• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O塚のブログ一覧

2006年11月14日 イイね!

きまぐれオレンジ

きまぐれオレンジ本日のタイトルに反応した方・・・

ジャンプ系の某漫画(古)やD-1の某支配人とは全く関係ありませんので、あしからず。。。


それじゃあ何だよと?


ブレーキキャリパーの話です( ̄o ̄)


先日参加しましたteam六連星★彡主催の走行会の結果がUPされておりました。


私はスケベサスケクラスだったのですが、このクラス・・・

ドキッ!インプレッサだらけの走行枠

でした。午前中はみんなインプレッサのみ。


本題に戻りまして、一応タイム的には前回と比較して0.6秒ほどタイム短縮しておりました。
でもなんだ、全然上手く走れた感覚が無いんですよね~。まだまだ詰めるとこいっぱい!?でもどこだか理解してない(ToT)

ただ、ブレーキだけは毎度しっかりガツンと踏みました。煙が出るくらいに。
ウリウリ ヘ(*゚ー゚)┌θ)゚ロ゚)ノ

その結果・・・画像で分かるとおり・・・キャリパーの・・・

変色が進みました(´Д`;)

ほんとオレンジっぽ~くなってきましたよ。

うまみる氏みたいにキャリパー逝ってみたいですが、私には先立つモノが無いので、無理ぽですorz


そうそう、フロントのブレーキパッドの方も結構やばくなってきたかと・・・走行前に次でサーキットは限界かな~とは思ってましたが、死傷師匠さんにもバレちゃいましたね(*^^*)

次は違うパッド使ってみようかと思っています。・・・ARMA SRあたりかな?


あ!サーキット走行したおかげで、

ブレーキ鳴きが復活しました!!
まるで競技車のような音が聞けます(>_<)
Posted at 2006/11/14 02:09:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年11月12日 イイね!

TC1000走行!

TC1000走行!どう~も。
K塚@期間限定(何が?) です(^o^)ノ
HNが変なのは気にしないでください。


やっとこ11月10日の

team六連星★彡さん主催

TC1000走行会の模様を書いております。


帰宅後PC立ち上げて何かしようと思ったのですが、φ(゚ρ゚φ)コチョコチョとやって死亡でしたorz

そんで、昨日は昨日で走行会の翌日仕事っちゅうのは結構きつかったですよ。



さて本題です。
11月10日の走行会ですが、本当に天気も良くて(良すぎて暑い)たのしく走れました。

今回team六連星★彡の走行会は2回目ですが、前回と同じくみんカラ友達もたくさん参加されていて
ワイワイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノガヤガヤ
楽しかったです~。相変わらずみんなおもろい。

参加が危ぶまれたうまみるさん、それから私がみんカラ始めた頃からのお友達茂蔵さんともいっしょに走れてよかったです(^^)


走行の方はというと、今回TC1000二回目なのですが、やっぱりなんか難しいです・・・(-_-;)
いまいち良いラインが見つからないというか、踏めてる気がしませんね~。
ヘアピン後のインフィールドではタコっちゃったり(うまみるさんに見られちった)・・・
相変わらずダート走行が好きなようでトップ画像のようにタイヤが茶色くなったりしましたorz

ま、まだまだ修行が足りないっちゅうことですね(´Д`;)


ベストラップですが・・・


 


どちらでしょうか・・・??

"o(゚Д゚o≡o゚Д゚)o゛どーっちどっち、めざましどっち~♪

微妙な差なんで気にしないと言えば気にしないんですけれども・・・

あの人この人にはまだ追いつけませんので、引き続きターゲットとさせていただきます(σ`o´)σジャキーン!




今回イロエ■収穫があったのですがこんな素敵な物ゲットしました!!




クロージングドラミのじゃんけんでゲットです!(大嘘)




・・・ほんとは妄想番長にいただいたものです。番長との炸裂トークは周りドン引きになるか否かって感じでたのしいっす。





走行会終了後『びっくりとんかつ かつ太郎』へと向かい反省会となったわけですが、みなさま方の●ロ●ロな実態が発覚したのでした!!

とくに・・・

    たちが強烈なストロベリートークを行ってました。

一日のまとめ的な感じでしたね(え?


今後も是非また参加して皆さんと走りたいで~っす。



ほんの少し写真とりました。
team六連星★彡走行会(H18.11.10)

こちらの方が気合入れて撮り杉?
黒色写真館
Posted at 2006/11/12 13:58:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2006年11月06日 イイね!

大・切・断!!

大・切・断!!今日は車弄り三昧でした。
充実した1日でしたよ~。

なんつっても、
バンパー切りましたから!!
タイトルから画像想像した人いるー?(・∀・)?


いや~、街乗り時にコンビニ段差とかならまだしも、バー○ヤンの出入り口のちょっとしたくぼみ(かな~りなだらかに思えました)でもズゾゾゾッとやっちまいましたorz

こんなんじゃあサーキットでゼブラ軽く乗るなんてのも出来ないし、今週TC1000もまともに走れんではないか!!(´Д`;)

というわけで
切りました。。。
アホネー( ・∀・)σ  (´ω`)>゛テレルゼ


これで心起きなく走れます!目指せタイム短縮!!



んでもってその後自動後退へ・・・
ロービームのバルブが切れましたorz
なんか暗いと思ったらそういうことだったんですね~。

相変わらずH7バルブコーナーは規模がせまいな~(・A・)
ほんとHIDがウラヤマシス(´ρ`)


購入したバルブをもって、今度は某所にGO!!

塗りに出していたリアアンダースカートが上がってきたので受け取り兼取り付けにいきました。
DIYで取り付けましたが、リフト借していただいちゃいました!
感謝・感謝ですm(_ _)m
簡単なはずですがすこ~し手こずったのは内緒です(^^;



今日の成果です

フロント側から

バンパー裾上げしても自然でしょ?







リア側から

リアアンダーとヒートシールドがいい感じです(*^^*)




だんだんスペCらしくない車になってきたな~(゚∀゚)


パーツレビュー
・スバル純正OP リアアンダースカート
・CHARGE SPEED フロントバンパーT-1B

整備手帳
・フロントバンパー加工

をUPしました。
Posted at 2006/11/06 00:48:34 | コメント(14) | トラックバック(2) | | クルマ
2006年11月04日 イイね!

1マソ達成!

朝出勤時、通勤路にて何故か車が少ない・・・

世間は3連休だったのですね~(゚Д゚;)


ウチの会社は漏れなく(?)日曜日のみの休日ですorz

まさにビンボー暇無しですじゃ('A`)



今日の帰りの出来事ですが、メーターに目をやると・・・そろそろじゃん!?

っというわけで、





(゚∀゚ノノ゙☆'`ィ'`ィ'`ィ'`ィ
もうちょっと!もうちょっと!


帰り道の途中にあるファ○リー○ックの駐車場でウロウロ徘徊しちゃいました。

ウロ(´Д`;≡;´Д`)ウロ

なかなか怪しい様だったかと・・・通報されなくてヨカタ・・・


そんで、そんで・・・ついに・・・

キタ―――(゚∀゚)―――!!





祝!走行1万km達成!!
~ゾロ目も撮れてよかったね~

GDB-Fに乗り換えて来月で1年になります。時の経つのは早いですね!そら歳もとるわけじゃ・・・(-o-)


本屋の駐車場で徘徊していたので、ついでというか結局買っちゃいました。



(´ω`)>゛テヘヘ


でも

ウチのバンパーは載って無いじゃん(゚ぺ)アレ?

ま、いいけど。
Posted at 2006/11/04 02:14:52 | コメント(17) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「天気悪~(>_<)」
何シテル?   11/19 09:12
仕事マンドクサンバ~    \('A`)/      ( )       >) 運転が上手になりたい~ がんばろう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   123 4
5 67891011
1213 14 1516 1718
19 202122232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

IKEYA FORMULA 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:04:33
 
MOTUL 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:02:32
 
Swift-springs 
カテゴリ:メーカー
2009/12/01 23:04:58
 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ついに念願の2号機を購入♪ またもや4駆ターボにしてしまいました(^_^;)。 結構走り ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキット走行が主要です。 元々は豪華装備付きの17インチ仕様のスペックCのハズです。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
前の愛車ノ-マルSTIのVer.Ⅴです。稀少色のクールグレーにこの外装、地味なんだか派手 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場だぞぅ 見ないほうが身のためです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation