• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsugetchのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

お腹に毛が生えたのでじゃなくて羽が生えたので。

お腹に毛が生えたのでじゃなくて羽が生えたので。昨日、時間が出来たので早速装着しちゃいました

思いのほか下に出るので車高が、かなり低い方は要注意って感じですね
俺もギリギリだと思いますけど

付けた感じはですね、凄くカッコイイ!そうじゃ無いっすね(笑)
思ってたより効果がある気がしますよダウンフォースが効いて地面に吸い付く感じは
俺にはわかりませんでしたが、ある程度の速度域になると走りが気持ちいい

車体の収まりが良いというか、橋の段差を乗り越えた時に確実に足が動いている感じで
バタつかない、今までは段差でボヨーンってなってたのがボヨーンってならないんですよね
で今回のチョイスは当たりだったのかな?(笑)

ちょっと聞いた話だと車に対して45度がベストらしいですよ!ただいま角度を調整しつつ
美味しいところを探り中です
ちなみに画像は効果が薄い方向の角度です

あくまでも俺個人の感じ方なので、全ての人が効果があったと言えるレベルでは無いと
思いますので、お間違えないように(謝)実際になんも変わんないよ~って言う人もおられるみたいだし

因みに装着した感じは、こちらです↓

Posted at 2012/10/25 19:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月23日 イイね!

羽が生えるよ

羽が生えるよご無沙汰しております(´・_・`)久々の車ネタ。。。です

ここ数カ月、空力のプロ?と話す機会が多くて数年前より気になっていた
ブツを装着してみようと言う事で頼んじゃいました(笑)

この名前なら聞いたことが有るかとは思いますので、まずは名前を某メーカーでは
グランドエフェクターと言う名前で売っていて(フォル用は無し)今も売ってるかは不明

こちらはUFS(アンダーフロアスポイラー)です、決してパチモンではありませんよ
さて実際に効果があるのか?ですがアンダーフロアの気流を整流してダウンフォースを発生させる
と言うスグレもの!

へらーり・ほるしぇ・ふりうす・れーすかー等のようにフロア下をフルカバーするのと理屈は一緒だと思います
じゃ何キロから効果があるのかと言われると、こちらのメーカーさんは50キロぐらいからとか
書いてあったような?

俺としては高速域にならんと効果は期待できないとは思ってますが高速等を走った時に
何となくフロントのダウンフォースが弱いかな?と思ってたので、これで少しは改善されるといいななんて
因みに、うちのに付いている小さいリヤスポイラーでも実際に効果はテキメンらしいですよ

またまた長くなりましたが、まだ付けてないのでインプレはご勘弁をなんて
明日にでも時間があったら付けちゃおうかな~


てな感じで久々のブログでした。
関連情報URL : http://www.mec-eye.co.jp/
Posted at 2012/10/23 19:29:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月01日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!

■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
(知らなかった)

■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
(有、11年12月頃)

■いまお乗りの愛車情報をお答えください
(メーカー三菱/モデルギャランフォルティス2.0SPORT/08年式/型式DBA-CY4A/エンジン気筒数 4)

■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?
有り
■(ある方)その製品は何ですか?
1.バッテリ2.ワイパー

■フリーコメント
着火性が良さそうなので始動不良も起きなさそう

※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/10/01 14:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ナビがイカれて、全く音が出やしない。抜けてる配線とか無いんだよなぁ😆」
何シテル?   11/06 18:39
北海道と東京を良く往復してます( ̄^ ̄)ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
78910111213
14151617181920
2122 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 リヤピラーバー typeスクエア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 22:18:04
再取付け リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 08:02:50
WAKO'S PAC PLUS / パワーエアコン プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 00:25:36

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
今の世の中、共同開発が多くなり 三菱オリジナルの最後になるのではと思い購入しました。 2 ...
メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
本日、GLA35が納車されました うちのDでの納車で黒ボディ1号車だそうです GLC43 ...
メルセデスAMG GLCクラス クーペ メルセデスAMG GLCクラス クーペ
4/8無事に納車になりました。
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
4/1納車、GプラPKのMMCSロックフォード.パノラマルーフ.本革シート。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation