• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっく@RB1のブログ一覧

2008年11月02日 イイね!

RB3試乗したがショッキングッーなこともあり~

朝からがてらディラーに行ったらRB3にナンバー付いてました


聞いたら二、三日前に試乗可能になったようでした


試乗待ちしていたら洗車出来ないとのこと


ただ、すでに水を車にかけたので今回のみ洗車してくれるとの事


LEDポジションは車検対応のラベル等があると助かると言ってました
HIDフォグに関しても同様の事を言ってましたが自己申告でも構わないが、嘘については・・・
テールランプは、配線を外すしかないようです
ちなみに、ステアリング最小径の指定が無くなったらしいです


本題の試乗は後日にでもあつぷします


同系列店の別の店舗には試乗出来るアブソがあるて言われたので、ぢゃ、行ってみたら
















数分前に別店舗と入れ替えの為に移動させたとの事でした


担当さんが電話連絡してくれると言ってくれましたが時間的に・・・次回にします
Posted at 2008/11/02 12:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | クルマ
2008年10月19日 イイね!

NEWオデッセイ 試乗について

残念ながら近所と昨日訪れたDラーは、現在、展示のみの状態です


ここでも確認取れますね


アブソのマルチビューの試乗するには・・・


都島店
高槻店
寝屋川東店
香里店
http://locator4.honda.co.jp/ShopList.do?HOJIN_CD=3353533&pn=shoplist&KYOTN_CD=56&fn=%8F%DA%8D%D7
 遠いです



北花田店
 近いです、しかもレイライト装着~
堺西店
 ここも近いです



試乗車のグレードや装備についてはどうやって決めているのかな?



















Posted at 2008/10/19 10:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | クルマ
2008年10月19日 イイね!

NEWオデッセイ RB3見てきた~

NEWオデッセイ RB3見てきた~










昨日、子供と外出を兼ねてDラー洗車い行って来ました~


家の近くは店舗の外の道路脇に展示しており、昨日行った店は店内に展示してました

グレードはMのマルチビューでは無いナビ付きです



個人的な感想になりますが
外観
 Fグリル下のナンバープレーイ部のメッキは好きではありませんが、Fグリルは
 RB1よりはいいかと思います
 Fバンパー周りの形状もいいですね
 サイドの形状も流れる感じでいいですが、3列目辺りの上部の屋内が多少狭く感
 じました 
 リヤ周りは、テールゲート開口部が大きくなっている気がしますが、テールラン
 プは他車に似た感じでオデッセイと言う感じが消えてました
 テールゲートは軽く触れるだけで施錠が開くのがいいですね
 Fバンパー下に風除けのゴムが付いてました
内装
 運転席からの視界がやっぱいいですね自分のと比較になりますが、やっぱ死角が
 少なく見やすい
 ドア周りが簡素化?ちゃちい感じに思えました
 メーターは慣れれば問題ないと思いますが、タコメーターが左端においやられて
 ました
 ツィーターがAピラー根元設置されており交換加工しやすそうですが、ドア部の
 穴加工とかはどうなのか?
 ボンネット裏は吸音材等が付いてませんでした
 エアクリの通気はバッテリー下とフェンダー内の一部を通っている?
 Fの足回り見ましたが、インチアップ等はどうなるのかな?

買い替えは出来ませんが、今度は試乗してみようと思います
マルチビューカメラはいいですね、オデッセイ発表前は、一つ前の型に搭載しての内容をHPにて公開してましたが付けてみたいですね


写真①


写真②

Posted at 2008/10/19 08:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | クルマ

プロフィール

「ブルーインパルス、今日は5分早く離陸でした」
何シテル?   07/13 14:45
諸事情で16年11ケ月乗っていたRB1から2021年3月6日にN-BOX LLターボ JF3に乗り換えました。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
・・・
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
・      
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農業、酷道用
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
ちょいのり

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation