• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナくんのブログ一覧

2021年07月28日 イイね!

optionに車高調作ってもらったりお世話になってるお店が載りました!

optionに車高調作ってもらったりお世話になってるお店が載りました!どうも!今発売しているoption 2021年9月号にレースやジムカーナの事でお世話になっているケイズファクトリーが掲載されました。ページは117ですね。頼れるプロショップを見つけて楽しいチューニングカーライフを送ろう!東日本編という企画で複数ショップが掲載されてますね。

東北660選手権に参戦しているアルトやミラなどはもちろんの事、自分がお手伝いクルーを勤めるささ子レーシングはヤリスカップにも参戦していまして、そちらのサポートもしていただいてます。(今シーズンから参戦しているケイズばんから制動屋Yarisの写真も雑誌に載っております!)


↑つい先日7/25にSUGOで行われたヤリスカップにて。ケイズばんから制動屋Yaris


あと掲載ページにも書いてますが、自分のアルトHA25S(HA25V)用にTEIN車高調をオーダーして開発していただきました。これは2年ほど前にみんカラに書きましたね。ちゃんとレビュー書いてなくてスミマセン…w 他にも東北660選手権用にHA23VやHA36Vの車高調も開発、実戦投入しています。
自分のはレースなどのサーキット走行を意識したセットアップになっていて、ドライバーがどんな競技で使うのか相談した上で作っていただきます。タイヤは何を使うのか、バネレートはいくつ、それに合わせた減衰はどのくらい、キャンバーはいくつつけたいetc…雑誌に掲載されている通り安くはないですけど、既存の物では物足りないあともうちょっとの所に手が届く足になってます。仕様変更もしていただきましたし、アフターサポートという点においても良いのでは。








↑マルイコンタクトレンズカップ 3トライジムカーナにて。DLケイズTEINアルト

なんか宣伝みたいになってしまいましたが、基本的にパーツ付けるようかなって時に「それは本当に必要か?もっと走り込む方にお金使うべきなのでは?」と言ったりドライバーに合わせた喝を入れてくれるお店です。あれこれ付ける前に車の動きをどうしたいのか、そのために今車に付いているものでどうセットアップしたらどう動きが変わるのか考えさせてくれます。空気圧ひとつとっても奥が深いですからねぇ…w

とまぁこんな感じで我々お客側からしても喜ばしい事だったのでブログに書いてみました(※別に書いて〜と頼まれたわけではございません)。サーキット、ダート問わずガッツリJAF戦もよし、参加型モータースポーツもよし、週末のゆるいサーキット走行やジムカーナもよしです。TwitterやFacebookやってますのでまずは見てみるといかがでしょう。ちなみに公式HPはあるようですがしばらく動いてませんwあとみんカラもアカウントあるけど更新しておりません。 TwitterかFacebookを見てください←

Twitter → @keiz2000
Posted at 2021/07/28 01:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「スーパー間瀬ラジアル耐久!初の総合優勝!7時間のサバイバルレースを走り切る事ができました。」
何シテル?   09/28 23:22
どうも、よく3輪走行をするイナくんと申します。 なんやかんやで乗ることになったアルト、まわりで乗ってる人はいない珍しいMT車です。全国のHA25S・25V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

2015年 総括 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 17:15:44
SSパーク存続署名活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 12:51:14
東北660選手権 Rd.3 仙台ハイランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 22:08:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
足車として乗り始めました。2012年式TwinAirSportです。 アルトをレース等の ...
スズキ アルト ケイズMoty's DIXCELアルト (スズキ アルト)
東北660選手権2クラス仕様2024年4月時点 ・吸排気 零1000チャンバー(ワゴン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation