• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっく@RB1のブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

二輪車4号機購入

二輪車4号機購入平成10年に妻の友人から譲って頂いた原付が10月に盗まれて二日後に発見されました
ミラーが無く、テール周りの固定部品が割れており、メット、グローブetcが無くなっていました
新品、中古部品で修理し、ワイヤーロックも購入したのですが、再び11月に盗まれました
今度は10月とは異なり、ワイヤーロックも切断した形跡も無いので、二人で軽トラ等に乗せて部品採り用に盗んだのではないかと思われます

一度の転倒、一度の対車事故があり、メーターを一周して18000kmを超えており、予想どおり再発見されそうに無いので、買い替えを進めました
そこで、原付にするか小型二種にするかです
価格を考えると原付ですが、自動二輪の免許を持っており且、ファミリーバイク特約の保険を考えると保険料は変わらず、維持費は少しの税金アップ(600アップだったかな?)と燃費くらいです
そんでもって、原付の30キロ制限、二段階右折、一人乗りですが、小型二種になると60キロ制限、二段階右折不要、二人乗りOK車輌ありです
従来、寝坊や用事があると車出勤でしたが、スクター出勤が可能で交通費が少し浮きます
子供を乗せる事も可能です

中古バイク雑誌を見てお店を何軒か回った結果、スズキのアドレスV100タイプSに決まりました
この手のタイプは相当走り込んだのが多いのですが、走行距離はそこそこありますが概観も良く、修復履歴が見当たりませんでした
又、友人の知人が開いているお店で以前に3号機の部品を何度か購入していたお店でした

ヘルメット、グローブ、ワイヤーロックを購入し、今後、サイドスタンド、盗難防止効果はあるか分かりませんがセキュリティーを購入予定です
Posted at 2013/01/27 23:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付 | その他
2010年04月26日 イイね!

新車購入

新車購入妻の葬儀で帰った時に発見しました


20年弱乗ったスーパーカブがお亡くなりになったので、代替機のスクーターになってました


せめて小型のスクーターだったらよかったんですが・・・
Posted at 2010/04/26 01:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付 | クルマ
2009年09月08日 イイね!

装着

装着出勤前に装着しました

昼間なんでライトの照射向きは分かりません

会社帰りに調整しようかと思います
Posted at 2009/09/08 08:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原付 | クルマ
2009年09月07日 イイね!

盗まれたブツ購入

予め、バイク屋にて中古のライト、電球、ハーネスのセットを探していたので、仕事帰りに買ってきました

それと、切られたバイクカバーは新品を買いました

おかげで4K程度の出費です

暗いので、明日の早朝に取付けしようかと思います


再発防止策に何かいい方法はないのかな?
Posted at 2009/09/07 20:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付 | クルマ
2009年09月05日 イイね!

車上あらしにあいました!!!

さっき、帰宅して子供の自転車を駐輪場に止めようとしたらバイクカバーがおかしいのできちんとしようとしたら


































破れてます


異常が無いか確認したら


テールランプ部分のレンズカバーが無くなりブレーキ部分の電球が無くなっています

又、フロント周りはヘッドライトが無くなっていました

バイクカバーを外して見たらテールレンズカバーとボルトはありました



今日は12時から自転車の練習に出かけて嫁の実家で夕食を頂き帰宅すまでの8時間の間でした

しかも、普段はバイクカバーしているのでめくらないと、よほどの事が無い限り車種がわかりません

そして、今までバイクカバーをしてて部品の盗難に会った事もありませんでした

偶然きまぐれで見つけたのか、バイクの乗り降りを見て目を付けていたのか分かりませんが・・・

とっ捕まえたいですが・・・・・無理そうですね


とりあえず、ヤフオクでライトは¥800ですが、送料もそのくらいかかりそうなんで

近くのバイク屋の新品価格、近くの中古部品屋にて中古部品在庫と価格の確認をしようと思います


修理しても再度、被害に合ったら意味が無いんで何か対策をとらなきゃいけないのですが・・・原付用のセキュリティーってあるのかな?

明日のオフ時に装着したい部品の作業をしたいんですが、出来そうにもありません OTL
Posted at 2009/09/05 21:26:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 原付 | クルマ

プロフィール

「ブルーインパルス、今日は5分早く離陸でした」
何シテル?   07/13 14:45
諸事情で16年11ケ月乗っていたRB1から2021年3月6日にN-BOX LLターボ JF3に乗り換えました。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
・・・
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
・      
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農業、酷道用
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
ちょいのり

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation