• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナくんのブログ一覧

2015年09月11日 イイね!

東北660選手権 Rd.3 SUGO

東北660選手権 Rd.3 SUGOはいどうも、9月6日に行われた東北660選手権 Rd.3 スポーツランドSUGOに行って参りました!(タイトル画像はケイくん撮影)

シリーズも早いもので折り返し地点の第3戦ですね〜、今回も#335 ケイズEUROUささ子アルトのお手伝いです。




朝の練習走行は全57台中総合23位、クラス27台中6位につけます。




予選は練習走行のタイム順にA組B組にわかれるのですが、A組でクラス2番手タイムを叩き出すもB組の予選時に雨が弱まり、全部ソートすると総合30位、クラス12位からのスタートに。








しかしながら決勝では快走を見せ、11台抜きで総合19位、クラス7位フィニッシュでした!


↑(ケイくん撮影)

これで3クラスのシリーズランキングでは全40台中なんと「2位」へ!

いやぁすごいところにつけましたね。最終戦はエビス西、次も頑張っていただきたいです^^

以下、画像でございます。


↑ロールバー装着!今回デビューした新型アルトHA36S







↑コンソレのレースでもこの台数、見応えありますね〜!ちなみに決勝レースでは45台なので、ここから見えないところから坂道発進の方もおられます(汗)!
Posted at 2015/09/11 20:01:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年08月18日 イイね!

【動画】間瀬サーキット 練習走行

【動画】間瀬サーキット 練習走行8月1日(土)、間瀬ラジアル耐久前日練習オンボードを全部アップしたのでまとめておきます!


↑まず1本目はケイくん。初の間瀬、初のAE86、初のFRです。
う~む、自分と比べるとスムーズだw


↑続いて私のオンボード。
ケイくん同様初の間瀬、初のAE86、初のFR、あと初の『普通車』でのサーキット走行です(笑)
今まで軽でしかサーキット走ったことないですからね~、とてもゆっくり走行です


↑ケイくん2本目。慣れてきましたね、アタックをしております。
この日のベストタイム1分18秒858をマーク


↑私の2本目。ちょこっと頑張ってみるか~と走ってみますがZコーナーあたり怖くてアクセルオフがくっそ早いですね(笑)
この日のベストタイムは1分22秒196。
ってオイ!!ケイくんから3秒以上離されてるやんけ(タキ汗)!!
HA23Vで仙台ハイランドの軽耐久走った時はこんなに差無かったぞ・・(泣)


↑さぁやってまいりました地元のまるくんです。
3人の中でぶっちぎりのタイムです1分15秒980!

とまぁこんな感じでございました。
この日、寝る前ホテルでケイくんと「もっと速く走るにはどうしよう」とまるくんのオンボードを見て復習してたんですが、
「あ、こりゃはえーやw」の一言(笑)
最初のシケイン進入がもう全然違いますね←

さて次は耐久当日の予選を編集します。レースも全部投稿するまでどのくらいかかるのか・・・

レース以上の耐久になるかも?(笑)
Posted at 2015/08/18 22:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月03日 イイね!

初!間瀬ラジアル耐久

初!間瀬ラジアル耐久間瀬ラジアル耐久第2戦(真夏なのにシリーズで1番長い7時間という過酷なレースw)にM's-R AE86 レビンで出場してきました!
メンバーは私(山形・21歳)、ケイくん(山形・21)、まるくん(新潟・20)です。最年少チームだと思ったら19歳のチームがいて「あれwネタになると思ったのにもっと若いチームいるのかーいw」な状態(笑)


さてさて、予選は地元のまるくんが乗って1分15秒126で6台中3位、決勝はまるくん→ケイくん→私の3人を2回ローテーションで7時間走りきりました〜結果は4位!

今回私とケイくんは初の間瀬・初のFR車(私に関しては初の普通車でサーキット)でのレースでしたが、無事走りきることができました。

途中ブレーキがフッカフカになったりギアが入りにくいとかいろいろありましたがみんなで襷を繋いでゴールした時はすごく嬉しかったです!

2日間で車の動かし方、ライン取り等たくさん勉強になりました!私のベストタイムは1分21秒くらい?課題がたくさん見えてきたので、次に活かせるようしっかり自分の糧にしたいと思います。

あ、あと予選と決勝7時間「「全部」」オンボード動画撮りました(笑) 一応YouTubeにアップする予定ですがえらい容量なのでいつ投稿するかわかりません←
私に関してはうまく道を譲れずお見苦しい点が多々あると思いますが、自分達の復習用ってことで…w 見られる方は生暖かい目で見てくださいな(^^;;

では最後に、今回誘ってくれたまるくん、サポートをしていただいたまるくんのお父さん、車両製作をしてくださったお店、参加者の皆さん、本当にありがとうございました!楽しい日曜日になりました^^
また間瀬に行きたいと思います!

では最後に写真を!実は私とケイくんが使うGP-6Sとhansまで某所から貸し出してもらって、めっちゃやる気のある格好になってました(速いとは言ってない)←

























Posted at 2015/08/03 10:26:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年08月01日 イイね!

初!間瀬サーキット!

初!間瀬サーキット!明日、新潟の日本海間瀬サーキットにて間瀬ラジアル耐久があります
ということで今日は山形から200キロの道のりをやって来まして、まるくん・ケイくんと前日練習です!初の間瀬サーキット、初のFR車、まだ慣れない点が多々ありますがなんとか走れました〜

明日はなんと!「7時間」という長丁場なので、ドライバー車ともに熱さに気をつけ完走を目指したいと思います^^
去年走った仙台ハイランドの軽耐久は3時間、今年のM4は4時間、だんだん走るレースが長くなってきてますねw←

























Posted at 2015/08/01 22:21:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月29日 イイね!

東北660選手権 Rd.2 エビス西

東北660選手権 Rd.2 エビス西これまた遅い更新です(笑)
6/28(日)にお手伝いいってきたので写真をどうぞ〜

























決勝A組は1・2・4クラスが18台出走、決勝B組は3クラスのみで23台の出走。あと今回は模擬レースも併催されていました。

さて、うちは3クラスなのでB組ですね、13位スタートで7位フィニッシュ!
雨がザーッと降ったり止んだり、とても難しい路面でしたが無事レースを終えてクルー一同ほっとしました^^

次回は9月6日(日)、スポーツランドSUGOです!

そしてその次の最終戦エビス西では私も走ろうということで現在アルトのセット中、模擬レースの方ですけどね。
ただ、もしかしたらこの日仕事の可能性があるんだよなぁ〜(泣)
Posted at 2015/07/29 01:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「中古で綺麗なSR-7のグリーンを手に入れました。座り心地なら新しいSR-Cの方が良いけど色につられ。オレもセミバケを使う歳になったかあ…」
何シテル?   08/10 07:11
どうも、よく3輪走行をするイナくんと申します。 なんやかんやで乗ることになったアルト、まわりで乗ってる人はいない珍しいMT車です。全国のHA25S・25V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015年 総括 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 17:15:44
SSパーク存続署名活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 12:51:14
東北660選手権 Rd.3 仙台ハイランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 22:08:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
足車として乗り始めました。2012年式TwinAirSportです。 アルトをレース等の ...
スズキ アルト ケイズMoty's DIXCELアルト (スズキ アルト)
東北660選手権2クラス仕様2024年4月時点 ・吸排気 零1000チャンバー(ワゴン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation