• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっく@RB1のブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

和歌山緑化9回目(最終回)  その②

1回に入りきらなかったようなんで 走行レポート (タブレットのバッテリー切れの為、2枚に分かれます) 走行地図 (タブレットのバッテリー切れの為、2枚に分かれます) 走行地図詳細版 回収ダムカード 和歌山CP
続きを読む
Posted at 2015/04/27 00:52:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2015年04月26日 イイね!

和歌山緑化9回目(最終回)  その①

4/11(土)、和歌山CP完全緑化に行って来ました。 今回の内容は、和歌山県CP残り18個の緑化と和歌山県下にあるダムカード5枚の回収です。 4時出発で移動距離は約650km、移動時間は少し余裕を見て15時間の予定でした。 準備として、前日に部下達とお好み焼きバイキングに行って食い貯めをして食 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/27 00:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2015年04月24日 イイね!

りんくうイオン プチオフ

急遽、りんくうイオンでプチオフあるので行って来ました 明日は3時起床のハイキング、早く寝ないと・・・・・
続きを読む
Posted at 2015/04/24 22:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年04月22日 イイね!

不発弾処理

先日、仕事帰りに駅の改札内の掲示、電車内でのアナウンスがありました。 以下、報道記事を抜粋です。 ---------------------------------------------------------------------------------- 大阪市は16日、同市 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/22 00:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年04月21日 イイね!

5回目の命日

先日の日曜、朝から子供たちと出かけてきました。 まずはここ 大阪府、舞洲に新規CPが新設されたので、出かけるついでに大阪CPの再コンプしてきました。 その後、骨収めした天王寺にある一心寺へ向かったのですが、やはりここが一際目立ちますね。 いつかは登って見たいです~ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/22 00:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供・育児・家庭 | 暮らし/家族
2015年04月15日 イイね!

余呉高原スキー&京都緑化7回目・滋賀緑化4回目

毎回、各府県の訪問回数を修正しております。 現時点での記憶がある訪問回数は、今回、京都が7回目、滋賀が4回目となります。 2/28に子供三人とマキノ高原スキー場へ行ったのですが、この時は次女のっ雪遊びデビューで長女・長男はスキーの練習をしませんでした。 昨年は、消費税増税の駆け込み受注 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/15 23:48:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠征・外出・旅行・イベント | 旅行/地域
2015年04月14日 イイね!

なんぢゃこりゃ(2015.04.11)

4/11(土)、和歌山最終緑化に出掛けたのですが、残りCP18個と全ダムカード5枚回収が目的でした。 今回、徘徊するルートで唯一au電波が入らない場所が七川ダムでした。 そこで、タブレット(docomo)でのハイドラ起動させてのスタートでしたが序盤からアイコンが動かないトラブルに見舞われま ...
続きを読む
Posted at 2015/04/14 00:47:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2015年04月05日 イイね!

ハイドラCPポイントは何処まで上がる?①

ハイドラを始めると皆様、緑化数、バッチ数、難所アタック、ハイタッチ数etc 十人十色で楽しまれています 毎日、起動しているうちに、CPポイントがいくつまで上昇するのか気になりました 700弱まで上昇はしていたのですが、本日、700越えを確認しました~ 昨日までCPポイントが698位だっ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/05 16:05:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2015年04月01日 イイね!

安威川ダムカード

安威川ダムカード
本日は4/1でエイプリルフールです。 みん友さんが、建設中の安威川ダムカードをもらったと聞きました。 場所は茨木保健所の4階にある土木事務所、5階の安威川ダム建設の資料館ですが、もらえるのは平日のみです。 有給を利用しないと平日が休めません。 先日、アップしましたが、偶然にも狭山池博物館に ...
続きを読む
Posted at 2015/04/01 08:30:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年03月30日 イイね!

17⇒18

和歌山県下の残りCPを見ていたら 17個ぢゃなく18個でした~~~ 1個増えたところで極端に走行距離と時間が増える訳ではありませんが・・・ 一番遠い紀伊日置駅まで南下してから北上しながらローラー作戦で順次に緑化すればいいだけなんですが、距離にして450k ...
続きを読む
Posted at 2015/03/30 22:41:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ

プロフィール

「ブルーインパルス、今日は5分早く離陸でした」
何シテル?   07/13 14:45
諸事情で16年11ケ月乗っていたRB1から2021年3月6日にN-BOX LLターボ JF3に乗り換えました。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
・・・
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
・      
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農業、酷道用
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
ちょいのり

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation