• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O塚のブログ一覧

2007年06月27日 イイね!

いってきました!どこに?

いってきました!どこに?本日は写真の場所を訪問してきました!!



仕事の合間をぬってww





そう!スバル乗りではお馴染み・・・


矢島工業さんです。
工場に新型入ってましたね。



¥13000円を納めてキマシタ。



申し込みは郵送となっていましたが、市内なので直納しちゃいましたε≡┏(^o^)┛



当日参加する方、よろしくお願いします~m(_ _)m
Posted at 2007/06/27 21:50:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2007年06月11日 イイね!

ぐるぐる(@o@)

ぐるぐる(@o@)かい‐てん 【回転・廻転】
- 国語辞書(大辞泉)

[名](スル)
・物が、ある軸を中心としてまわること。「―式のテーブル」「翼が―する」



最近ブログ更新してないんで(徘徊もあまりできてない)長文いきまっせ。

6月10日(日)は埼玉県本庄サーキットにて

サーキットアタック2007 Rd.3

に参加してきました。
仲間内もたくさん参加されてました。


写真のとおりコンディションは最悪でした('A`)

朝早めに起きたところ土砂降りだったので、まずは会社行ってタイヤ交換して行っちゃいました。・・・朝から重労働(´д`;(

で現地入りしても雨は振りつづき雷なんか鳴っちゃったりして。
練習走行1本目はウェット・・・台数と枠の関係で私のエントリーした4WDクラスの1部はエキスパートB(駆動方式は問いません。とっても速いんだぞ!1801cc以上の車両クラス。※ロータリーエンジン車両を含む、タイヤはSタイヤOK)の方々と一緒だったのですがこれじゃあSタイヤ厳しいですね。
あっしも恐る恐る走ってました。

ウェットはこわいですね。色んなところでアクシデント続出。
最終コーナー後のガードレールに刺さったり(ガードレール×4、柱×2で10マソくらいとのこと)、2ヘアで突っ込んだり、各コーナーでもスピン続出。。。

2本目、3本目は雨が止んで路面も段々乾きそこそこ踏めるようになりました。
しっかし、ランサーはやっぱり速いですねー。憑いて行けない・・・(´・ω・`)
みんなタイム上がってきたな~というところで午前中終了。
練習走行の台数多いので(13台くらい)アタックしたとき詰まってあまり良いタイム出ませんでした。
そこでアクシデント!
同枠の赤いランサーの方(えらい速い)が2ヘア立ち上がり付近で斜めに停車してました。バーストかな?どうしたのかな?と思っていたら、タイヤ&ホイールがはずれたようです。
なんでも走行途中で右前輪のスペーサー(ワイトレ?)が割れた!?とのことです。激しい走りに耐え切れなかったみたいですね。


こうなりゃ、午後の本番アタックにかけるしかない!
っと思っていたら・・・


お昼の完熟歩行中・・・


雨ま(ToT)

しかも豪雨!

あれよあれよという間にヘビーウェットに・・・

最・悪!┐(´д`)┌ヤレヤレ



本番アタックが開始となったのですがエキスパートクラスの方々も抑えて走ってました。
私らの枠がきたのですが、この枠・・・

すんごい身内枠ですた。
No.10 O塚
No.11 SP忠夫 さん (同ショップから申し込み)
No.12 ガッツ さん (同ショップから申し込み)
No.13 オヤジはイチゴ さん (同ショップから申し込み)
No.14 motoki さん (同ショップから申し込み)
No.15 紺のGC8の人 ← 知らない方

と6台中5台が顔見知りの身内バトル!!

・・・バトルする余裕なんてありませんでしたが。。。


強雨の中スタートとなったのですがやっぱアブねーわコリャ((((;゚Д゚))))

コース入ってタイム計測1LAPめ、路面確かめながら走ったのですがヤバイヤバイ・・・
前にいたSP忠夫氏がハザード出していたのでパスして2LAPめにアタック!!

スタート/ゴールライン通過してちょい右コーナー後のストレートで加速していた時のことです・・・


そろそろ早めのブレーキかけるかどうか?というところで突然・・・




リアがブレイク!?(゚□゚;)




そのまま





うぎゃ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!


ぎゃぁ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!



っと2回転ほどスピンしてダートに突っ込み、ドッコンドッコンなって、気付いたらコース反対側(1ヘア後のストレートのほう)に突き抜けてました。
100km/h~は出てたんかな?


【事故現場】記憶がたしかならこの辺かと・・・ちゃんと覚えてない?




とりあえず車を動かしてみると・・・動きました!

コースクリアになるのを見計らってコース上に戻り、自走でピットに向かいます。
このとき、「お!走れるじゃん!!アタックいけないかな?」などとアホなこと考えて、あした。
が、外装とかどんだけやられているのか分からない為ちゃんと戻りましたけど・・・

友人がダートラで横転したときはスローモーションで時間がながれるといっていましたが、私の場合も同じくスピン中はスローモーションでした。走馬灯?


戻ってぱっと見はバンパーが一部(中央下部分)がはずれかけになっているだけであとは大した事無いみたい。とりあえず水道のところにいって泥を落としました。
ピカ兄&中本奥様サンクスでした。

その後確認したところ液漏れ等もないので一安心(´◇`)=3

心配してくださった皆さんありがとうございました。
m(_ _)mペコリ



同枠の皆さま、コース荒らした上に恐怖まで植え付けて申し訳ありませんでした。
m(_ _)mペコリ



記録は53秒473だったか・・・見間違いで55秒380ですた。
タイム表貰いませんでした。

だって1週しか記載されてないんだもの。



その後、赤旗中断等もボチボチありましたがスケジュールも進み表彰式へ・・・
終盤になって雨もやんできました。(チクショー

4WDクラスはageogc8さんが優勝~!!
GD勢・ランサー勢を抑えての勝利です。
その他入賞者多数。割愛で。

さすが現役全日本ダートラ&元全日本ジムカーナドライバーですね。
超絶テクニックでヘビーウェットでもなんのその。かなりの差をつけての優勝でした。
ドライでは私の方がベストが上なので勝てるかな~などと淡い期待していたのですがね~


帰りは色々と確認しながらゆっくり帰路。

いつもの店でリフトアップして診てくれるとのことで行ってきました。
koyabunさん、ピカお兄ちゃんありがとうございました。

確認したところ
・フロントバンパー小破
・アンダーカバーの一部クリップ行方不明
・左フロントインナーフェンダー(バンパー下先端)破損
・ホイール外観キズ
・ホイール1本内リム歪み
・泥汚れ

ってことでかなり豪快なスピンにもかかわらず(見た目の派手さでは一番?)かなりの軽傷だったと思います。

ほんと一日、

疲れました。

楽しめました。

怖かったです。

悔しかったです。



コレに懲りずにまた走りますよ~ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2007/06/11 12:44:09 | コメント(22) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2007年05月04日 イイね!

G6ジムカーナ観戦

G6ジムカーナ観戦5月3日は関越スポーツランドで開催されておりました、


G6ジムカーナ


を観戦してきました!

天気もバッチリでした!!ていうか、暑すぎ・・・(´д`;)
日焼けで赤くなってしまうほどです。


いや~、関スポはじめて行ったのですが、いつもどおり(?)入り口一回通り過ぎてしまいますたorz
あの坂道上がるとは・・・('A`)



この日は仲間内から、
ピカお兄ちゃん
ガッツ@GDBさん
motoki@赤GDBさん
ageogc8さん
が参加されてました~。みんな4WDクラスです。

お友達のあき@GDAさんもいらっしゃいました~。
かなりのロングドライブ(時間)お疲れ様でした!!


んでんで、結果は・・・

motokiさん2位入賞!!

ガッツさん3位入賞!!

おめでとうございます。


ピカ兄さんは連日のSSパーク疲れ&寝不足で集中力不足。
今年度1回優勝しているageogc8さんは愛車のエンジン壊れて慣らし中なので他人の車でWエントリーで振るわなかったみたいっす。


表彰式終わったので出口渋滞に巻き込まれる前にさっさと出てしまいました。
挨拶できなかったみなさんすいません。

近くにあった「やすらぎの里」でソフトクリーム食ってかえりましたがww

帰りは吉井~伊勢崎を高速使ったのですが、流れもスムーズで通勤割適用で500円でした!ETC万歳!!


走っているの見てると自分も走りたくなりますねー!
2日前に走ったばかりですが(≧▽≦)
Posted at 2007/05/04 15:01:29 | コメント(8) | トラックバック(1) | 走行会 | 日記
2007年05月02日 イイね!

SSパーク

SSパーク5月1日・2日と福島の

SSパークサーキット

へ行ってきました!!



昨年も参加した、

「スピリッツ オブ スバル」

主催の走行会です。旧車がメインですね~


出走は13台くらい?だったので、走り放題というかなんか走り過ぎで

車が壊れそうです((((゚Д゚;))))

しかしながら、旧車もガンガン走ってましたよ~


ショックを借りて万全の状態で望んだつもりですが、走行会も終盤に差し掛かったあたりで、フロントブレーキパッドが激少ないことに気が付きました。

・・・1mmチョイしかなくなってる~('A`)


ま、この日は散々走ったので良かったのですが、翌日ピカお兄ちゃんとageogc8さんがジムカーナの練習をするとのことで1泊しました。
・・・じつはこの時点でパッド残り少ないの忘れてます。


翌日そんなわけで、だめじゃーんってことで見学してました。前日の疲れも残っておりましたがorz

帰りの高速はかなーり睡魔と戦いながらでしたが、無事帰宅完了~♪


本日3日は関越スポーツランドでG6ジムカーナ見学予定でッス。
Posted at 2007/05/03 03:53:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2007年04月18日 イイね!

もうダメぽ・・・

どうやら、日曜のイベントのレポを上げるのは水曜になってしまうらしい(´Д`;)


4月15日(日)・・・
予告どおり行って来ました!!



サーキットアタック’07
~Rd2 日光サーキット~


天気悪そうだったのでどうかと思いましたが、当日はバッチリ!!(^ー^)b

でもヤッパリ日光の方はちょいと気温低めでしたね~


日光サーキットは今回初です。
大体の場所はわかってたのですが、入り口を・・・

2回ほど通りすぎますた('A`)

朝からナニやってるんでしょか~?


とりあえず無事到着後、準備、準備♪


タイムスケジュールはというと、
・ウォームアップ走行(10分 計測ナシ)
・練習走行1ヒート(10分 計測アリ)
・練習走行2ヒート(10分 計測アリ)
・練習走行3ヒート(10分 計測アリ)
・アタック走行(12分 もちろん計測アリ)

となっていましたが、システム不調で1ヒート目計測不可でしたね。。。
初走行何秒か分からんかったのでイラっとしちまいました(`д´)


O塚の実走行内容は・・・



ダメぽorz



コース初走行で知らないというのもありますが・・・ヤッパリ抜け気味のアシの影響は大きかったっす。
ココだ!というところで全然踏めないんです。いままでのイメージで踏めん!
高速コーナーなんか特にみんなについていけない。


ウルトラビギナーズで参加していたS田さん(2位オメデトー!)のレガシィに練習走行のときに同乗させてもらったのですが、いいアシ着いてました。あの踏ん張りがウチのインプレッサ?には無くなっているのですよ。

一緒のクラスの某ピカお兄ちゃんには、
「後ろから見ててかわいそう」

とか

「本庄の時のキレがない」

とか言われちまいました(ToT)クソ~

同情するならアシを('A`)_クレー




そして、そして、タイムはというと・・・

45”146

ベスト更新!!て初走行なんだから当たり前やろorz
ヌケ気味アシではがんばたほう?


しか~も、いつものようにコースオフ!!なんか毎回恒例?
今回は10コーナーの手前で燃料偏り発生!!それに気を取られてブレーキが遅れてしまい・・・
コース外に落っこちました(´△`)アァー

結構減速していたので傷とかは全くナシです。


TC1000ではエンプテーランプついてからアタックしても平気でしたが、日光の高速コーナーはだいぶGがたまるみたいでダメです。ちょいと多めに入れときましょう!!要注意!


リザルト出てます。5位か~。。。
5位と言っても4位の人と1.4秒くらい差があるし・・・不完全燃焼↓
1位・2位はというとランサーです。やっぱり早いっす。というか車の作り方が1ランク上ですね。なんでS履かないのかな?ってくらい。

ま、走ること自体は楽しかったですけどね~~(^-^)♪
でも悔しいな・・・



仲間内から入賞者が結構出ました

● ウルトラビギナークラス S田さん 
      レガシィBP5 2位入賞!


● 4WDクラス ピカお兄ちゃん
      インプレッサGC8 3位入賞!


● FRクラス アベちゃん
      インプレッサGC8改 2位入賞!

おめでと~!!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ



表彰とはまったく関係ありませんが、
「これはどこのバンパー?」とスタッフのとあるお方から聞かれました(^_^;
色々説明しまして・・・
「ちゃんと下周りもやってあるんだ~。
今日のベストドレスアップ賞だな、こりゃ」
とお褒めいただきました。


んで、んで、走行終了したので帰り支度をしていると・・・

オラ、閉じこみやっちまっただ!!

ツナギのポッケに車の鍵いれたままトランク閉めちまいました('A`)

え?ドアは開いてるじゃんて?



スペCはオープナーがありませぬorz


ガツガツとリアシートはずしてとりまして、なんとかとれました(´◇`)=3

あんざい君さんきゅーっす!(^o^)ゞ




次のサーキットアタックは6月の本庄です!!
それまでにしっかり車つくろうっと。。。アシね!アシ!!
練習もしなきゃね(´▽`)


その上で日光は10月の六連星彡の走行会でリベンジか!?


※画像はのちほどupしまつ
関連情報URL : http://www.tohge.com/
Posted at 2007/04/18 20:54:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「天気悪~(>_<)」
何シテル?   11/19 09:12
仕事マンドクサンバ~    \('A`)/      ( )       >) 運転が上手になりたい~ がんばろう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

IKEYA FORMULA 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:04:33
 
MOTUL 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:02:32
 
Swift-springs 
カテゴリ:メーカー
2009/12/01 23:04:58
 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ついに念願の2号機を購入♪ またもや4駆ターボにしてしまいました(^_^;)。 結構走り ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキット走行が主要です。 元々は豪華装備付きの17インチ仕様のスペックCのハズです。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
前の愛車ノ-マルSTIのVer.Ⅴです。稀少色のクールグレーにこの外装、地味なんだか派手 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場だぞぅ 見ないほうが身のためです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation