• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナくんのブログ一覧

2024年08月22日 イイね!

ヘルニアになった話

ヘルニアになった話お疲れ様です。(疲れてない方はすみませんが、私は本当に疲れています)

毎日暑い日が続いています。皆さん水分補給しっかりしましょうね。自分の場合1.5Lのポカリを2日で無くすペースです。

山形県は大雨で災害がたくさん起きています。自分も例に漏れずこういう時に力が試される仕事をしていますので疲れたりまったりです。

さてさてそんな事は置いておき、この度ヘルニアになりました。

時は7/7(日)19:00くらい?家の階段をのぼっている時いきなり腰が「ピキッ!」ときました。特に重いものを持ち上げたりしたわけではありません。フツーに階段のぼってました。

そっからというもの腰が痛くて夜ご飯食べるにも姿勢を維持するのがキツく、夜寝ても激痛で7/8(月) 深夜2:00頃に目が覚める始末。

そして運が悪い事に1時間後の深夜3:00に仕事の呼び出し。
なんとか布団を出て出勤。幸いにも身体を動かす内容ではなかったのですが、激痛で相方の人から「今日休んだ方がいいんじゃないですか?」と一言。

5:00に緊急な対応が終了して帰宅、通常ならちょこっと横になって6:30頃起きて通常業務に向かうところですが「こりゃいかん」と思い職場に休みますと連絡。

朝イチで病院へ行き整形外科で診察。レントゲンに加え、人生初のMRIをすることに。20分くらい寝ておくんですねアレ。

そしたら先生から
「ヘルニアですね」
の言葉。

もっと年上の人がなるもんだとばかり思ってました…(すんません)

レントゲンだかMRIだかの白黒写真??を見たところ腰の骨から見事に"出てる"のが見えましてね、ええ。

そんな酷いものではないそうですが、出てるのがわかるくらいではありました。

あと前々からたまーに右足がしびれたり違和感がありまして、それも神経を圧迫しているんじゃないか。という事がわかりました。
濁した言い回しにしてしまいましたね。常に圧迫しているわけではないみたいなんです、結果の写真を見る限りは圧迫していないんですが右足にいく神経のクリアランスみたいなやつが少ないらしい。

先生「最近疲れたりしてませんか?」
ぼく(そりゃあ毎日疲れるくらい働いてますが、いつもだしな…)

と病院ではやり取りしてましたが、春先から寝落ちをするようになってました。多分これはあるかもしれない。

ぼく「原因とかあります?座る時の姿勢が悪いとか、猫背とか」
先生「重労働とストレスですね(超絶キッパリ)」
ぼく(仕事か…?w)

とにかく、
先生「重いものを持たない、持ち上げる時に腰を曲げないの2つを徹底してください。そこが1番です」
との事でした。

ぼく「スポーツとかどうなんですかね、テニスとか」
先生「身体をひねるのでダメです」
ぼく「何だといいんでしょう」
先生「痛く感じないものが大事です。強いて言うなら水泳ですかね〜」
ぼく(水泳はやらねえなあ…)
ぼく「自分、実はこういうのをやってまして…(レース関係の話を簡単にするイナくん)」
先生「ある程度治ってからで」
ぼく「はい。」

てなわけで、まずは8月末まではレースお休みします。カート、東北660選手権 Rd.3SUGOの2つになりますね。ごめんなさい!

ま、なんかこう重病を患ったみたいな書き方をしましたが、今んとこ薬を飲んで調子が戻りつつあるんでそのうち少しずつ出れるものに出ていきたいと思います。













なんとか、今年地元の面々にオコしてもろたAE86耐久号で年末あたりレースには…と思い日々生活しております。
Posted at 2024/08/22 23:32:22 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「スーパー間瀬ラジアル耐久!初の総合優勝!7時間のサバイバルレースを走り切る事ができました。」
何シテル?   09/28 23:22
どうも、よく3輪走行をするイナくんと申します。 なんやかんやで乗ることになったアルト、まわりで乗ってる人はいない珍しいMT車です。全国のHA25S・25V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

2015年 総括 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 17:15:44
SSパーク存続署名活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 12:51:14
東北660選手権 Rd.3 仙台ハイランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 22:08:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
足車として乗り始めました。2012年式TwinAirSportです。 アルトをレース等の ...
スズキ アルト ケイズMoty's DIXCELアルト (スズキ アルト)
東北660選手権2クラス仕様2024年4月時点 ・吸排気 零1000チャンバー(ワゴン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation