーでした。



この日はとっても暑くて全然走行日和ではありませんでした('A`;)アヅー


しかしながら、先日の悪夢が蘇ってくるような空模様になったり・・・

ガクガク((((゚Д゚;))))クルクル



降ったけど小雨ですんでよかった~(´◇`)=3
暑いのは変わりまへん



実際車のほうも
・1周で水温がワーニングに(設定はアッパーホースで100℃)
・油圧が500kpaくらいにタレちゃう
・ブーストは120kpaくらいしかかからなくなる(通常は1.4くらい)
・もちろんタイヤもタレタレ。。。

などなど・・・良い事がない
1周クーリングしてもアタック1周持たないんすもん。


この日のベストは46秒半ばとタイムもダレてました。
・・・ベストの1秒以上落ちorz
・・・目標の2秒落ちorz



でも、でも、


やっぱ走るのは楽しー!!






それに実は先日から秘密兵器を導入していたのであった~



ご存知の方、お待たせしました!

知らない方、はじめまして?


秘密兵器!!!





オーリンズDFVでっす。ん~美脚ですね~♪
結構色々悩みましたが、結局オーリンズにしちゃいました!

しかーもコイツ・・・

ジムカなどでお馴染み


AZURさんでセッティングしてもらってます!!v(^o^)vイェイ


っと言うことは・・・そう


スーパーオーリンズ~

スーパーか!


以前からリンクのところに増えていたの発見した人いますかー?


バネとかも色々やってますよ~。ま、写真見ればある程度分かるでしょうがね。

ある程度のセッティングは個人的に質問していただければ教えますよ~。


でも(゜д゜)!




値段は秘密♪(え?



実はまだこの脚・・・

O塚は慣れておりませぬ(ToT)

トラクションの掛かりとか車体の入り具合とかスッゴイ良いのはわかるのですが、いまいち速くはしれない?・・・(゜⊿。)アリャ?

純正の感覚と違いますなー。


しかーし、今回の走行で何かが掴めてきたような感じが!!
次回以降に期待~~


んで、翌日日曜日は休出で仕事ですたorz
Posted at 2007/07/03 23:39:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「天気悪~(>_<)」
何シテル?   11/19 09:12
仕事マンドクサンバ~    \('A`)/      ( )       >) 運転が上手になりたい~ がんばろう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

IKEYA FORMULA 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:04:33
 
MOTUL 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:02:32
 
Swift-springs 
カテゴリ:メーカー
2009/12/01 23:04:58
 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ついに念願の2号機を購入♪ またもや4駆ターボにしてしまいました(^_^;)。 結構走り ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキット走行が主要です。 元々は豪華装備付きの17インチ仕様のスペックCのハズです。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
前の愛車ノ-マルSTIのVer.Ⅴです。稀少色のクールグレーにこの外装、地味なんだか派手 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場だぞぅ 見ないほうが身のためです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation