• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナくんのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

突発オフ会!


















はいどうもみなさんこんばんは!(^^)

日曜日どのように過ごされたでしょうか。

私は超突発オフ会に参加して参りましたw

オフ会すると決まったのは土曜日の夜。いやもう自分でもビックリですね←

もともとインプ乗りの方が山形くる…ということだったので
「オレ山形なんで行きますヨ!」
と言ったところ、参加おkとのことでしたのでいってきました( ^ω^)

北ジャスに集まり、そば屋さんで鳥中華を食べ、西◯王へドライブにいってきました〜٩(๑'ᴗ'๑)۶

写真見ていただくとわかりますが、私のアルトは冬仕様になりました。
ワイパー&タイヤ交換しましてね、いやー5ZIGENのホイールじゃなくなったのが悲しい
(´;ω;`)ブワッ
気合の鉄ちんホイールにアイスガードです。

さて、インプ2台とアルトで行ったわけですが…

なんとホンダS800とフェラーリを見かけましてねぇ…ビックリしましたw
( ´゚д゚`)

S800はバイクみたいな音でしたねぇ〜。あとフェラーリはめっちゃ甲高い音。

どちらも素晴らしい音でした。もちろんインプも水平対抗のいい音させてましたねぇ〜。

え?アルト?他の車に比べれば特徴はありません
(;´∀`)
まぁそれなりに良い音です(汗)!フジツボのマフラーですから(汗)!現在1番の自慢です(汗)!

あと、インプが走ってる写真ですがこちらは法定速度で走行しているものです。
決して100キロとかえらいスピードは出ておりません( ˘ω˘ )
皆スタッドレスですしね、安全走行です。

いやでもこの写真良く撮れてますねぇ…wオレが撮ったものではないんですが惚れ惚れしちゃいます(´つヮ⊂)ウオオww

山形はもうそろそろ雪が積もりますので多分来年までここにくることはないかなぁ〜?
どなたかお時間のある方誘っていただければ行きますがね
♪L( ^ω^ )┘└( ^ω^ )」♪

それではまた次回〜♪
Posted at 2013/11/25 00:19:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年11月23日 イイね!

ついに。

昨日少し呟きましたが…

ついに

やっとです

内定をいただきました

ここまで長かったです…
ちょうど去年のこの時期ですね、就活がスタートしたのは…

8月あたりからは夜うなされて眠れないということが多々あり、これは心身共にヤバイということがありましたがなんとか乗り切りました。

ここまでこれたのも家族、友達、そしてTwitterだとかみんカラのSNSでみなさんが支えてくださったからだと思います。

本当にありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします。





さて、職が決まったコトですし今後やりたいなと思っていたコトを実践する時がきました。
※メモみたいな感じで書いてくので順不同

①まずアルトについて
譲っていただいたナビックのオリジナル車高調があるんですが、来年春あたりに取り付ける予定です。今から雪降っちゃうのもありますし(汗)
ラテラルロッドはトラストのを買う予定です。

また、他の方からは補強パーツ・燃調コントローラ・シートレールをお安く譲っていただけるので現在パーツをキープしていただいております。
今お金がナッシングなのでこちらも来年度ですね(汗)!

という感じですので、来年ジムカーナですとか仙台ハイランドを走りますヨ
( ・`ω・´)b

ジムカーナは8月に一度やってますので、今の状態からどのくらい変わったか変化を見るチャンスでもあります。
それに、またみなさんとお会いしたいなぁとw

あと仙台ハイランドではサーキット走行をし、できれば軽耐久の模擬レースに出てみようかと企んでおります。

②オフ会とか集まりごと
先日Twitterで仙台に住んでるGT5プレイヤーから
「12月に山形行くからオフ会をまたやろう」
と提案がありました。
去年は「グランツーリスモ5東北勢オフ会」ということで私が主催したんですよね〜(=´ω`)ノ
こちら、今年もやります。GTプレイヤーに限らずふつーに車好きの人達も集めようかなと考えてます
((o(,,・ω・,,)o))

こちらも去年私が主催したのですが、学科のメンバーを集めて「クリスマス会」をやります♪(´ε` )
去年は学科30人中半分くらいうちによんでメシ食って遊んだりしたので今年も。毎日学校が忙しく、なかなかみんな集まれないのでこういった時にお酒でも飲みつつ腹を割って話さないと。
(っ´ω`c)

③ゲーム
GT6を予約してきました。1年半ほどゲームをさっぱりゲームをしない生活をしてましたが、復活します。
いつだかの86富士タイムトライアルでは国内270位くらいが最高だったので、もっと上を目指したいですね。ニコ生の大会にも積極的に参加せねば。

④PC
GTもいいけどrFactorも練習せねば(汗)!レースがあるごとにボッコボコにされております。GT以上に練習が必要です…

動画編集技術もつけたいところですね。無料の編集ソフトであるAviUtlというのインストールしてプラグインとか追加してるとこです。
ジムカーナのオンボードですとか、今後の走行動画を編集してアップしたいと思います。

⑤短大
職が決まったのでようやく卒業研究に取り組めます(^^;;
ARDUINO(マイコン的なモノ)を使って何かやらないとなぁ…うちの卒研は短期間なので他の4大のように大それたことはできませんが、人に見せて恥ずかしくないものを作らなければ…(ーー;)

あと来年度からの仕事にそなえ、資格勉強もぼちぼち始めなければいけないですね〜




とまぁ、こんな感じです。
なんかたくさんあるなぁと感じますが日常生活にちゃちゃっと追加してくだけですんでそうでもないかな?

それではまた次回〜
( ´∀`)人(´∀` )
Posted at 2013/11/23 20:25:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年11月12日 イイね!

ジムカーナの動画初投稿!



はいどうもみなさんこんばんは!
就職活動で満身創痍のイナくんでございます

さて、8月16日にSSパークサーキットで行われた初心者向けジムカーナ。
この時撮っていたオンボード動画をYouTubeにアップしました!
‎٩( 'ω' )۶
検索は「アルト HA25S ジムカーナ」ででてきます!

※追記※11月12日17時、動画へのリンクを貼りました
【ブログ内で見るよりYouTubeのページに行って動画を見ていただいた方が画質がいいようです】

iPodで撮影したので画質はよくありませんが、どんな運転をしてたのかはおわかりいただけると思います。

いやー、かなりロールしてますねぇ(笑)

それとなく運転してるように見えますが、「オレの体吹っ飛ぶんじゃねぇか!?」
と思いながらやってました←

アップした動画はベストタイムが出た、この日1番の走りではありますが…それまでは普段経験したことのない横Gの影響でシフトミス連発w

あとはハンドルこじってますね。アクセルやブレーキのペダルワークがまだまだです。

いざという時にハンドルこじっちゃうのは私の悪いクセなんですよね(;´∀`)

グランツーリスモやrFactorでも同じ傾向がありまして、そのせいでミスったりなんてよくあります。



さてさて、どアンダーが出ないように(というより横転しないように)抑えて走ったつもりですが、3輪走行はかなりしてるんですよねw

結果、プロフィールのアルトの写真は大体3輪走行です←

2012年3月からほぼ毎日乗ってますからね、そろそろいただいた車高調を入れたい…しかしラテラルロッドの購入をしなければならないしお金も少ないしで卒業するまではお預け…
他にお譲りいただけるものも金銭的な問題で来年度という…(汗)!
(っ´ω`c)

優しいみん友さんの方々からはこれ○○円でお譲りしますと声をかけていただいてとても嬉しい限りです!
来年度は車高調導入、フルバケ導入、補強系導入…
順次ステップアップしていきたいと思います。

今のままではちと危ないですからね…
速く走るためというより安全にモータースポーツを楽しむためのチューニングをしていきたいです!

シートレールはお譲りいただけるのとのことですので、ブリッドのフルバケ欲しいなぁ…と考える今日この頃でした(`・ω・´)
Posted at 2013/11/12 00:37:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月01日 イイね!

週末の予定&レッドブル5G

とうとう11月になってしまいましたね(汗)!
今年も残すところ9週間とかそこらですヨ…時が過ぎるのははやいはやい…

さて、前回のブログと内容が重複しますが11月2日(土)の初心者向けジムカーナは行けないという状況(ーー;)

就活&お金が無いというのもあるのですが、いきなり高校ソフトテニス 県新人戦の審判をしてくれとお願いがきたのでそれに行きます。

ジムカーナに参加される方々、私のぶんも走って…くだ…さ…(ガクッ
_(:3 」∠)_=3

あと、前回私と一緒に参加していたAE111レビンのお方も今回はお仕事で欠場でございます(^^;;





さてさてさて、土曜日は高校生の若い、フレッシュなプレーを見て少し刺激をもらってこようかなと思いますッ

ソフトテニスのプレイスタイルの変化、それにともなうラケットの進化もあります。ここ数年で変わったコトもけっこうありますしね、どんな風になってるか期待しているところです。

あと最後はこの話題で。

「グランツーリスモ」

車好きな方なら大体はやったコトがあるであろうゲーム。

山内○○さんがよく発売延期するコトで有名ですよね(ニッコリ

去年に引き続き今年も、レッドブル5Gと呼ばれる各ジャンルのゲーム日本一を決めるイベントが開催されます。

東日本・西日本に別れてタイムアタックによるオンライン予選を行います。次にオフライン予選で東日本代表4人、西日本代表4人が決定。最終的には東西から代表2人ずつが集まり、東京でファイナルが開催されます!

先ほどの10月31までオンライン予選だったので、オフライン予選への出場するプレイヤーが決まりました。

東西から有名なプレイヤーが代表になりまして、私がレースしたことのある方もけっこういらっしゃいます。実際にサーキットを走ってる方もいますし、いや〜もう上位の方々はハンパじゃないですw

どなたもレースしたら速すぎてブッチされましたけどね←

いやもう同じ車使ってるのにコーナー抜けるたんびに離される…わけがわからないですw

私自身、グランツーリスモ歴13年と言えば聞こえはいいですが決して速くはありません。高校生の時、なんかの配信イベントで国内ランキングで270位になったのが最高でしたかねぇ…
今やったら1000、いや10000位くらいでしょうか(^^;;
有名なゲームですしプレイヤーも多く、競争が激しいです。

とりあえず、参加者にTwitterで激励の言葉をかけておきましたヨ(汗)!

ん?私ですか?私は…

「登録忘れ」

をしてしまいましたので参加すらしていませんw

そしてなんと、Twitterで仲の良いGT5山形県勢が2人ほどいるのですが、彼らもまた登録忘れ…w

「山形県勢全滅じゃねぇかw」と全国のGTプレイヤーから笑われております←

まぁそんな感じなので、ファイナルが行われる12月はニコ生を見ながら参加者を応援しよう…と考えております。

みなさんも興味があれば是非見てみてはいかがでしょうか。

Posted at 2013/11/01 01:10:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「FIAT500純正→レカロSR-7(グリーン)にしました!腰痛シートとはおさらばです。ただシーポジ下がりすぎて笑ってます。」
何シテル?   08/31 02:10
どうも、よく3輪走行をするイナくんと申します。 なんやかんやで乗ることになったアルト、まわりで乗ってる人はいない珍しいMT車です。全国のHA25S・25V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3456789
1011 1213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

2015年 総括 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 17:15:44
SSパーク存続署名活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 12:51:14
東北660選手権 Rd.3 仙台ハイランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 22:08:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
足車として乗り始めました。2012年式TwinAirSportです。 アルトをレース等の ...
スズキ アルト ケイズMoty's DIXCELアルト (スズキ アルト)
東北660選手権2クラス仕様2024年4月時点 ・吸排気 零1000チャンバー(ワゴン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation