• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナくんのブログ一覧

2014年05月29日 イイね!

iPhone5不具合の件

先日書きましたiPhone5のスリープボタンの件、どうなってんのかと思ったら写真の通り。




「は?」

なんか送り返されてきました
いやー、ソフトバンクiPhoneテクニカルサポートセンターが指示を間違ったのだと思います。

国産機のようにサポートができないのはわかりますが、これはいかがなものでしょう
言われた通りにしてこれです

テクニカルサポートセンター「近くのショップに行って代機にしてからアップルに電話してください」

「お、今回はアップルにも電話するのか。そりゃそうかアップルが13年3月以前のは不具合出るって公式通知してるんだし。」

とショップに行って代機へチェンジ
、今度はアップルへ電話。

「テクニカルサポートで代機にして電話をと言われたんですが━━━」

〜中略〜
オペレーター「お客様のものですね、確認しました。」

「ほっ、これで解決だな」




と思ったら大間違い!

さぁなぜこういうことが起きたのでしょう?

ここからは予想ですが、アップルはユーザーとiPhoneがちゃんと一致してるかをSIMカードで確認するのではと。

「SIMカードは本人のものだ、てことはiPhoneのシリアル番号も本人のものだ」

テクニカルサポートのオペレーターは確かに言いました。

「ショップに行って代機にしてからアップルに電話してください」
と。

代機にするということはSIMカードは本来あるべきiPhoneには無いというわけです。
代機にするって時点ショップの店員さんにSIMカード移されるわけですから。ユーザーは何もできません。

これでアップルが本人のものだと確認したって不具合の出た方のiPhoneシリアル番号なんてわからないわけです。こっちがシリアル番号を言わない限り。

ほんでアップルが知らないシリアル番号のiPhoneが修理してーとあっちに届いたら「こりゃあなんだ?シリアル番号違うぞ?」となりますよねぇ…

こっちはアップルに代機だって言ったんだけどなぁ…ほんでアップルは大丈夫だと…

ここで疑問なのは
最初に電話したソフトバンクiPhoneテクニカルサポートがなぜ代機にしてからアップルに電話してと言ったのか、ということ。

別にアップルに電話してから代機にしてもよくね?って話です。

それとも固定電話からアップルに通話かけた方がよかったんでしょうかねぇ…

うーむ、わからん…また明日長電話になりそうです…
昼休みが無くなる〜(汗)
Posted at 2014/05/29 01:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月27日 イイね!

スーパー耐久 SUGO

日曜日はSUGOに行ってスーパー耐久を見てきました
( ^ω^)

S耐を見に行くのは2年ぶり。今回も楽しかったです!




















Posted at 2014/05/27 20:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月24日 イイね!

iPhone5、ついに…

先ほどiPhone5のスリープボタンが効かないというトラブルに遭遇…(汗)

iPhone4時代もあったんですよねぇ、スリープボタン効かなかったりレシーバーがから声が聞こえなくなったり…

で、検索してみたら13年3月以前のiPhone5は無償交換してくれるらしいです。ちょうど私のは対象となる機種でした。

まぁ確かアップルケアサポートだかなんか入ってるので対象になってもならなくても無償でやってくれないと困るんですがね。今までそれで交換してましたし。

今のところ、スリープボタンの左端を押すとたまに反応してくれます。

iPhone4時代に何回もトラブってる経験上、事を遅らせるほど症状はヒドくなる…

国産機みたいに店に持ってって「はい代機」なんていきませんからね、明日アップルに電話してみますか〜
(^^;;





Posted at 2014/05/24 00:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月23日 イイね!

東北660選手権 Rd.1 スポーツランドSUGO

東北660選手権 Rd.1 スポーツランドSUGOどうもこんばんは~

5月18日に行われました東北660選手権 Rd.1 スポーツランドSUGO、今回も#335 ケイズEUROUささ子アルトのお手伝いに行ってきたので写真をどうぞ。

今回のエントリーは過去最多の50台越えでSUGOのフルグリッド以上です!

とても見ごたえがありましたよ~、是非一度見に来てはいかがでしょうか!


















Posted at 2014/05/23 22:28:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月17日 イイね!

レース前日



ついに明日は東北660選手権 Rd.1 SUGO!HA25Sは荷物がたくさん入ってとても便利ですね(ステマ)
Posted at 2014/05/17 23:35:28 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「FIAT500純正→レカロSR-7(グリーン)にしました!腰痛シートとはおさらばです。ただシーポジ下がりすぎて笑ってます。」
何シテル?   08/31 02:10
どうも、よく3輪走行をするイナくんと申します。 なんやかんやで乗ることになったアルト、まわりで乗ってる人はいない珍しいMT車です。全国のHA25S・25V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2015年 総括 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 17:15:44
SSパーク存続署名活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 12:51:14
東北660選手権 Rd.3 仙台ハイランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 22:08:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
足車として乗り始めました。2012年式TwinAirSportです。 アルトをレース等の ...
スズキ アルト ケイズMoty's DIXCELアルト (スズキ アルト)
東北660選手権2クラス仕様2024年4月時点 ・吸排気 零1000チャンバー(ワゴン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation