• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっく@RB1のブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

これは?  の回答

先日 ”これは?” をアップした後、鉄道会社に質問のメールを送りました処、翌日の夕方には返事が返ってきました。

一部はの固有名詞は黒丸にしてますが、以下本文です。


●● ●様

  いつも●●●●をご利用くださいましてありがとうございます。

 さて、この度ご指摘を頂戴致しましたガラスが三日月状に薄くなっている件でご
ざいますが、これはガラスへの落書き行為に因り生じた疵を除去した跡でございま
す。今回ご指摘いただいた車両を含め●●線、●●線を問わず相当数の車両に存在
致します。

 この落書きは硬いものを使用して硝子に疵を付ける方法で画かれており、そのま
ま使用するとガラスの破損に繋がりますので、発見し次第、ガラスの交換またはガ
ラスの表面を研磨して疵を除去する方法で対処しております。

 本来であれば全て新品のガラスに交換することが望ましいのですが、落書き行為
の件数が非常に多く被害ガラス全数を交換することが困難であるため、落書きの範
囲が小さいものについては疵を除去した上で継続使用をしております。工具の構造
上研磨跡が均一な平面にはなりませんので、見る角度や光の反射具合に因っては研
磨痕が三日月状に見える場合もあるかと存じます。

 研磨したガラスについては、ガラスメーカー並びに工具メーカーと共に検証を行
い、強度が健全なガラスと同等であることを確認済みですので、その点はご安心下
さい。

 今後も●●●●をご愛顧いただきますようお願い申し上げます。


************************
 ●●●●鉄道株式会社
 車両部車両課
************************


との回答でした。
イタズラには相当苦労されているようです。
いつの時代にも落書き等のイタズラはあるんだな~
と思ったら30年位前に側溝の蓋を線路に置いたら通過する電車はどうなるのか見てみたいと言い出して電車が脱線して民家に突っ込んだのも思い出しました・・・
こんな子供に育たないようにしなくては(汗



2015年01月12日 イイね!

これは?

先月、小学校の個人面談があるので午後から有給休暇を取り電車で帰る時の事でした。


駅に入ってきた電車に乗り込み、そのまま奥の閉まっているドア方向に進むと


何か変???


良く見ると、ドアガラスの一部が三日月状の模様になっております。


先月の事なんで覚えてませんが、手で触るとガラスが薄くなってたと思います。


正面からだと分かりにくいです。(左下)




斜めから撮影。






携帯で撮影した処、ガラスは分かりずらいですが、外に映し出された景色・線路が歪んで見えます。


これって、初めからこうなんでしょうか?


それとも運行していてなったんでしょうか?


今、月火曜か水曜の残業帰りにも別の列車で見かけました。


鉄道会社に問い合わせたらどんな回答が返ってくるのかな???










2014年05月09日 イイね!

御対面

御対面本日、仕事帰りに天下茶屋駅にて急行の乗り換え待ちをしていたら現れました


ホーム北端には撮影されると思われる数名の方がいました


直に見ると綺麗な赤ですね


定時勤務の帰りだと、次回は5/14に見れそうです
2014年04月27日 イイね!

赤い彗星、盗撮断念

赤い彗星、盗撮断念昨日の次女は、保育園に行く気満々で保育園の服から着替えません(汗)

早朝から強制歯科診察の為、長女とおまけに次女を河内長野の義姉さんのところまで送りました。

長男が小学校の眼科検診で、眼科での再診察の用紙を頂いていたので、帰宅してから長男をスクーターの後ろに乗せて眼科診察です。

診察が終わって帰宅すると、父が水ナス用の杭を打っていると聞いたので昼前から杭打ちに行こうとしたら、長男も手伝いしたいと言うので連れて行きました。

畑では、2m強のパイプをせっせと運び、父が追加出荷する春キャベツを切っていたら運搬の手伝いもしていました。

出荷は母に任せて、冬キャベツが終了したので、田植用の準備としてトラクターでフユキャベツの跡地を耕すと夕方でした。

長女、次女のお迎え時間も近く、来月からの通勤用バス定期は日曜、祝日が定休日で買えないので(難
波・堺東では休日無しですが)急いで買に行き、娘二人を迎えに行きました。

迎えに行く前に撮影しようと思ったのですが・・・

野菜の出荷準備はほぼ終わり、今日も畑作業があるんで無理そうです。
2014年04月25日 イイね!

赤い彗星

赤い彗星昨日、仕事帰りに住之江車庫で一部を見ることが出来たのですが、急行の社内からでは携帯での撮影は無理でした(ToT)

Yahooニュースより抜粋です

明日、子供の送迎途中に撮影してきます

プロフィール

「ブルーインパルス、今日は5分早く離陸でした」
何シテル?   07/13 14:45
諸事情で16年11ケ月乗っていたRB1から2021年3月6日にN-BOX LLターボ JF3に乗り換えました。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
・・・
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
・      
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農業、酷道用
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
ちょいのり

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation