• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっく@RB1のブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

深夜作業、お約束事あり~

0時前から原付のバッテリーを外そうと工具持って駐輪場に行きました
とりあえずエンジン掛かんないかとキックやってみますが、なかなか掛かりません
数分後、キックペダルを蹴った時は、どうにかメーター照明用電球が少し点きました
その後、エンジンも掛り少しアイドリングしてから少しスロットル回したりしました
そしたら


エンジン停止~


燃料があまり無いです
車体を後方に傾けたらどうにかいけそうなんで、もう少しエンジン掛けました
その後、街灯も無く暗い為、懐中電灯にてバッテリー外そうと作業していたら不審な人が・・・・・





夜分すみませんって、職務質問されちゃいました~   あはは





作業していた説明と身分証明見せました





納得されたようです
まあ、状況が状況だけに不審者と思われても仕方ないですね





バッテリーを持ち帰って充電しようとしたんですが、電流計の針が振れません
完全にお亡くなりになられているようです

Posted at 2007/11/30 02:12:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原付 | 日記
2007年11月29日 イイね!

嫁ぎ先

以前、嫁の原付処分を考えていた処、会社の後輩が車だと維持費がかかる為に原付を探しているとの事
早速、打診に行き原付の現状説明したら欲しいとの 即答 でした
エンジンもなかなか掛からないので、今からバッテリー外して充電してみようかと思います
ただ、購入したのが約20年位前なんでどうかな?
Posted at 2007/11/29 21:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付 | 日記
2007年11月19日 イイね!

TZM50R復活へ バッテリー編

TZM50R復活へ バッテリー編バイク屋にて見積して頂いたら、バッテリーだけで¥9800-
ヤフオク見ても送料込みで¥4000-超えています
そこで、土曜にTZM50Rよりバッテリーを外して充電してみました
開けてみてびっくりー
密封型になってます、知らぬうちに原付までこんな小さな形状なんが使用されているのですね
私のお弁当くらいです
バッテリーに充電方法記載 0.25A×8hr ですが家にある充電機は二輪設定のみなんで



無視です



昼休みにバッテリー装着してセル回して見ると



キュルルルーーー



元気良く回りましたが、長時間は回せそうにありません



又、バッテリーを外して仕事帰りに嫁さんの実家で充電器借りてきました



どうにか、バッテリーは使えそうです



お亡くなりになったら、押し掛けで頑張ってみようと思います
Posted at 2007/11/19 23:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原付 | クルマ
2007年11月17日 イイね!

JOGの嫁ぎ先?

さっき、実家にて夕食しながら雑談していたら、実家のスーパーカブの話になりました~
スーパーカブも10年を軽く越えており、そろそろ寿命でスクーターを検討していたらしちです
そこへ、PAL廃車とTZM50R入手の話がでてJOG欲しいとの事
親相手に5諭吉で売却しょかな?
Posted at 2007/11/17 20:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付 | クルマ
2007年11月17日 イイね!

TZM50R現状

TZM50R現状











TZM50R現状
会社で仕事した後、午後からすこばかし綺麗にしてきました
帰りにバイク屋さんを巡ってとりあえず最低限の状態で走れるように見積してもらったら

タイヤ前後 約1.8諭吉
バッテリー 約1諭吉
その他   約1諭吉
合計4諭吉強くらいになるとの事です


リヤSP&デッドニング代金をこっちにまわそうかな?

Posted at 2007/11/17 15:14:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 原付 | クルマ

プロフィール

「ブルーインパルス、今日は5分早く離陸でした」
何シテル?   07/13 14:45
諸事情で16年11ケ月乗っていたRB1から2021年3月6日にN-BOX LLターボ JF3に乗り換えました。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
・・・
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
・      
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農業、酷道用
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
ちょいのり

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation