• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかやん600のブログ一覧

2018年06月12日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】

Q1. NANON for Carの良いと思ったポイントを教えてください。
回答:艶感

Q2. コート剤に1番望む効果は? 1.艶 2.水はけ 3.持続力 3.安さ
回答:3持続力

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/12 15:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年03月17日 イイね!

ステアリングスイッチのベタベタ補修

ステアリングスイッチのベタベタ補修ステアリングスイッチのベタベタは例にもれずうちの600も一年前くらいからベタベタし始め
気にしないふりをしていました。 (笑)

時々、修復方法をネットで検索したりしていましたが、ベタベタを気にしないようにしてました。

先日、ベタベタしてる部分の一部を爪でこさいだところ、少しとれたのですが、数日後
こさいだところが、ベタベタどころじゃなくネバネバ?!
流石に気にしないふりもできなくらいのベト付きで、、、、

重い腰を上げて本日ネバネバ除去作業実施!!

使用したのは、シールはがし液、パーツクリーナー


まずはシールはがし液をスイッチにまんべんなく塗布して数分放置後にヘラでゴシゴシ。。
すると、ベトベトしてた塗装??がうまい具合にはがれてる雰囲気ありありです。
その後、マイクロファイバークロスで、拭き取って

パーツクリーナーをマイクロファイバークロスに吹き付け、シールはがし材を拭き取りました!


画像は細かいベトベトのカスがスイッチの隙間に少し残ってますが、これを爪楊枝で除去しようと
思います。

手触りはスベスベに!!作業前の手触りとは雲泥の差です!!!
再発しないとよいのですが。。。

まずは、これで様子を見てみることにします。
これで、再発しなければチョーお手軽にベタベタとサヨナラできたことになると思います!

ご自分で作業される場合は、自己責任でお願いいたします。。



Posted at 2018/03/17 17:52:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月07日 イイね!

カーボンシート貼りました!!

600の前面が飛び石で、かなり悲惨な状態になってて、塗りなおすか悩んでいたのですが
塗り直しも、結構な諭吉さんが旅立つことが予想される為、放置プレイが続いていました(笑)
特にグリルとアンダースポイラーが悲惨で、、、
カーボンシートなるものを、ネットや行きつけの車屋さんに置いてたS63に施工しているのを見て
久々にDIY魂がメラメラと!となったのは昨夏のことでした。。
ネットで探して購入し、まずはアンダースポイラーに施工しましたが、なかなか難しい。。。
凸凹部分が綺麗に貼れず、浮いてしまって。。。
アンダースポイラーの飛び石でボコボコになった塗装面を、ならさずに張った為、間近で見ると
シート貼ってもわかる始末で、、、、
↓こんな状態で。。。。
alt
もっと細かいグリルをやるには、とても技量が足りないかとしばらく放っといたのですが
グリルの悲惨さも限界に達し、ヤフオクで予備グリルを入手し、頑張ってやりました!
最初は1枚張りでやりましたが、うまくいかず断念。
グリルも分割し、自分なりに頑張ってやりましたが、細部の密着が今一歩甘くて、多少ボヨボヨと
なってますが、飛び石だらけの状態よりはましになったかなと、ほぼ自己満足の世界です。。。
これで、グリルとアンダースポイラーがカーボン仕様に変更となりました!!
ネットで激安ではないがそこそこ安かったシートなので、密着が甘いのでしょうかね??
3Mならきちんと貼れたかな??と多少後悔の念ももちつつ。。。
alt
こうなると、フロントスポイラーの飛び石あんま気になってなかったのですが、気になってきました。。
うーん、ひとついじると、又すぐ次にやりたいのが出てきてしまいますね。。


Posted at 2018/02/07 18:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月07日 イイね!

ONE ZERO コーティングやりました

ONE ZERO コーティングやりました
ネットで気になっていたコーティング剤のONE-ZERO プレミアムポリマーとプレミアムガラスコーティングの
W施工をやりました。
2台ともに(特にminiの方)洗車傷が結構、目立った来ていたので、じっくりと磨きたいと常々思っており。
ついに実行!!
600の方は、ネンドも使いザラザラをとり、ツルツルボディに!!
最初のプレミアムポリマーで説明書通りの施工を行うと、見事に洗車傷が消えてしまい、艶々ボディに!!
その後のプレミアムガラスをやることで、もっと艶々になるかと、気合を入れて施工!!
最初のプレミアムポリマーの効果が凄すぎて??過剰な期待を持ってしまった為か
プレミアムガラス施工後の感動は、少し薄かったです。(笑)
プレミアムガラスの方は、ボンネット、屋根、トランクは皮膜を厚くしたいのもあり2度掛けしました。
altalt

朝の10時から始めて、2台終了したのは4時でした。。。。。
頑張った甲斐があり、めっちゃ綺麗になったと思います!!
後は、定期的に洗車時にプレミアムガラス施工すると、皮膜が厚くなっていくようですので
月1位のペースで施工できればなと思います。
altalt

ミニのライトが左右が前期後期なってるのは、ご愛敬。。
なかなか後期ライトの程度の良いのが入手できず、、、物色中です。
Posted at 2018/02/07 18:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月13日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】

Q1:ガソリン添加剤というモノを知っていますか?

回答:
知ってる

Q2:ガソリン添加剤を使ったことがありますか?

回答:
ある

Q3:LOOPを知っていましたか?

回答:
知らなかった


この記事は モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/13 10:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「過去最高 http://cvw.jp/b/170160/48203197/
何シテル?   01/13 12:09
C238 Eクラスクーペに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
W221S600、MIRAIの2台体制から、C238に変更です。 W222も候補だったの ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ついに2,000年代の車に変更です。 と言っても四捨五入すれば10年落ちの中古ですが、、 ...
トヨタ MIRAI トヨタ MIRAI
MIRAIです 地球に優しく。 ノーマルでは飽き足らず、早速インチアップしました。
ミニ MINI ミニ MINI
息子が免許取ったので、昨年11月に主に息子用に購入したはずが、、、 最近の若い子は、車あ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation