• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっく@RB1のブログ一覧

2007年11月17日 イイね!

TZM50R GET!

昨夜、嫁さんにTZM50Rの話を持ちかける前に、嫁さんの乗らなくなったPALの処分について相談しました
乗らなくなって約3年経過し、週一で私がエンジン掛けてましたが掛も悪くなりテールランプも盗まれ、キックペダルも降りたまま戻りにくい状態です
乗ってもコーナで倒しこんでもフロントの曲げ具合にリヤが対応出来ず、ねじれが発生している感じです
PALはすでに今春、義姉さんの友人が間違って廃車手続きしてしまっているんですよね~
また、すでに20年弱経過しており廃棄処分?引取り処分する事になり、TZM50Rと入替することとなりました
本日、会社へ行って少し仕事してから現状の写真撮影してお店に見積してもらいます



いくらかかるのだろうかな???
Posted at 2007/11/17 06:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付 | クルマ
2007年11月16日 イイね!

TZM50R GET?

本日、会社にてTZM50Rの持ち主に聞きました~
そしたら、今年中に



廃棄処分



するそうなので



タダでいいとのとこ~



ただ、乗らなくなってから4,5年は経過しているようで
見ただけですが、前後のタイヤ、バッテリーは交換が必要です
Fウィンカーカバーも無かったです
その他にもありそうです



メンテしたくても、バイクは社内の寮に駐車させているし、家の駐輪場で作業は出来ないし・・・・・
実家だったら、作業途中でもガレージに入れておけばどうにもなるんですがね~





前後のタイヤ、バッテリー交換を兼ねてバイク屋に引き取りに来てもらったほうが早いかな??



















肝心な、嫁さんへの報告まだです・・・・・・・・・・



Posted at 2007/11/16 22:33:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 原付 | クルマ
2007年11月16日 イイね!

買い替え断念

昨夜、帰宅したら嫁より原付修理完了したとのことでした
原因は、燃料タンク以後の部分で、フィルターが粉々に割れて燃料ホース内で目詰まりしていたらしいです
そのあたりの部品交換が必要だったらしいです
夏にも同様の現象あったんですが、一時的に取れたのでは?
と言ってました
後、こまごました部分もあったようで、嫁には詳しく分かってないようです
無償でシート下のエンジンオイルカバー着けてくれたり、バッテリーも中古ですが交換してセルが掛かるようになりました
原付もワックス掛けしてくれてましたが、試験乗車したらステップ部分もワックス掛けしており靴が滑って転倒しそうになりました

























































廃車にしているTZM50R欲しいな
Posted at 2007/11/16 06:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付 | クルマ
2007年11月15日 イイね!

買い換え?

嫁から修理代がいくらになるのか聞かれました~
私は1~2諭吉なるかな?と言ったら


そろそろ買い換えかな?


とのお言葉がありました
そこで、中古でも10諭吉越えるかな?と言ったら、修理するほうが安くなる?って言われました


でも、嫁の頭には買い換えも構想に入っているようです
会社の寮生が数年前に廃車登録完了したTZMR50?がありました
若干の修理代が必要かもしれないが、楽しめる一台を見つけました
交渉はしてないですが・・・
50ccから80cc排気量上げて小型登録したら30Kmオーバーでもで捕まらないメリットあります


免許はって?


勿論あります


と言っても、原付修理代と嫁次第なんですが・・・
Posted at 2007/11/15 08:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付 | クルマ
2007年11月14日 イイね!

原付入院3日目

土曜の夕方に入院してから3日経過しました
電話で聞いたんですが、詳しく調べてないそうですが、未だ原因不明だそうです
いつまでかかるのやら
燃料代が車だと原付の数倍になります
直るのか、買い替えか?
原付はチョイノリにいいんですが、30kmまでなんで買い替えだと125ほしいな・・・・・・・
Posted at 2007/11/14 06:31:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 原付 | クルマ

プロフィール

「ブルーインパルス、今日は5分早く離陸でした」
何シテル?   07/13 14:45
諸事情で16年11ケ月乗っていたRB1から2021年3月6日にN-BOX LLターボ JF3に乗り換えました。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
・・・
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
・      
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農業、酷道用
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
ちょいのり

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation