• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっく@RB1のブログ一覧

2014年10月04日 イイね!

プチ難所リベンジ その②(10/1)

風呂谷池より戻り、車で山田新池に向かいます。 今回は右奥から入りました。 坂を登って右に曲がると 道幅が狭く勾配もきついですがRBでも十分に通れます 途中の二又を左に 途中に落石もあり 更に進むと鉄塔が見えます ここから数十m進むと認識しました 又、車の方向転 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 19:20:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2014年10月04日 イイね!

プチ難所リベンジ その①(10/1)

10/1は上半期の棚卸決算の為、自部署の立ち合いがあるので午前中出勤でした。 午後から先日に取りこぼしたCP2か所、紀見峠のCP確認してきました。 その前に狭山池にダムカードがあるので、初めの1枚は日本最古のため池のここでしょう~ ダムカードは、駐車場から少し離れた博物館にありますが、 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 18:41:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2014年10月04日 イイね!

ハイドラ 境谷検証9/28(67-68回目)

境谷67回目 9/28(日)15時、酷道用車輛軽トラで鳥取池下の駐車場折り返し いい感じに北側に突き出てますが 鳥取池のみ認識 境谷68回目 9/28(日)15時、酷道用車輛軽トラで鳥取池下の駐車場折り返し 1回目と差異は無いんで期待はしてなかったんですが 鳥取池認識 境谷認識 走行レポート ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 17:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2014年10月02日 イイね!

キリ番

忘れてました(汗 お盆休み2日目、東名高速で御殿場ICから浜松ICに向かい高速を降りてすぐに8万キロをゲットしました~ 今まで乗った車の中ででは一番遅かったです 目標は15万キロかな?
続きを読む
Posted at 2014/10/02 23:59:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年09月29日 イイね!

お土産

会社の部下が土日に旅行? に行ったお土産をくれました 食べたことありますか?
続きを読む
Posted at 2014/09/29 22:31:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年09月26日 イイね!

ハイドラ 境谷検証9/25(63-66回目)

境谷63回目 9/25(木)23時、酷道用車輛軽トラで鳥取池下の駐車場折り返し小屋の辺りで前進後退を繰り返す 鳥取池のみ認識 境谷64回目 9/25(木)23時、酷道用車輛軽トラで鳥取池下の駐車場折り返し小屋の辺りで前進後退を繰り返す 復路の砕石場手前でLINEメッセの受信があり、その後、ネッ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/27 00:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月26日 イイね!

修理完了

二列目用モニターなんですが、市販の固定治具だと揺れが大きく見るには辛いのものがあったので 改良して助手席シートに固定していたのですが 先日、固定ネジ部のナット付近の樹脂が割れてしまいました。 ヘッドレストに組み込むタイプにすればいいのですが、小さな子供が見るには位置が高く モニター ...
続きを読む
Posted at 2014/09/26 22:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品・パーツ | クルマ
2014年09月24日 イイね!

ハイドラ 京都府舞鶴市堂の奥池バッチ

第2回 太田ダム5連チャレンジ・便所前オフ IN 神河(兵庫県)の解散後、天橋立経由で難所の1つである”堂の奥池”へ五人で行って来ました。 位置は下記で、三段階に拡大です。 県道55号から南へ脇道を入るとすぐ左手に墓場があり、その先からは非舗装道路で草が生い茂っています。 そ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/24 21:59:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日 イイね!

ハイドラ 境谷検証9/16-22(57-62回目)

境谷57回目 9/16(火)23時酷道車輛にて鳥取池下駐車場での折り返しを行いました 鳥取池のみ認識 境谷58回目 9/16(火)23時酷道車輛にて鳥取池下駐車場での折り返しを行いました 鳥取池のみ認識 境谷59回目 9/19(金)23時酷道車輛にて鳥取池下駐車場での折り返しを行いました ...
続きを読む
Posted at 2014/09/23 22:38:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2014年09月23日 イイね!

長女からのプレゼント

先週土曜、長女の矯正歯科受診があり、その後は妻の実家で泊まってから日曜の夕方に帰宅 予定でした。 土曜の朝、妻の実家まで子供を送りました。 妻の実家にて長女が一人で作ったようです。 外観はいいとは言えませんが、長女なりに一人で苦労して作ったようです。
続きを読む
Posted at 2014/09/23 21:55:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケーキ・パン・お菓子・食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「今年は若干多くの米が収穫されたが「国民生活安定緊急措置法施行令」の6月改正のおかげでフリマサイトにて玄米直売ができなくなったよ。
転売ヤーのおかげでいい迷惑です。」
何シテル?   09/17 06:16
諸事情で16年11ケ月乗っていたRB1から2021年3月6日にN-BOX LLターボ JF3に乗り換えました。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
・・・
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
・      
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農業、酷道用
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
ちょいのり

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation