• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナくんのブログ一覧

2014年07月07日 イイね!

北陸660

北陸660、お疲れ様でした!

今回はケイズEUROUささ子アルトの応援組で行ってきました(ちなみに我がアルトはお留守番)

初の福井、初のタカスサーキット、東北660とはまた違った楽しさがあって良い刺激になりました。みなさんありがとうございます(^^)

土曜の22時に山形を出発、福井に着いたのが4時。帰りはファンベルトの調整・夜ご飯等あり出発は20時頃、私は2時半の帰宅となりました〜

あとはドライバーと車が無事に帰宅してくれれば!ということろです
(`・ω・´)

それではおやすみなさいです〜
















Posted at 2014/07/07 03:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月05日 イイね!

補強系パーツ導入

今週、頂いたアルトの補強系パーツを付けました〜
( ´ω`)

tobox製タワーバー、クスコ製ロワアームバー、tobox製室内用フロアバーの3つです(ロワアームバーは取付後の写真撮ってなかったですすいません!)

補強系も入れるとハンドルの切り始め・切り足しをする時のレスポンスが良くなりますね〜
車高調を入れた時のように動きが激変した!というわけではありませんが、さらに楽しい車になりました
(`・ω・´)

次に仙台ハイランドを走るのが楽しみです
(^^)






Posted at 2014/07/05 20:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月08日 イイね!

パーツGET!

今日はラパンSS乗りのうさぎさんとお会いしました!

家のちょっとした事情でここ最近遠出ができずどうしようかと思ってたんですが、今日こっちまで来てくださると言うことでホントタイミングが良かったです!
(´∀`)



さて本題へ。
数か月前からアルト用のパーツを譲ってくださるということで話をしてたんですね。しかし私は当時学生で金が無く
「初任給が入ったら…!」
と言ってたのでほんと待たせてしまってました
(^^;;

パーツは

1.フロントタワーバー
2.フロントロワアームバー
3.モノコックバー
4.BRIDEフルバケ用シートレール
5.シエクル製燃調コントローラ

の5点。

いやーかなり豪華なことになりますねぇ我がアルトw
2年前「アルトは社会人になったら売り飛ばして他の車買おう」なんて思ってましたがいつの間にか愛着が湧き、気付いたらこんなことにw

これもホントみなさんのおかげです。
東北660選手権で手伝いをさせてもらうようになって「軽ってこんな面白いのか!」と気付き、「アルトの車高調いいなぁ〜」とボヤいたらナビックの車高調を快く譲っていただき、今回も同じような流れ。

考えてみたら私のアルトは譲っていただいたパーツが多いです。
新品で買うのも中古で買うのもいいですが、「これ使ってたんだけどどうぞ」と譲っていただけるとホント人の温かさを感じますね。

あのパーツはAさん、あれはBさん、そっちはCさん…この方々のためにも頑張って走ろうって気持ちになりますし。
思い出の詰まったパーツ達を大切に使わせていただきます!
(`・ω・´)




ってことで次は写真をどうぞ!



















いやもうラパンSSめちゃくちゃ楽しかったです!w
パッと見普通、しかし中身は狼!

ドンガラでフルバケ、メーター類多数、ショートシフト化、強化クラッチ、デフ、タイヤがZⅡ、その他もろもろ…
書き切れませんので気になる方はうさぎさんのプロフィールをどうぞ!←

全然違う車なのにアルトと同じように運転できたことになんか感動。同じ軽だからなのかそれとも日々の練習(?)が生きてるのかはわかりませんが…w

また運転してみたいですね、いい刺激になりました
(*´∀`*)

みなさんも1度山形へ来てみてはどうでしょう!さくらんぼくらいしか無いですけども←

さて今日はこんな感じで!ありがとうございました〜!
Posted at 2014/06/08 22:01:14 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年06月02日 イイね!

本日のハイライト

そいえば今日
上司「イナくん車好きだよね?」
オレ「はい」
上司「ほんじゃ今日からやる仕事トラック使うから練習がてら運転してもらおうかな」
オレ「ほんとですか!!wkwk」
上司「はいこれ、8tトラックね」

Σ(゜Д゜)!?

普段軽ばかりで普通車すらまともに運転してない私がが8tトラックを運転しましたヨ(タキ汗)
もちろん敷地内だけですが。そして…

オレ「走りますよ〜」
ギアを入れる→「ピーピーピー」
上司「よく見てみ、それ1じゃなくてバックだぞ」
オレ「あぁッ!?ほんとだ(汗)!」

R246
135

って順番なんですね、初めて知りましたw

職場の敷地内はそんなに広くないんですが、ぶつけずそれなりに走ることができました〜
( ´ω`)

6月は毎日ですかね、高い確率で8tトラックを運転することになりそうですw
Posted at 2014/06/02 20:47:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年06月02日 イイね!

ノスタルジックカーミーティング

日曜日は地元で行われたノスタルジックカーミーティングのスタッフをしてきました!
個人的には三菱ブースでライトニングケンジローこと篠塚がドライブしたラリーカーが1番お気に入りでしたね。
100台以上の参加だったので全部はお見せできませんが、名車がたくさん集まってたので楽しかったです
(^^)
















Posted at 2014/06/02 19:21:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「FIAT500純正→レカロSR-7(グリーン)にしました!腰痛シートとはおさらばです。ただシーポジ下がりすぎて笑ってます。」
何シテル?   08/31 02:10
どうも、よく3輪走行をするイナくんと申します。 なんやかんやで乗ることになったアルト、まわりで乗ってる人はいない珍しいMT車です。全国のHA25S・25V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015年 総括 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 17:15:44
SSパーク存続署名活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 12:51:14
東北660選手権 Rd.3 仙台ハイランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 22:08:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
足車として乗り始めました。2012年式TwinAirSportです。 アルトをレース等の ...
スズキ アルト ケイズMoty's DIXCELアルト (スズキ アルト)
東北660選手権2クラス仕様2024年4月時点 ・吸排気 零1000チャンバー(ワゴン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation