• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彦  爺のブログ一覧

2018年07月17日 イイね!

突然ですが夏の温泉企画(^_-)-☆

突然ですが夏の温泉企画(^_-)-☆alt

突然ですが下記の通り温泉オフします。

日時、 7/19 木曜日 (今週の木曜日)

時間、 13時 (午後一時)

行き先、 周南市鹿野、石船温泉 奇数日は露天風呂が楽しめます。

料金 、600円、60歳以上400円 周南市内在住400円、60歳以上200円

集合場所、 JR岩徳線、高水駅駐車場、
        ※周防高森駅と間違わないように、・・・・

ウイークデイですがお休みの方是非御越し下さい。

Posted at 2018/07/17 10:46:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年07月15日 イイね!

秋吉台~長門~萩~北長門~西市~俵山・・・めちゃ走ったで(^_-)-☆

秋吉台~長門~萩~北長門~西市~俵山・・・めちゃ走ったで(^_-)-☆皆さんこんにちは、
まぁ~~今日は
走ったで!
めちゃ走ったで!
温泉も入って
最高のドライブでした。

alt
まずは秋吉台カルストロードから出発でっせ、
alt
初センザキッチンへ、
alt
海上保安庁の艦船も停泊しとったで、
alt
alt
萩の明倫学舎へ、この門は明倫小学校の卒業式の日だけ開きます、
alt
萩市内を散策、
alt
alt
ホックンに会いに、沖には渋滞の角島大橋が、
2016年の道の駅で第一位になった道の駅です、
alt
alt
さて、お待ちかねの温泉やけど・・・西市温泉蛍街道から急きょ場所変更!
なんと、ここ西市の気温は34℃・・・くそ暑い!ってな訳で下記に温泉を変更(-_-;)
alt
俵山温泉、白猿の湯へ、
総走行距離360㎞長門を中心に西へ東へ・・・爺さん頑張りました(*^^)v
Posted at 2018/07/15 21:28:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ&温泉レク | クルマ
2018年07月08日 イイね!

JR岩徳線復旧不可能かもしれません(-_-;)

JR岩徳線復旧不可能かもしれません(-_-;)みなさん、彦爺の住まい近くのJR岩徳線、
何箇所も線路が浮いたり
トンネルが破壊されたり、
土砂が流入したり、
復旧には莫大な費用と日数がかかります、
一日の列車本数も上り13本下り12本
殆どが1両&2両編成、
JRも民間の営利企業です、
こんなローカルに果たしてお金をかけるのか?

JR岩徳線勝間駅のホームに入線した上り普通列車、

勝間駅から東へすぐの所、線路が浮いてます。

勝間駅から西へすぐの所、とんねるの入り口がふさがってます。

復旧には数億円の費用が必要で一日の乗客数や必要性から判断すると無理があります。
同一区間の国道2号線をバスが列車本数より多く走っていますので利便性を考慮したら
恐らく廃線になるのかな?
扨て、JR西日本は如何対応するのでしょうか?
Posted at 2018/07/08 22:42:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ、 | 旅行/地域
2018年07月07日 イイね!

大雨、


今回の大雨で亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

また、今回の大雨で被害に遭われた皆様、心からお見舞い申し上げます。


最近の雨の降り方は数年前とは全く違い異常な降り方しますね、恐ろしい限りです、
人は自然の力には無力だと言う事を今回もまた思い知らされました。


勿論彦爺の家も排水機能が追い付かず一部床下浸水しました。

Posted at 2018/07/07 16:35:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他、 | 暮らし/家族
2018年07月06日 イイね!

最近の新車に一言!

最近の新車に一言!あくまでも彦爺の主観で書いてます。
最近の車って過剰な安全装置の為に
本質的車の性能や面白さが損なわれたり、
なにより車の価格が高騰しています、
ちょっとした車が200万円?します、
だからマジで欲しい車が有りません、
これって何なんだろう?
せめて安全装置も音響の様にレス化してほしいな、
各メーカーさん宜しくお願いしますネ(^_-)-☆
alt

彦爺の要らない機能!
1、アクティブレインコントロール機能、
2、デュアルセンサーブレーキサポート、
3、誤発進抑制機能、
4、アイドリングストップ機能、
5、クルーズコントロール機能、
6、燃費対策の為の6速MT、
7、バックカメラ機能、

この装置をカットすれば車種にもよりますが50万円以上の安価になると思います。

皆さんならこれ等の装置をOKとするのか?
レス化してアフターパーツの購入に充てるのか?
扨て、どうされますか(*^-^*)?

このままだだと
まだまだ
若者の
車離れは
進みますよ!




Posted at 2018/07/06 09:05:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

「なんと30キロ離れた我が家の庭まで微かに聴こえるFCLPの音。流石夜は基地近辺の乳幼児が泣き止まないとの事!」
何シテル?   09/19 18:31
コテコテの大阪生まれ、大阪育ちの道楽ジジイ・彦爺です! 大阪の大都会の下町から山口県に惚れこみ家族全員で田舎町に移住して来たんやけど、近県含め温泉は多いし、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123 45 6 7
891011121314
1516 1718 192021
22 23242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

快晴の日は車の聖地「角島」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 10:46:12
角島へドライブ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 10:45:24

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム 白無垢トールちゃん! (ダイハツ トールカスタム)
今回初めてターボ車に乗り換えました。 年齢的にも動体視力の低下が否めず、今迄とは異なり、 ...
日産 スカイライン ソレ・タコ・デュアルのサンリッター (日産 スカイライン)
若い頃、全盛期の頃の車です L-28輸出用エンジン(カム、ピストン、ポート研磨、クラン ...
スズキ スイフトスポーツ SWIFT WORKS ZC31SS (スズキ スイフトスポーツ)
R3.01.10迄乗っていたスズキ スイフトスポーツ 外観はノーマルを維持しつつあくま ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
彦爺の過去所有の愛車、 一括アップしました。 上段=18歳~~26歳 中段=26歳~~4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation