• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナくんのブログ一覧

2022年12月12日 イイね!

結局レースどのくらいお金かかったの?③東北660選手権諸経費編

結局レースどのくらいお金かかったの?③東北660選手権諸経費編お疲れ様です。(疲れていない方が羨ましいです。)

やってまいりました第3回目です。

まずはスポーツランドSUGOのSSCM(4C)入会費18800円です。これ入ってるとSUGOでやる時の660のエントリー費が安くなります。SUGOの入場も無料になりますし、レース前日に練習で走る場合は入っておくとすぐ元が取れるのでオススメです。他にもお得な特典がありますので詳しくは公式HPをご確認ください。

ちなみに前日練習のハウマッチでは26周だか走って8440円のお支払いでした。これSSCM入ってないとドエレー値段になっちゃいます。たくさん走りたい人は注意。

東北660選手権エントリー費 22000円



↑SUGOのHPより

SUGO戦の場合ですが、SSCM入ってるとちょいとお安くなります。SSCM入ってない人は25000円

シーズン初参戦時はゼッケン印刷料が3000円かかりますのでこれもプラスでかかります。



↑660ならではのゼッケン

あとガソリンですね。今回は特別戦で決勝が1時間なので通常のスプリントのレースより費用がかかります。
ガソリン携行缶は20Lのものがよいでしょう。走る日は20L満タンで持っていくとベターです。
土曜日の前日練習で20L使用、レース当日車に30L満タン、携行缶に20L、ハイオクリッター171円でざっくり計算すると11970円

あとレースに出るならもっていてほしいのがガソリン入れるようのオイルジョッキです。ガソリン入れるのに何リッター入れたかわかるので便利。なるべくガソリン積載量を少なく軽くしておきたいですしね。自分は5Lタイプを使っています。ホームセンターで1000円切る値段で買えます。ざっくり。

うーむ大体こんなもんでしょうか。
合計すると56770円。大体6万にしておきますか。

行き来する高速道路の値段は人によって変わるのでノーカンですし、遠征組の人は宿代やご飯のお金ももっとかかってくるでしょう。

〜まとめ〜
①装備編:20万
②車両制作編:18万
③諸経費:6万
合計:44万円!

東北660選手権初参戦にあたって自分がかかった費用はこんな感じでした。前回も書きましたがもっと抑えようとすればもっと抑えられますし、逆も然りです。その人や車によります。自分はHA25Sという東北660選手権では使われたことの無い車だからここまで手間がかかったというのもありますしね。

3回にわたって連載してきたレースにかかったお金を計算して公開するシリーズはとりあえず終了です。もっと知りたい事があればお話できる範囲でお答えしたいと思います。

今回バーンと44万!と出ましたが、参戦したいと思ったらちょっとずつ、自分のできる範囲でコツコツやっていきましょう。突然あれやこれややろうとして無理はいけません。

660仕様の車をそのまま買ってくれば車を作る手間が省けますし、hansが買えないorまず試してみたいという人のためにレンタルサービスなんかも世の中探せば出てきます。

自分のモチベーションとお財布と相談してやりましょうね。

それではまた次回!何かかしらの記事でお会いしましょう!
Posted at 2022/12/12 21:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「FIAT500純正→レカロSR-7(グリーン)にしました!腰痛シートとはおさらばです。ただシーポジ下がりすぎて笑ってます。」
何シテル?   08/31 02:10
どうも、よく3輪走行をするイナくんと申します。 なんやかんやで乗ることになったアルト、まわりで乗ってる人はいない珍しいMT車です。全国のHA25S・25V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
456 789 10
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2015年 総括 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 17:15:44
SSパーク存続署名活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 12:51:14
東北660選手権 Rd.3 仙台ハイランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 22:08:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
足車として乗り始めました。2012年式TwinAirSportです。 アルトをレース等の ...
スズキ アルト ケイズMoty's DIXCELアルト (スズキ アルト)
東北660選手権2クラス仕様2024年4月時点 ・吸排気 零1000チャンバー(ワゴン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation