• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナくんのブログ一覧

2016年07月29日 イイね!

東北660選手権 Rd.2 エビス西

東北660選手権 Rd.2 エビス西どうも、1ヶ月遅れのブログでございますがいつも通りということで←

前回は私が出た模擬レースが中心でしたが今回はメインの660本戦について書きますよ~~

全48台のエントリーでうち3クラスが27台、走る枠は有料走行以外A組が1・2・4クラス、B組が3クラスとなります。

朝イチの有料走行は本戦・模擬レース・クラス関係なく走りたい人がじゃんじゃん登場!
雨ということもあり、みんなタイヤの空気圧や減衰のセットをいろいろ試していましたね!



さぁついに参戦してきました、3クラスゼッケン358 ケイくんの爆走細田組紺色アルト!
ちなみに学生時代はアルトワークスで仙台ハイランドの軽耐久に出ていました。
ゼッケンが358なのは当時のゼッケンからきているのでしょうね^^


(なつかしいなぁ・・・)



3クラスゼッケン456 ガレージN細田アルト
今回も好調な模様!



3クラスゼッケン110 ARY.ボクだけNA号!
リンクサーキットで出会って以降お互いよくしゃべるようにw





各車セッティング中・・・ピットはてんやわんやですw
いつも私はピットでお手伝い側なのですが、この日は走ることばかりでたいして働いてませんw







660車両と一緒に走れたのはいい刺激になりました。やはりみなさん速い!



そして660練習走行B組(3クラスのみ)です。3クラスだけで27台ってえらい台数ですね毎回ながら。




3クラスゼッケン335お痔さんの BSケイズユーローささ子アルト




こまめにタイヤの空気圧と減衰をチェックします、まだまだデータの少ないタイヤですし1番気をつかいますね!



そしてお友達のご紹介。今回からプロジェクトμの痛車になった、スンドゥブくんのSDICRT美羽アルト
あぁ^~いいっすね^~タイムも伸びてきてますしとても期待です

練習走行のタイムは
クラス1位  No.456:1分21秒762
クラス9位  No.335:1分23秒485
クラス24位 No.358:1分25秒926
となりました。路面はぬれてましたしなかなかつらいところ。



路面が乾き始めたあたりで予選です。




3台そろってコースイン!ほそださんの456が引っ張っていきます!





クラス1位  No.456:1分20秒018
クラス5位  No.335:1分20秒492
クラス20位 No.358:1分22秒007

ポールポジションは456!トップタイムを出したと思ったら時間ギリギリまで走らず、ガス欠でピットに戻ってきました。
「ガス欠ならなくてもこれ以上タイムでねえ!」と言ってました、同じタイヤで決勝も走るわけですしこいう引き際(?)というかタイミングのつかみ方も速さの秘訣なんでしょうか。

そしてこの予選、トップから1秒以内になんと11台もひしめき合う大混戦w
さらにその下も1秒以内に10台入ってるんです実はw

ひとくちに下の順位に下がったからと言って遅いわけではありません。私から見ればみなさんバケモノのような速さです^^;それくらいレベルが拮抗してるんですよね(しみじみ)



さぁ路面もドライになったところで決勝です!










写真を見てもわかるとおりえらい混みよう(汗)!見てるこっちまでヒヤヒヤしてきます!

結果はNo.456 ガレージN細田アルトが優勝!(決勝ベスト1分20秒014)上位3台の走りは見ていてすごく熱かったですね!
5位にNo.335 BSケイズユーローささ子アルト(決勝ベスト1分20秒236)
23位にNo.358 爆走細田組紺色アルト(決勝ベスト1分22秒329)
でした!

次は8月末に第3戦SUGOです、はやくもシーズン後半!

ですが・・・私はその前に・・・
8月7日、今年も新潟県間瀬サーキットで行われるスーパー間瀬ラジアル耐久Rd.2 7時間耐久にスポット参戦します!
去年と同じM's-RのAE86レビンで走りますよ~~~~2年目ですしよりよいタイムを出せるよう頑張りたいと思います^^



Posted at 2016/07/29 22:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月09日 イイね!

【動画付】東北660選手権 Rd.2エビス西 併催模擬レース

【動画付】東北660選手権 Rd.2エビス西 併催模擬レースどうもこんばんは、6月26日(日)に行われた東北660選手権 Rd.2エビスサーキット西コースと併催のフリー走行クラス模擬レースのオンボード動画をご紹介!



まずは結果から・・・



総合8位、新規格NAクラス2位を獲得!!!(嬉しさのあまりポーズは荒ぶる天神乱漫のポーズ)
詳細は東北660選手権の公式HP



フリー走行クラスは全部で12台のエントリーで10位、クラス3位でのスタート!
スタートでコペンとエッセの方を抜いてそのままポジションキープという流れでした。



フリー走行クラスは本戦とは車両規則やクラス分けが違い、ロールバーが無くても気軽に参加することができます。もちろん4点式ハーネスやロールバーの装着は「強く推奨」されますが^^;
クラス分けは

1クラス→新規格 過給機付き
2クラス→新規格 過給機無し
3クラス→旧規格 過給機付き
4クラス→旧規格 過給機無し
5クラス→AT&CVTなどの2ペダル車

となっています。私は新規格NAなので2クラスですね。
さて今回2クラスで戦うことになった車はエッセが2台、275ミラバン、HA36Vアルトバン、私のHA25Sを含めて5台、やはり新規格NAは人気ですね!
エビスの場合は上り区間でのギア比が重要になってくるんですよね、エッセやミラバンは2速のまま坂を上りきるんですがスズキ車は吹け切っちゃいます(汗)
2速でウォンウォンしながら上るか、3にあげて上るかは車の型式やタイヤ外径によります。。。
ちなみに私は2速で上りました。坂のラストでちょっとモタつきますが3で行くよりマシでしたね~タイヤが155/55R14なので、165のタイヤにするともう少し2速が使えそう?

バケモノ(褒め言葉)のように速いカプチーノやコペン、アルトの乗せかえターボ車と比較してもしょうがないので、総合は置いておき2クラスのグリッドを(笑)

エッセ      1分24秒590
275ミラバン  1分25秒674
HA25S(自分) 1分26秒433
HA36V     1分27秒582
エッセ      1分29秒062
路面:ハーフウェット

という順です。雨に悩まされましたホント。タイムがイマイチのびず空気圧調整だけじゃどうにもなりませんでしたね・・・
で、レース結果と各ドライバーさんのベストタイムが

275ミラバン    1分22秒925
HA25S(自分)   1分23秒933
エッセ       1分23秒488
HA36V       1分24秒650
エッセ       1分25秒154
路面:ほぼドライ

です。ちくしょー22秒入れたかったーw
見事クラス優勝したカイカイくんはこれからロールバーなどを付けて本戦へステップアップするそうです。今後が期待ですね(ニッコリ

今回私は嬉しいクラス2位で表彰台あがれるじゃん!!!!
と・・・思っていたのですが・・・なんと模擬レースはクラス1位の方のみ・・wチーン

アナウンサーHさん「模擬レースもね、表彰式ありますよ~」
私「やったぜ!!!!表彰台でインタビューくるか!!」
Hさん「模擬レースの表彰は1位の人だけですね~」
私「うええええぇぇぇぇぇぇぇぇ!?!?レーシングスーツ脱がないでまってたのにーwww」




カートで表彰台には乗りましたが、箱車で表彰台はいつになるやら・・w

今回は自分が走った模擬レースについてだったので、次回のブログは本戦のことを中心に書こうと思います。
それでは以下、写真多めでどうぞ^^



























Posted at 2016/07/10 01:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月25日 イイね!

HA25Sブレーキローター・パッド交換

HA25Sブレーキローター・パッド交換3月のリンクサーキットでブレーキパッドのみならずローターも使い果たしたので交換でございます。




純正ローター4年&5万キロも使ったからちょうど良い替え時ですね。ついでにブレーキパッドもDIXCELのESからエンドレスのMX72Kに変えます。


DIXCELのPDタイプ!いやぁ新品はキレイで良いですね^^







取り付けはいつものとおりストーリアおじさん、ロードスターのふくふくさんにやって頂きました。
え!?私ですか!タイヤ外してあとはオタク棒(キンブレ)で光あててただけですよ!←





街乗り用の5ZIGENホイールだとブレーキまわりがよく見えるのでいいですね^^
昼間にまた写真撮ろうと思います!
Posted at 2016/05/25 01:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月11日 イイね!

【3位表彰台!】2016 M4カート4時間耐久レース SUGO

【3位表彰台!】2016 M4カート4時間耐久レース SUGOさぁ参戦2年目を迎えましたM4(マスターズ4ストローク)カート!
今年も5月5日(木)に行われましたので結果をご報告!

なんと!!我がマケラーレン・セメルデスは…

全34チーム中…

3位!!!!表彰台!!
ヽ(゚∀゚)ノ

私は初の表彰台獲得です!!
チームは数年前に数回表彰台上がっているんですが、久しぶりとのこと!
とっても嬉しいですね!商品とかもらっちゃいましたよ!でもダンロップ帽子もう持ってるしH8のバルブとか使わねえ!←

↓公式サイトのリザルト、フォトギャラリー
http://www.krp-ms.com/sportskart/2016/05/09/19827/

4時間走って1〜3位が1分すら差がついてないというのが驚きです…最後はスプリントみたいな勝負が繰り広げられて実況も盛り上がってました(笑)

上位チームの中にはレッドブルカートファイトに出場して結果を残している人もいますし、すごーく難しいレースでしたね〜

しかしながら抽選でうちが当てたカートがどうやら当たりカートだったようで、直線の伸びなどは全く問題ありませんでした!そして私の体重の軽さを考えるとストレートはどんどん詰めていけます(笑)

実際最終立ち上がり→4コーナーのフルブレーキまでで何度もチャンスがあったので抜きやすかったです。

今後の課題としては他の場所でも抜けるようにする、混雑したときバックマーカーをどう処理するかですね。どうも背後にピッタリつくまでは良いものの、なかなか抜きにかかれずってのが多くて腕のなさを痛感しました
(^^;;

さて、今年のベストタイムは55秒299!
去年が55秒4くらい?出していたので更新です!

そして他のチーム員4人のベストは54.158、54.395、54.618、55.108…あと1秒!?縮めるなんてなかなかできません(汗)!

さすがカート屋さんは違いますわ…年に1、2回しかカート乗らない私がここまで走れれば健闘した方でしょう…←
というか、こんな頻度でしかカート乗らないのに表彰台乗れたってどういうこと!他のメンバーはカートがメインの人達で周回数も多かったですが…
それでも私は4時間のうち40分くらい走りましたし、ミスも少なからずあった(おい

私がもっと走れれば…1分弱の差をなんとかして優勝が狙えるところまで来たか!?←

でも私は箱車がメインなんや!←
カートの練習に費やす時間もお金も無い!←

なんかメインではない方で結果を出したのが嬉しいような、悲しいような…

やるからには次回も本気で走りますけど…(笑)



以下、写真多め。






































































































Posted at 2016/05/21 10:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月08日 イイね!

SUGO 東北660選手権のテスト

SUGO 東北660選手権のテスト開幕戦が終わって間もない5月1日(日)にSUGOで練習するということでお手伝いに行ってきました。

が!




パドックから2コーナーを見た図…雨が降りえらい霧…




テストに来ていたヴィッツレースの車は3コーナーでスポンジバリアに突っ込んでおりました(((








天気が完全に回復するすることは無いのですが、少しでも走る時間を後ろにずらして、雨が弱くなったところでみんな準備を始めます。

ちなみにこの日、ヴィッツレースの車両、N-ONEのワンメイク車両、1.5チャレンジのフィット、86/BRZレースの車両、某所のEG6、さらにはST-5のステッカーを貼ったスーパー耐久のフィットがいたりと競技車両がたくさんな日でした(笑)

5月14、15の練習に来ていたんでしょうけど、雰囲気がハウマッチのそれではない…←







さてさて、ピットが空いたのでみんな滑り込みます。

今回お手伝いしたのは…



ささ子アルト、続いて







もうちょっとで参戦クルー?、ケイくん






ほそださんの計3台。






twitterで「走らず冷やかしに行きまーす」と言っていたはずのキタアカリさん、便乗して走ってました(笑)










みんな追っかけっこしながら練習しています。







今回は路面が濡れているということで、ウェットのデータ取りとなりました。本当はドライでのベストな空気圧を見つけたかったのですが、この天気では仕方ないですね(笑)




誰も車を壊すことなく終わってよかった!
ヽ(`・ω・´)ノ

Posted at 2016/05/08 01:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「中古で綺麗なSR-7のグリーンを手に入れました。座り心地なら新しいSR-Cの方が良いけど色につられ。オレもセミバケを使う歳になったかあ…」
何シテル?   08/10 07:11
どうも、よく3輪走行をするイナくんと申します。 なんやかんやで乗ることになったアルト、まわりで乗ってる人はいない珍しいMT車です。全国のHA25S・25V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015年 総括 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 17:15:44
SSパーク存続署名活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 12:51:14
東北660選手権 Rd.3 仙台ハイランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 22:08:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
足車として乗り始めました。2012年式TwinAirSportです。 アルトをレース等の ...
スズキ アルト ケイズMoty's DIXCELアルト (スズキ アルト)
東北660選手権2クラス仕様2024年4月時点 ・吸排気 零1000チャンバー(ワゴン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation