• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月27日

4年目の定期点検

4年目の定期点検 購入以来4年で走行距離は37000km、点検ではそろそろ消耗品の交換が必要かと思われましたが、交換部品なし!
故障もなし!
オイル交換だけで済みました。

さて、今度の車検まで無事でいられるか?

詳しくはこちら
ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2007/12/27 01:14:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2007年12月27日 6:43
MACさん号、さすが優秀ですね~
たしかバッテリー、エアクリエレメントとかはもう一回かえてましたっけ?
コメントへの返答
2007年12月28日 0:05
ご無沙汰しています。

あれ、私よりも詳しいみたい(笑)。

そうですね、3年目の車検の時に変えています。

タイベルは来年に変えることにしました。
2007年12月27日 19:55
マックさん こんばんは♪

私も12月に定期点検だったのですが、いろいろと忙しく来月に予定してます。
やはりマック号は当たりですね。
最近思うのですが、「当たりのGTA」は、消耗品をきちんと変えていれば、維持費はちょっとした国産車と変わらないか、安いかも??なんて。

私の車も今のところ、トラブルなしなのですが、来月の定期点検で、ブレーキとクラッチフルード、冷却水とリザーバー、エアクリーナーの交換を考えています。

冷却水とリザーバーは変える必要はないのですが、マック号と比べると汚れが目立つので・・・・・・・
コメントへの返答
2007年12月28日 0:16
こんばんは

国産車より安いといいのですが、基本料金が高いのでその分はしかたがないですね。

それにしてもセレニアは高いです(泣)。

セレニアが必要な走りをすることはありませんが、指定オイルですのでそれぐらいはしかたがないと思っています。

近くのホームセンターでカストロールの10-50Wが4Lで3500円で売っていました。3缶ほど買っておこうかなと真剣に考えましたが、まあいいかと買うのをやめました。やっぱり買っておけば良かったかな・・・(笑)。

冷却水、交換しますか。見た目だけですが綺麗な方がいいですよね。どうして汚れるのでしょうか??
2007年12月27日 23:38
あたりのGTAですね。
先日私は3年も経たず、セレが壊れましたが、
GTAは部品が丈夫なのであたりのGTAは
丈夫じゃあないんでしょうか
コメントへの返答
2007年12月28日 0:23
こんばんは

今のアルファの技術ではセレが壊れてもしかたがないような気がします。

保証期間を過ぎるとちょっと大変なことになるので、保証期間の内に壊れて直してもらうのが正解と思います(笑)、ゴメンナサイ。

私のはマニュアルなので壊れる要素が少ないだけなんですよね。
2007年12月28日 0:04
おばんでした~♪

ごぶさたしております!
定期点検で何も発覚しないというのはアルフィスタにとってこの上ない幸せなことですね♪(笑)
それにしてもいい雰囲気の写真ですね!
このまま額飾して部屋に飾りたくなります(^▽^)/
コメントへの返答
2007年12月28日 0:27
こんばんは

何も発覚しないのが幸せと思うのはアルフィスタだけかもしれませんね(笑)。困ったものです。

写真、いい雰囲気ですか? ありがとうございます。暇を見つけては夜な夜なエンジンルームの掃除です。普通の人から見ると変人ですよね(笑)。
2007年12月28日 10:38
マックさん ご無沙汰です!
自分も最初は色々ありましたが徐々に
不具合も出きって意外と大丈夫ですね(笑)
これからも大事に乗っていきましょうね!
コメントへの返答
2007年12月29日 11:45
こんにちは

とりあえず今までは大きな不具合もなくここまでこれました。

早めの交換をこまめにするとなんとかなりそうな感じがしています。

一病息災と言われることがありますが、不信感は良い意味で持ち続けたいと思います。
2007年12月31日 23:23
ナルベク長くもってほしい・・・。

ロメオ乗りは誰もが思います・・・・。

私は来年7月、同月、2台車検です。

来年もよろしくお願いします。


よいお年を~~~~。
コメントへの返答
2007年12月31日 23:35
こんばんは

私もロメオ乗りの一人、おっしゃるように長くもってほしいと思っています。

2台一緒の車検、大変ですね。でも好きで乗っているのですから問題ないでしょう。

楽しいブログを拝見させてもらっています。来年もよろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ゴツンとぶつけた時に傷がついたので再塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/170131/car/3411481/8299202/note.aspx
何シテル?   07/14 19:35
 団塊の世代、そろそろ免許返上を考え始める年齢です。外車を乗り継いだ後、先代のWRX S4に3年乗ってVBHに乗り換えました。 ホームページ https...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My Home Page [ホームページ] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/13 19:22:54
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
旧 S4 からの乗り換えです。 同じS4ですがその進化には驚かされます。 アイサイトX ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ラグジュアリーな車です。2000rpmからターボパワーが炸裂。 ストレスフリーの車です。 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
70歳を過ぎた老人ですが気分は若者。 老人ホームの入居費を残さなくてはならないので高額な ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
スポーツクーペが好きだったのでコスモを下取りに出して購入しました。6気筒ツインカム24、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation