• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月02日

DIXCELブレーキパッドのインプレ

DIXCELブレーキパッドのインプレ DIXCEL ブレーキパッド M-Type を装着して約3ヶ月が経過しました。

ダストはほとんど出ません! 驚いています。
ブレーキの効きは純正と変わりません。街乗りでは全く問題ないでしょう。
ただ、車を車庫から出す時にキーキーと鳴いて近所の手前、カッコ悪い思いをしています。暖まると鳴かなくなるので最初だけなのですが・・・。

ブログ一覧 | アルファロメオ | クルマ
Posted at 2009/07/02 17:39:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

この記事へのコメント

2009年7月3日 11:48
ほ==

粉が出ず 効きはノーマル同等ですか

次回 リアパットに入れてみようかな・・
コメントへの返答
2009年7月3日 20:34
こんにちは

粉がでないのは感動ものです。

リアは特殊工具が必要なので自分では無理かも・・・
通販で買ってディーラーに持ち込むのが安いでしょうね。
2009年7月4日 2:40
マックさん こんばんは♪

ダストがでないのは良いですよね!
色も私のより、良いですし(笑)

キーキー鳴くのは、パッドではなく、キャリパーの問題なのですかね!?
コメントへの返答
2009年7月4日 6:07
DIXCELに聞きましたら原因は3つあるそうです。
1.ディスクの摩耗
2.ピストンシールの劣化
3.1.2の複合

1.は研磨で直る
2.はたぶん交換で直りそうです

DIXCELでは対策の一つとして鳴き止めシムを貼ることを勧めていて送ってもらえることになりました。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ゴツンとぶつけた時に傷がついたので再塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/170131/car/3411481/8299202/note.aspx
何シテル?   07/14 19:35
 団塊の世代、そろそろ免許返上を考え始める年齢です。外車を乗り継いだ後、先代のWRX S4に3年乗ってVBHに乗り換えました。 ホームページ https...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My Home Page [ホームページ] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/13 19:22:54
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
旧 S4 からの乗り換えです。 同じS4ですがその進化には驚かされます。 アイサイトX ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ラグジュアリーな車です。2000rpmからターボパワーが炸裂。 ストレスフリーの車です。 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
70歳を過ぎた老人ですが気分は若者。 老人ホームの入居費を残さなくてはならないので高額な ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
スポーツクーペが好きだったのでコスモを下取りに出して購入しました。6気筒ツインカム24、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation