• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月06日

バネレートアップと今年の事

バネレートアップと今年の事 先日先にパーツレビューを載せましたが改めて。
ナビックの車高調(フロント)にswiftのバネを導入しました。サイズはID60 178mm(7インチ) 、バネレートは8キロです。
詳しくはレビューを見ていただくとして…

去年仙台ハイランドで模擬レースを2回自分のアルトで走り、軽耐久ではささ子アルト(HA23V)で走らせてもらったんですが…これがかなり走りやすい。

最初から東北660選手権の車両規則に沿って作られているので、私のHA25Sとは比べ物にならないのは当然なのですがこの動きに少しでも近づけたい…と思ってとある方と話をしてました。

HA25Sはえらいロールするってことで足回りをイジることに。車高を下げ、バネレートアップ、キャンバーなどといったアライメント…全てが大事なのですが、まずはできるところからですね←

ここ1、2ヶ月仕事の休憩中や家でもヤフオク見まくっててようやく見つけたswiftのバネ!見つけた瞬間「これだ!」と思いました(笑)
そして早速落札、2/27に車検無事通りましたしバネ交換と車高もちょいと落としたわけです


















さてさて、4/4にSUGOで行われるトライボの走行会でSUGOデビューする予定なので、それに向けた仕様変更でもあります今回のは。仙台ハイランドよりスピード乗るでしょうし、さらに足回りが重要になるんじゃないかと予想…(^^;;

仙台ハイランド・SSパークサーキットがあの状況ですし、今年は活動の場を変えるというか広めるというか…SUGO・エビス・間瀬サーキット・サザンサーキットを走ろうと思います。

というのも、エビスでは東北660との併催で模擬レースが開催されるみたいですし、間瀬のラジアル耐久に出ないかとお誘いがあったり、SUGOのM4(カートの大会)に出ないかとお誘いがあったり、サザンで開催されるDCTMに出ないかとお誘いがあったり…お誘いがたくさん!(嬉しい限り!!)

たくさんエントリーして自分のレベルアップに務めるのもいいですが、自分のアルトもこのままな状態にしておくわけにはいきません。完全な仕様にはできませんが、できるところからコツコツやっていこうと思います。
今年も1年かんばるぞい!
ブログ一覧
Posted at 2015/03/06 01:21:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

断捨離
THE TALLさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2015年3月6日 8:58
アルトなのにスイフトとは…(そうじゃない
コメントへの返答
2015年3月6日 11:15
「swiftのバネ入れました!」って言うとスイフトスポーツの流用?って勘違いされそうですね(すっとぼけ
2015年3月6日 22:05
クルマはカッコよくすると速くなりますよw
コメントへの返答
2015年3月6日 23:13
カッコよくてなんぼ!HA25Sでもカッコよく見えるよう頑張ってますが、他車種に比べるとけっこう難しいです(^^;;
今年はステッカーとかいろいろ考えてみましょうかね〜(´∀`)

プロフィール

「中古で綺麗なSR-7のグリーンを手に入れました。座り心地なら新しいSR-Cの方が良いけど色につられ。オレもセミバケを使う歳になったかあ…」
何シテル?   08/10 07:11
どうも、よく3輪走行をするイナくんと申します。 なんやかんやで乗ることになったアルト、まわりで乗ってる人はいない珍しいMT車です。全国のHA25S・25V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015年 総括 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 17:15:44
SSパーク存続署名活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 12:51:14
東北660選手権 Rd.3 仙台ハイランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 22:08:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
足車として乗り始めました。2012年式TwinAirSportです。 アルトをレース等の ...
スズキ アルト ケイズMoty's DIXCELアルト (スズキ アルト)
東北660選手権2クラス仕様2024年4月時点 ・吸排気 零1000チャンバー(ワゴン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation